記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vanbraam
    vanbraam 子どもを"財"と呼ぶ事に反発を覚える人もいるかもしれないが(自分も少しそうだった),社会を支えるのに必須の要素,という意味で,論としては深く肯く;手遅れ感は半端ない

    2019/10/11 リンク

    その他
    paravola
    paravola (いや全然。そう言わないと政府から給料もらえないし)経済学者である私は、市場原理信奉者でもあるわけで、そんな私が規制緩和に懐疑的なのを意外に思われるかもしれない

    2019/10/11 リンク

    その他
    differential
    differential 規制緩和って、緩和という単語に騙されがちだけど要するに民間移譲=競争原理の強化なので、「短期的利益が出ない又はそもそも収益性とは関係ない公共的な問題」の解決には全くならないんよね。少子化対策がその筆頭

    2019/10/11 リンク

    その他
    arrack
    arrack 公共財といくら言っても、自由恋愛社会での子供支援は(恋愛)弱者から(恋愛)強者への資源移転に他ならないから、これを解決しない限り無理。

    2019/10/11 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe なぜ少子化を解決したいかと言うと税金を沢山取りたいからなので、嫌がる国民の資産を無理矢理使わなければ解決できないと言う話。

    2019/10/10 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN しかも貴重な、生まれた子供をぞんざいに扱う政策たとえばシングルマザーへの過小支援等もある。これは「道徳的な」有権者にはウケるかもしれないが、貧困を連鎖させることでGDP減少を招く。

    2019/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公共財の過少供給としての少子化

    出生数90万人割れのニュースを受けて、2014年に『金融ジャーナル』に載せていただいた記事を思い出しま...

    ブックマークしたユーザー

    • taon2019/10/12 taon
    • h12jkla72019/10/12 h12jkla7
    • vanbraam2019/10/11 vanbraam
    • paravola2019/10/11 paravola
    • ruinous2019/10/11 ruinous
    • differential2019/10/11 differential
    • arrack2019/10/11 arrack
    • krska2019/10/11 krska
    • fujixe2019/10/10 fujixe
    • BUNTEN2019/10/10 BUNTEN
    • khiimao2019/10/10 khiimao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事