記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ynsyns
    ynsyns "歩行が危険"というより、そもそもエスカレータが安全とは言い難い。

    2010/03/11 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 実害のほとんどない携帯電話とは、だいぶ扱いが違う。。。

    2010/03/09 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 大阪の事故は逆走が原因。階段がホームの端っこだけで中央はエスカレータしか無いところも多い。JR東西線とか。あれは歩かないと輸送力が限界になるぞ。

    2010/03/08 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino またこの話題か。施設側のアリバイ作りにはうんざりだ。/ 「交通機関のバリアフリー化などでここ数年、エスカレーターの設置台数は年2千台前後増え」<バリアフリーだったらエレベーターじゃね?

    2010/03/07 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 歩く人間はエスカレータの速度以上の速度を出さないと輸送効率は下がるんだが理解してる人はどのくらいいるんだろう。

    2010/03/07 リンク

    その他
    suteacco
    suteacco ちゃんと二列に並んで乗ればいいじゃん。倍運べるし。自分はそうしてますが。見知らぬ人の隣になるのが嫌なのかな。

    2010/03/07 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 なんか変。歩行させたくなければ一人分の幅しかないエスカレーターをどんどん設置したらよいのに。その方が事故防止にもなるはず。

    2010/03/06 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 歩く方が危険なのは当然。納得感の無い呼びかけでは責任逃れのアリバイ/どの程度危ないのか(階段との比較、直感的に電車や車などのとの比較)、分析と対策(どのような場合が危ないか、老人か子供か雨天か朝か夜か

    2010/03/06 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 歩くなら階段使えばいいじゃない

    2010/03/06 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs それよりエスカレーター下りた瞬間に立ち止まる人(高齢者の人とか)エレベーター推奨とかでどうにかしてくれ。前が立ち止まってふさがっているのに後から押されるので倒れそうになったり非常に危険。

    2010/03/06 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 以前ワンフェスでエスカレーターの逆流事故が起きたが(http://bit.ly/n0WhY),駅のエスカレーターはラッシュ時に片側を空けないでぎっしり乗っても大丈夫な設計になっているのだろうか?歩く衝撃に耐えてるので平気?

    2010/03/06 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 危険性でいうと、ベビーカーで乗るのも危険だし、車椅子も同様。

    2010/03/06 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 右側ガラガラなのに左側に大行列。数秒を惜しむような場所でもないショッピングモール等でも。アホらしい。いっそ歩行前提の製品をつくって駅等にはそれを設置したらいいのでは。

    2010/03/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 歩行はやめほ(と)こう

    2010/03/06 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster あと、幼児を前に立たせると後ろを向くことが多いので危険。横に並んで手をつなぐのが正解。

    2010/03/06 リンク

    その他
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 片側が空いてる方が将棋倒しの超大惨事は防げるのでは?というのは屁理屈だが、記事中には「転倒事故」が増えたとあるのみで、"歩行に関わる"転倒事故の数と比率(設置数急増と記事中にもある)を示してくれないと

    2010/03/06 リンク

    その他
    skicco
    skicco 危険だからエスカレーター禁止にしようぜ!バリアフリーならエレベーターのほうがいいじゃん。

    2010/03/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira イギリスとかは地下鉄に「エスカレーターの片側を塞がないで」のポスターを張ってるけどなあ

    2010/03/06 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 以前トリビアの泉でエスカレーターは1人乗りと言ってた

    2010/03/06 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 期待

    2010/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エスカレーター歩行は「危険」 駅など注意呼びかけ広がる - MSN産経ニュース

    転倒などの恐れがあるエスカレーターでの歩行を禁止する動きが近年、全国の地下鉄で急速に広がっている...

    ブックマークしたユーザー

    • ynsyns2010/03/11 ynsyns
    • haruna-haru2010/03/09 haruna-haru
    • jiwer59592010/03/09 jiwer5959
    • timetrain2010/03/08 timetrain
    • yutamoty2010/03/07 yutamoty
    • kamiaki2010/03/07 kamiaki
    • pmakino2010/03/07 pmakino
    • andsoatlast2010/03/07 andsoatlast
    • jaguarsan2010/03/07 jaguarsan
    • otsune2010/03/07 otsune
    • tadakitisan32010/03/07 tadakitisan3
    • suteacco2010/03/07 suteacco
    • yoshi12072010/03/07 yoshi1207
    • kmyken12010/03/06 kmyken1
    • minarai2010/03/06 minarai
    • oldriver2010/03/06 oldriver
    • orbis2010/03/06 orbis
    • CUTPLAZA-Tomo2010/03/06 CUTPLAZA-Tomo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事