記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 何から何までKPIで管理/こうした合理主義を徹底するのは「顧客至上主義」を大切にしているから

    2019/07/10 リンク

    その他
    KoyaM
    KoyaM 「数字というのはコントロールするものだから、目標を達成しようがしまいが、理由をすべて理解しておかないと何の意味もないんだよ」

    2018/01/21 リンク

    その他
    mohno
    mohno 義理人情が効かないから“一番安い”とは限らないよね。短期のシェア狙いが無駄なら長期の取引が確実なところに安く卸すとか、人気商品を優先的にまわすとかあるだろう。他が「顧客第一主義」じゃないわけじゃない。

    2018/01/19 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie タイトルおかしい。当たり前の話だし、それだけだったら競合も模倣可能。特別に思えない。

    2018/01/19 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 冷酷ってのは、従業員使い潰すとか、下請けから搾取するとか、過剰に商品押し付けて利益だけ持ってくとか、そういう企業に使って欲しい。

    2018/01/19 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 顧客至上主義?Amazonが?馬鹿でかいダンボールを送ってきて、未だに配達日を指定できないのに?//くやしい…でも使っちゃう…

    2018/01/19 リンク

    その他
    OTAKUPAPA
    OTAKUPAPA unlimited:ゴミ本が多い上に検索しにくい。配達:小物なのにメール便にしない。プライム:クーポン券の残額が分かりにくい。メール:検索の度に来るお勧めメールウザすぎ。これぞ顧客至上主義のAmazonクオリティ!

    2018/01/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/01/19 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum "アマゾンが「顧客至上主義」を大切にしているから"よく言うわw こんな勘違い発言しても敵なしAmazonさんは流石やで/徹底的なデータ管理を土台にした経営方針、って前半の解説が最後の余計な一言で吹っ飛んだわw

    2018/01/19 リンク

    その他
    holstein_ojisan
    holstein_ojisan Amazonのロジカル経営から学びとると、取引先が廃業しそうなのね。

    2018/01/19 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz たんなる資本主義だった

    2018/01/19 リンク

    その他
    kamenin
    kamenin いけすかないねえ

    2018/01/19 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p Amazonが取引先にやってることは優越的地位の濫用に限りなく近い。本気の資本主義と持て囃して野放しにするといずれ顧客にも牙を剥く

    2018/01/19 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 「顧客第一主義」には(利益第一主義が満たされる範囲の)という括弧書きが入ってくる。建前なのは当然の話だ、その単なる建前をあまり偉そうに掲げられると煙たく感じたりもする。

    2018/01/19 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 市場を席巻するような商品サービスを供給すべく企業競争に励むのが自由市場。独占的地位の濫用を取り締まるのは政府の役割。アマゾンを責めるのはスジ違い。

    2018/01/19 リンク

    その他
    hard_core
    hard_core 顧客至上主義をデータ至上主義に書き換えて読んだらしっくりくる。決して顧客至上主義ではない。全てデータ化できるものはデータ化して分析し、その分析をベースに発注する。お客様ではなくデータが欲している。

    2018/01/19 リンク

    その他
    watanabej
    watanabej こんな会社が礼賛される。いやな時代になっちゃったな。

    2018/01/19 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia Amazonだから目立つだけでこの程度の"冷酷"って普通じゃ

    2018/01/19 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna だからはてなブロガーもAmazon推しは控えめにした方が良いって、何度言えば分かるのか?

    2018/01/19 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta なんかアマゾンで買うの嫌になってきたな。

    2018/01/19 リンク

    その他
    ritena
    ritena Amazon自体はそんなに顧客第一主義じゃ無い気がするけど、今の時代にAmazonがいなくて日本の小売しか無かったらどれだけ嫌な思いをさせられたか考えるだけでも怖い。

    2018/01/19 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru お人よしに つけこむ話し

    2018/01/19 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 冷酷じゃないと思うけど、、、普通に日本企業もしてるよ。

    2018/01/19 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 ???システマティックにオペレーションしてるだけでしょ???昨今プログラマ的な思想がビジネスで有利といわれ久しいが日本ではまだ理解されないようだ。達成するべき目標と道具が用意されているなんて理想の仕事

    2018/01/19 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 顧客至上主義よりも利益至上主義では。

    2018/01/19 リンク

    その他
    jin294
    jin294 売り手側として出品している人たちには、最初は安くで出品できるからと囲い込んでから市場をとった後は用無しとばかりに、容赦なく手数料値上げて切ろうとしてる顧客市場主義会社

    2018/01/19 リンク

    その他
    hiby
    hiby 外圧に押されるまで腐りきっていた日本企業(特に出版の連中)は冷酷とか言ってないでさっさと滅びるべきだしAmazonも平気でショートさせるのやめて欲しいしマケプレは死滅して欲しい。つまり両方ダメならAmazonを取る。

    2018/01/19 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 需給が供給過多になっているケースでは上手く行くだろうが、需要が圧倒的に供給を上回った時には Amazon に商品を納入する理由はなくなるだろうね。もちろん、他社よりも高く買うとかすれば別だろうけど。

    2018/01/19 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum AmazonのSCMにいた人にいびられて辞めたのはもう5年前か…懐かしい。末端従業員を奴隷のように使う米国amazonすごいよね。

    2018/01/19 リンク

    その他
    pochi76
    pochi76 顧客も1円でも安い方選んで買うだろうに。

    2018/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アマゾンが取引先に課している「冷酷な条件」

    今やEC業界の王者の座に君臨するアマゾン。日用品もワンクリックで購入できるようになり、消費者の生活...

    ブックマークしたユーザー

    • saluer2019/11/11 saluer
    • paravola2019/07/10 paravola
    • saibarake9872018/04/16 saibarake987
    • heatman2018/02/18 heatman
    • Monzetsu2018/01/27 Monzetsu
    • togusa52018/01/24 togusa5
    • YasuyukiMiura2018/01/23 YasuyukiMiura
    • kuronekonet2018/01/23 kuronekonet
    • tasanobu2018/01/23 tasanobu
    • misoka22018/01/22 misoka2
    • KoyaM2018/01/21 KoyaM
    • metabee2018/01/20 metabee
    • ntakahashi05052018/01/20 ntakahashi0505
    • mizukemuri2018/01/20 mizukemuri
    • yogasa2018/01/20 yogasa
    • sawarabi01302018/01/20 sawarabi0130
    • d128922018/01/20 d12892
    • Swatz2018/01/20 Swatz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事