記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ネタ

    2008/07/14 リンク

    その他
    grossmeist
    grossmeist

    2008/01/22 リンク

    その他
    maki_lax
    maki_lax 一介の前衛アーティストが、豪快に権力を「釣る」のに成功した瞬間である。これこそ、日本に稀と言われた「社会批判のメッセージが込められた」メディアアートの、金字塔的成果というべきではないだろうか。

    2007/04/14 リンク

    その他
    avril
    avril 外山氏のこと昔から知ってるよ。「ぼくの高校退学宣言」読んだもの。

    2007/04/14 リンク

    その他
    retlet
    retlet あんま関係ないけど、これだけネットで盛り上がった外山さんが15,059票なのに比べてドクター中松が85,946票とってるのが興味深いなと思った。

    2007/04/10 リンク

    その他
    caprin
    caprin ネタとして笑える方が大人なのかなあ!?

    2007/04/10 リンク

    その他
    imaokazuki
    imaokazuki 乗り遅れた・・

    2007/04/10 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 外山恒一をアートという側面から解説。ある種の誤解を解く入門テキストとして価値は高い。ただ、あれがアートであるか否かについては議論が当然あるし、むしろそれこそを読みたい。

    2007/04/10 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >外山恒一氏を「政見放送」として聴た人は、ドン引きしただろうが、一介の前衛アーティストが、豪快に権力を「釣る」のに成功した。これこそ「社会批判が込められた」メディアアートの金字塔的成果というべきでは

    2007/04/10 リンク

    その他
    inopie
    inopie どうやら一番おもしろい動画部分がJAWSで押せないらしい。本人の普通の声つき。

    2007/04/10 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 外山恒一氏のあれについて。

    2007/04/10 リンク

    その他
    okataco
    okataco 外山さんのまとめ。んー。そこまでのもんでもないと思うけど300万って安いよねとみなが感じたのはたしかですね

    2007/04/10 リンク

    その他
    trolley
    trolley 政治批判のためのアートはやはり一世を風靡するものなんだな

    2007/04/10 リンク

    その他
    TAKESAKO
    TAKESAKO >面白かったのはこの動画がちゃっかり中国語、韓国語の字幕までつけられてYouTubeにアップされていたことである。

    2007/04/10 リンク

    その他
    noshuke
    noshuke そんな仰々しいものじゃないでしょう。今に始まったことでもなく騒音おばさんなどと変わらない一種のミーム。このレベルでメディア・アートと言うのは既存のメディア・アーティストに失礼。と、ネタにマジレス

    2007/04/10 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 『日本に稀と言われた「社会批判のメッセージが込められた」メディアアートの、金字塔的成果というべきではないだろうか』納得。

    2007/04/09 リンク

    その他
    ryo_zin
    ryo_zin 外山氏のパフォーマンスを「政治的に(ぎりぎり)正しい政見放送(The Politically Barely Correct Election Broadcast)」と名付けても良いと思っている。ラジカルなメディアアートに対する理解者が、東京都民だけで1万5000人もいた

    2007/04/09 リンク

    その他
    I11
    I11 警官が外山を射殺する光景を想像せよ。彼の死は多数派に歓迎されるだろう。私は彼の主張に同意できない。だが彼の死は民主主義の死と同義だ。確かに彼の言動は危険だが、その言論表現を許容するのが民主主義だ。

    2007/04/09 リンク

    その他
    johs
    johs "ラジカルなメディアアートに対する理解者が、東京都民だけで1万5000人もいた"

    2007/04/09 リンク

    その他
    maakunh
    maakunh : 政治的に(ぎりぎり)正しいメディア・アート

    2007/04/09 リンク

    その他
    room661
    room661 「メディア・アート」狭い意味では、「我々を取り巻く新しいメディアやテクノロジーと、我々自身との関わりを意識化しようとする表現の試み」とでも定義すれば良いのではないか。

    2007/04/09 リンク

    その他
    suttang
    suttang あとみ

    2007/04/09 リンク

    その他
    closer
    closer atode

    2007/04/09 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous まぁ、アートってのはそもそも大層なもんじゃない。

    2007/04/09 リンク

    その他
    PuHa
    PuHa いいたいことをうまくまとめてくれた(ように感じた)。ちなみに僕は「外山恒一は大変なものを盗んでいきました→Ver.2.0」が好きだ。

    2007/04/09 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 外山恒一候補について。壮大なメディアアートであった、と。

    2007/04/09 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 外山恒一候補について。壮大なメディアアートであった、と。

    2007/04/09 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel 「前衛アーティスト」

    2007/04/09 リンク

    その他
    t2-news
    t2-news あはは、さすがうまいですな

    2007/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政治的に(ぎりぎり)正しいメディア・アート - R30::マーケティング社会時評

    選挙期間が終わるまでは怖くて(自分も含めて)誰も言い出せなかったのかもしれないが、今回の都知事選...

    ブックマークしたユーザー

    • MOUASAKUSA662008/11/25 MOUASAKUSA66
    • chlono2008/11/16 chlono
    • aburamusi2008/11/13 aburamusi
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • grossmeist2008/01/22 grossmeist
    • kaplan2007/12/04 kaplan
    • yayuan2007/09/06 yayuan
    • kyuushoku2007/05/14 kyuushoku
    • takunama2007/04/29 takunama
    • maqui2007/04/26 maqui
    • lazycamera2007/04/25 lazycamera
    • uedatakahiro2007/04/17 uedatakahiro
    • Aki-Hiro2007/04/16 Aki-Hiro
    • maki_lax2007/04/14 maki_lax
    • avril2007/04/14 avril
    • yamakagashi2007/04/14 yamakagashi
    • R2-3PO2007/04/13 R2-3PO
    • hdw2007/04/12 hdw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事