記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cald
    “攻撃者は、侵入しようとする無線LANの近くで正規接続者の通信信号を傍受することにより、正規接続者のMACアドレスを知得し、同じMACアドレスを設定した無線LANクライアントで接続してしまう。”

    その他
    v2649861
    改めてお勉強になった。

    その他
    girled
    無線LANルータ新しくしようと思ってて何気無く調べてたら。MACアドレスフィルタは完璧だとは思ってなかったけど結構脆いもんなのか。でも、家庭用ならしないよりはした方がいいだろうな。三本の矢。

    その他
    Phinloda
    クラックする人はMACアドレスを簡単に知ることができるから制限しても無駄。もっと低レベルのアタックする人もいるから現実的にはどうか分らないけど、一理ある。

    その他
    Cherenkov
    macアドレスフィルタリング

    その他
    ohesotori
    今読んでもじわじわくるな・・・

    その他
    urtz
    「MACアドレス接続制限をする必要性は全くない。」

    その他
    civicpg
    Wi-Fiのパケットキャプチャ

    その他
    saurel
    MACアドレスフィルタリングの無意味さがよく理解できたのでもうやめます。

    その他
    John_Kawanishi
    未だに困るのはニンテンドーDSのようなWEPでしか繋げられない機器がある場合なんだよなぁ、ウチもONKYO BXの為だけにWEPの口開けてたし

    その他
    kenjiro_n
    ネゴる時にMACアドレスを出しているので無意味という話。総務省のサイトを非難する話やWEPが時代遅れになった話は別エントリに分けて欲しかった。

    その他
    chanbara
    無線LAN設定時の注意 / 「WPA、WPA2を使用し、適切な鍵設定をすることだけを奨めればよいだろう」

    その他
    pkb
    Fon wi-fi

    その他
    itochan
    「自由自在にMACアドレスを変更できるフリーソフト AnalogX AnonyMAC」 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090602_analogx_anonymac/

    その他
    rednes
    DSのためにWEPにせざるを得ない。どうすっぺ。

    その他
    umurausu
    WEPではMACアドレスが生で流れているのでMACアドレスフィルタリングはあまり意味なし。WPAではMACアドレスフィルタリングは不要。

    その他
    takado
    「攻撃者は、侵入しようとする無線LANの近くで正規接続者の通信信号を傍受することにより、正規接続者のMACアドレスを知得し、同じMACアドレスを設定した無線LANクライアントで接続してしまう」

    その他
    hiroto-k
    WEPの脆弱性の解決にはならないのを理由にMacアドレス制限不要論を唱えるのは言い過ぎ。Macアドレス重複により正常な通信ができなくる(検知可)以上、WEPとは関係ない面での効果はある。氏の影響力を考え自重を望みたい

    その他
    asakura-t
    age

    その他
    himagine_no9
    今頃ブクマ。

    その他
    ockeghem
    現在の状況で読むと、このエントリの価値がいっそうよく分かりますね。総務省のページもそのままだし

    その他
    north_god
    無線LANセキュリティの駄目な例とその理由

    その他
    ys0000
    一瞬納得しかけたけど、MACアドレスを知らないとアタック食らわないという意味では設定しといたほうがいいんじゃ?アクセスポイントは常時ONでも、PCがOFFの場合MACは漏洩せず、PC低時間利用者にはリスク低減

    その他
    webmarksjp
    IT

    その他
    blanketsky
    弱点は一箇所でいい

    その他
    bunchan98
    MACアドレスが無意味なことに撃沈。勘違い男、一人追加。w)

    その他
    mlhshino
    MACアドレス制限には意味がない。任天堂さんたのみます。

    その他
    dosequis
    とにかくWPAを使えと。嗚呼OS9…。

    その他
    Atak
    DSはどうにかならんかな。

    その他
    s_shisui
    うちはNintendoDSにあわせてある。だからWEPとMAC制限だけ。なんかもう諦めてる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - 無線LANのMACアドレス制限の無意味さがあまり理解されていない

    ■ 無線LANのMACアドレス制限の無意味さがあまり理解されていない 職業マスメディアに代わって、ブログス...

    ブックマークしたユーザー

    • kedamatti2018/09/29 kedamatti
    • mieki2562018/08/21 mieki256
    • mather3142017/03/18 mather314
    • nauthiz2017/03/18 nauthiz
    • emuyama2016/11/14 emuyama
    • tg30yen2016/11/04 tg30yen
    • Cald2015/10/17 Cald
    • ZHKQOP2014/12/06 ZHKQOP
    • kanabun_dx2014/10/23 kanabun_dx
    • touhousintyaku2014/10/03 touhousintyaku
    • v26498612014/07/13 v2649861
    • uzimith2014/05/16 uzimith
    • proxy07212014/03/31 proxy0721
    • Caihua2014/02/19 Caihua
    • girled2013/12/19 girled
    • kiyo_hiko2013/03/17 kiyo_hiko
    • Phinloda2012/12/12 Phinloda
    • Cherenkov2012/10/24 Cherenkov
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む