新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あとで読むリストを思い切って断捨離した
あとで読むリストとは インターネットは数多の情報にあふれており、日々大量の情報が入ってきます。そん... あとで読むリストとは インターネットは数多の情報にあふれており、日々大量の情報が入ってきます。そんな情報の中には、「今、読む時間は取れないけど、あとで時間があったら腰を据えて読みたいな」という良質な記事もあります。そんな記事をシンプルにメモしておけるサービス、それが「あとで読むリスト」です。自分の場合は、古くはEvernoteにWebClipを行い、Instapaperを使ってみて、Read It Later(現、Pocket)乗り換えてきました。 あとで読めない 最初に書いた通り、「インターネットは数多の情報にあふれて」いるので、結局読みきれないという状況が発生します。数年間に渡って溜めに溜めてきたリストは数千件におよび、発掘されることすらない状況です。読もうと思うことすら憚れる状況です。 断捨離 ということで断捨離しました。 断捨離にあたっての問題点 が、Pocketには「全件アーカイ