記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    clover_ito
    clover_ito 宇宙

    2017/07/23 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 地球に何故水があるのかという謎をフォボスとダイモスを調べて痕跡を探す。フランス国立宇宙センター(CNES)は「ロゼッタ/フィラエ」の経験を活かし、軌道計算や小型着陸機、赤外線カメラの開発で協力する

    2017/04/15 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 主力ロケットが、H-IIを純国産で完成させたからこそH-IIA以降で外国の良い部品を適切な価格で調達できるようになったように、探査計画も一度純国産で達成したからこそ対等な国際協力が出来るようになる。良いことだ。

    2017/04/12 リンク

    その他
    fukaplanet8
    fukaplanet8 わくわく(`・ω・´)

    2017/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JAXAの火星探査計画、フランスと歴史的協力で新時代へ | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    宇宙航空研究開発機構(JAXA) と フランス国立宇宙センター(CNES) は4月10日、JAXAが進めている 火星...

    ブックマークしたユーザー

    • clover_ito2017/07/23 clover_ito
    • nakamuraxxx2017/05/03 nakamuraxxx
    • halca-kaukana2017/04/15 halca-kaukana
    • star_1232017/04/13 star_123
    • clearether2017/04/12 clearether
    • spacefrontier2017/04/12 spacefrontier
    • fukaplanet82017/04/12 fukaplanet8
    • iwamototuka2017/04/12 iwamototuka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事