エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MySQLマニュアルの差分
MySQL 8.0.x はパッチレベルのリリースで機能追加がされていくんだけど、マニュアルは常に 8.0 の最新版... MySQL 8.0.x はパッチレベルのリリースで機能追加がされていくんだけど、マニュアルは常に 8.0 の最新版しか公開されてない。 MySQL は OSS だけど、MySQL のマニュアルは自由なライセンスではないしリポジトリも公開されてない。 ライセンスは自由でなくてもせめてリポジトリが公開されてれば、古いバージョンのマニュアルを見れたり差分を表示できるんだけどなー。 しかたないので自分でなんとかしてみる。 MySQL のマニュアルは何かの形式(XMLと聞いたような気がする)から変換して作られているのだけど、ソースは公開されてない。 HTML は https://downloads.mysql.com/docs/refman-8.0-en.html-chapter.tar.gz で一括でダウンロードできるので、これを定期的にダウンロードして Git のリポジトリに突っ込めばどうにかな



2021/02/21 リンク