記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokuniimihanai
    基本的な内容を変わった口調で書いた記事がバズるの、書き手としては結構辛い気持ちになるな。関西弁の会話形式とか。

    その他
    maecchi
    Distributive Conditional Typesは理解がし辛いからあまり使いたくはないですね・・・

    その他
    cpw
    言語ってみんなすぐに機能実装しすぎるよね。そこまで求めてない。あると使う人出てくるし、やめて欲しい。goに例外があればベストと思ってる。

    その他
    chiroruxx
    ジョジョわからないのでワンピースでお願いします。

    その他
    deep_one
    なるほど、イラつくのちょっとわかった(笑)

    その他
    regregtan
    この辺を使いこなして扱いやすい型の流れをライブラリに埋め込んでくれる開発者にはマジで感謝。自分ではとてもやりたくない

    その他
    quick_past
    なんかコードがすっごい汚くなりそう

    その他
    surume000
    このノリ好き

    その他
    sakuro
    でも、どうあがいても数値はnumber

    その他
    haatenax
    ジョジョとは限らないんじゃ無いかと思ったらジョジョなんかい

    その他
    kip-s
    はたしてITエンジニアのリテラシーが高かったことがあったろうか

    その他
    Lumin
    earu JTC様のエンジニア様方がようやくvueやReactキャッチアップしつつあるしTSはまだまだしなへんでー

    その他
    tick2tack
    TypeScriptのような流行ってる言語でこれだけ強力な型システムがあるのは面白いなと思ってる

    その他
    earu
    もうTSは。。。

    その他
    turanukimaru
    型に限らないが「こういった設計を実現するために〇〇機能を使う」の形で書かないとさっぱり分からんな。型にコメント付けるようにTypescriptで書くときは気をつけるか…

    その他
    doko
    いろんな書き方ができるんだなぁ。絶対さわりたくないな

    その他
    sds-page
    いつの間にか増えてる知らないルールとかルールの組み合わせにやられるって遊戯王とかMTGみたいだな

    その他
    momonga_dash
    “Distributive Conditional Types”には何度も同じ感情になった

    その他
    z67kjh
    昨今はエッジケースを埋めようとしてモグラ叩きになってる印象はある

    その他
    razokulover
    所々スギちゃんでウケたけど型パズルやる時の躓きがちなところがまとまっててよかった

    その他
    dorapon2000
    最近自分が思ってたことに代わりにイラついてくれてすごい助かる。

    その他
    kvx
    kvx 普通に書いてって言ってる人、普通に書いたら目に止まらないから読まないでしょ。

    2023/11/10 リンク

    その他
    otation
    ここなら言えそうだから言うけどTypeScriptってa huge pile of shitだよね

    その他
    rolophus
    育ちの良い人に見えた。なんとなく。

    その他
    tsurukame3
    頭の中のデンジがキーボードカタカタしてた。

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev TypeScriptええやんと思っていたが、こうゆうの見るとなんか違うかもという気がし始めてる。最初の頃のとりあえずanyでいいから導入していこうぜという空気はもうなくなってしまったよなぁ

    2023/11/09 リンク

    その他
    brusky
    “職が!!!!ほしい!!!!!!!”

    その他
    kiyo_hiko
    ナメックせぇ~~~ッ!! / 内容がよさそうなのに読める気がしない

    その他
    uturi
    uturi スギちゃんが技術記事かいてるような気になってきた

    2023/11/09 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon TypeScriptやってるとフレームワークや前任者の型情報調べてるだけで日が暮れて何も進んでないことが多いのでイライラがよくわかる

    2023/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ナメやがってこの型ァ!!超イラつくぜぇ~~~~~ッ!!

    const colors = ["赤","青"] as const; type Colors = typeof colors[number]; //"赤" | "青" typeof co...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/20 techtech0521
    • kyompi2024/02/02 kyompi
    • nagayama2024/01/11 nagayama
    • j5122023/12/16 j512
    • maasayan2023/11/21 maasayan
    • JUN_NETWORKS2023/11/14 JUN_NETWORKS
    • tokuniimihanai2023/11/13 tokuniimihanai
    • t_f_m2023/11/12 t_f_m
    • o_hiroyuki2023/11/12 o_hiroyuki
    • rummelonp2023/11/12 rummelonp
    • maecchi2023/11/12 maecchi
    • wushi2023/11/11 wushi
    • kyaido2023/11/11 kyaido
    • onk2023/11/11 onk
    • adwd1182023/11/11 adwd118
    • hm_hs2023/11/11 hm_hs
    • chibahiro2023/11/10 chibahiro
    • onigra2023/11/10 onigra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む