記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis 「どうやら海の向こうではフェミニズムが終焉を迎えたらしい」 https://twitter.com/SasukesMom/status/498712298920243202 の人ってこんな感性の人だったのか、なんか腑に落ちました。

    2014/08/13 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 言われてる方も信じちゃってるんだろう。「男らしい」「女らしい」って言葉によって思考の性差が作られるように。

    2014/06/10 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 人種に応じて対応変えるのと変わらない

    2014/06/10 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT アカウント名とツイートだけ見て「またはてな民が無知な主婦を叩いてるよ」と思ったら、プロフィール見てお茶噴いた。

    2014/06/09 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 「理系独法研究員」で「AIC考案者の子」でもこんなもんか。

    2014/06/09 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 信じているなら別に「科学」じゃなくても良いじゃないかと思うんだけど、それじゃ面白くないのかな。。

    2014/06/09 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm 孫の父親が本当に自分の息子か疑って孫の血液型を知りたがるみたいな話を聞いたことがある。

    2014/06/09 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna うちは子供の血液型を調べてないんだけど、周囲の大人(あえてぼかす)がやたらと調べさせたがるのがうっとうしい。なんで?って聞いてもちゃんと答えないので、子供の性格判断に使いたいんだろうなー。怖いな。

    2014/06/09 リンク

    その他
    yuchicco
    yuchicco 私が「何型だと思います?」と問い返すと相手は9割がたはずします。

    2014/06/08 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 信じる事、参考にする事は個人の自由だよ。ただそれを他者に押し付けたりしちゃいけない。

    2014/06/08 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 まあ、必要な日常会話の範疇で血液型を否定する人は、手段のためなら目的を忘れる人なんだろうなあ。と思う。自分も昔そうだったが生きづらいと思う。

    2014/06/08 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 統計学的には、その国の国民性は、メジャーな血液型と相関するそうです。だから、日本のA型とスペインのA型は、傾向が違うそうな。

    2014/06/08 リンク

    その他
    hikuku
    hikuku コミュ障なので血液型の話は重宝します 。

    2014/06/08 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 血液型性格判断を読んだり聞いたりしてる人々が自己暗示的にそういう性格になっていくから、結果的に当たるようになるんじゃないかとも思う。

    2014/06/08 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati いっつも思うんだがRH-型ってこういう人らの間ではどういう扱いなわけ?

    2014/06/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync しかし、日本でこんだけ浸透してると、性格というか特定の設問に対する解答に有意な偏り出そう。ま、自分の血液型を知らん人だけを対象に調査するのが科学だろうけど。

    2014/06/08 リンク

    その他
    snowmann129
    snowmann129 知り合いが完璧に当てるから否定できない。

    2014/06/07 リンク

    その他
    cixotas
    cixotas 血液型による先入観を回避したくて違う型を周りに申告していたがために緊急時、大変なことになったりなったりしない社会的準備・科学的整備・医療準備があればそれはきっと科学的だと思う。

    2014/06/07 リンク

    その他
    ytn
    ytn id:suna_kagoさんの方法を今後採用しよう。

    2014/06/07 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 未だに血液型性格分類を確信している人っているんだなあ……そういう人の前では血液型を偽るようにしている。勝手に納得したり解釈している姿を見て楽しんでいる(悪)

    2014/06/07 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 科学は裁判ではないので、そう結論づけることはない。「怪しい」か「正しい」かのどちらか。血液型占いのように、データがなくて「怪しい」のに「正しい」と主張すれば、それはニセ科学とみなしていい

    2014/06/07 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 四通りの「個性」か

    2014/06/07 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka こういうのがうっとおしいので,うちは子供たちの血液型をあえて調べてない。息子は手術の時に病院が調べたかもしれないが,結果は聞いてない。

    2014/06/07 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 血液型も性格も遺伝の要因が大きいんだから、そこに相関があっても不思議ではないと思う。ベイズ使いの赤池先生のお嬢さんににデータ洗ってみて欲しい

    2014/06/07 リンク

    その他
    An7s
    An7s そんならガジェット通信のいちご大福ぐらいやってくれ

    2014/06/07 リンク

    その他
    niam
    niam 赤池先生の…!?

    2014/06/07 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus 「血液型」というのは全く科学ではないし、何の役にも立たないけれども、人間が生きていく上で他者の性格を認知するプロセスとどこかでガッシリ噛み合ってるとは思います。そういう意味では興味深いテーマ。

    2014/06/07 リンク

    その他
    fphantom
    fphantom Twitterやってる場合じゃないですよ小保方さん。

    2014/06/07 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy おぼかたさんのわかりやすいバージョン出現した。

    2014/06/07 リンク

    その他
    kotatsumurinH
    kotatsumurinH もう宗教みたいなもんだな。否定されればされるほど強固になる。

    2014/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://twitter.com/SasukesMom/status/474852143472455680

    ブックマークしたユーザー

    • Louis2014/08/13 Louis
    • lordnoesis2014/06/10 lordnoesis
    • nekoluna2014/06/10 nekoluna
    • AKIT2014/06/09 AKIT
    • charliecgo2014/06/09 charliecgo
    • BIFF2014/06/09 BIFF
    • hmmm2014/06/09 hmmm
    • pollyanna2014/06/09 pollyanna
    • yuchicco2014/06/08 yuchicco
    • kunitaka2014/06/08 kunitaka
    • ikd182014/06/08 ikd18
    • yarukimedesu2014/06/08 yarukimedesu
    • hikuku2014/06/08 hikuku
    • aceraceae2014/06/08 aceraceae
    • sugorokusan2014/06/08 sugorokusan
    • kitamati2014/06/08 kitamati
    • sahareto2014/06/08 sahareto
    • ysync2014/06/08 ysync
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事