エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
毒気のある Web サービスをすべて猫化する
貴様も猫にしてやろうか……! 文脈 これは個人的な話にはなるのですが、最近(色々と知見を積んで)ユーザ... 貴様も猫にしてやろうか……! 文脈 これは個人的な話にはなるのですが、最近(色々と知見を積んで)ユーザーコンテンツと向き合う必要のある Web サービスを業務で作っている方々への解像度が上がり、ユーザーコンテンツに対して業務として向き合っている人の中には、その人にとって直視したくないコンテンツと業務として向き合う必要が発生している、と言う事へ関心が向くようになりました。 それでこの見たくないコンテンツをなんとかして技術的に 解毒できないかと考えていたところ、最近始めた misskey.io の謎機能である猫化を応用することでなんとかならないか? と思い立ち色々とやってみたところ、そこそこに良い感じの UserScript が出来上がったので、今日はそれを共有したいと思います。 ※ なおこの UserScript を適用する範囲は皆様にお任せします。 すべてのコンテンツを猫にする UserS



2024/02/18 リンク