記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yukarigohan
    Yukarigohan スマホのユーザビリティ

    2014/05/02 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu すばらしい

    2013/06/30 リンク

    その他
    uxlayman
    uxlayman こんなUIが蔓延してるのって驚きだよなあ

    2013/05/08 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician スマホ用サイトは有料、PC版サイト無料、コンテンツは同じ……ってなサイトとかあるからなぁ。PC版サイトかスマホ最適化版サイトかをユーザーが明示的に選べるのは、少なくとも「余計なお世話機能」ではないと思う。

    2013/04/27 リンク

    その他
    ryonext
    ryonext いい内容

    2013/04/25 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin 海外記事の翻訳じゃないってとこが良い。

    2013/04/25 リンク

    その他
    kei_kei
    kei_kei これは確かにイライラする。

    2013/04/24 リンク

    その他
    sisicom
    sisicom 気をつけよう。

    2013/04/24 リンク

    その他
    takako0616
    takako0616 >ユーザはサイトのコンテンツに用事があって、ロゴには興味がありません。このようなサイト提供者側の自己満足のページは不要でしょう。 ↑ ごもっとも。 もっと言ってー

    2013/04/24 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks ガッテン!ガッテン!ガッテン!

    2013/04/24 リンク

    その他
    Edmond
    Edmond » スマートフォンサイトのユーザビリティを下げるアンチパターン | Webnoborder

    2013/04/24 リンク

    その他
    paranishian
    paranishian ふむむ

    2013/04/24 リンク

    その他
    vitaminsii
    vitaminsii スマートフォンサイトのアンチパターンの解説。自信が無いスマートフォンサイトは確かになんだろうと思う。

    2013/04/24 リンク

    その他
    blog0009
    blog0009 » スマートフォンサイトのユーザビリティを下げるアンチパターン | Webnoborder

    2013/04/24 リンク

    その他
    zekineco
    zekineco SP

    2013/04/24 リンク

    その他
    pyonchan1515
    pyonchan1515 » スマートフォンサイトのユーザビリティを下げるアンチパターン | Webnoborder

    2013/04/24 リンク

    その他
    invent
    invent » スマートフォンサイトのユーザビリティを下げるアンチパターン | Webnoborder

    2013/04/24 リンク

    その他
    yo_waka
    yo_waka 縦スクロール時のフリック、ベッドとかで横になって見てると指を滑らせる向きが少しずれるので、より使いづらいと感じるなー

    2013/04/24 リンク

    その他
    rainbow_doll
    rainbow_doll スマホページそのものが不必要に感じる。いつもPCで見てるサイトがスマホ用のデザインに変わるのやだし、どこもデザイン似たり寄ったりで楽しくない。でもスマホ用デザインのが使いやすいって人もいるのかな

    2013/04/24 リンク

    その他
    kouyan_h
    kouyan_h 気をつけてデザインしよう

    2013/04/23 リンク

    その他
    orangewaffle
    orangewaffle » スマートフォンサイトのユーザビリティを下げるアンチパターン | Webnoborder

    2013/04/23 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra インラインフレームとかページの一部がGoogleマップとか、スクロールを阻害するもの多いよね。やっつけの証拠。

    2013/04/23 リンク

    その他
    nijitaro
    nijitaro この縦スクロールに反応しないフリック、やっちゃってるなぁ。直そ。

    2013/04/23 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt ところで、PC用とスマホ用でURLが違うサイトは、はてブユーザビリティが著しく悪いので何とかしてほしい。!Bボタン設置してくれればURLゆらぎ問題は解決するんだけど、今度はここにも載ってる米粒!Bボタンの罠が。

    2013/04/23 リンク

    その他
    fkei
    fkei 勉強になった

    2013/04/23 リンク

    その他
    F-name
    F-name バルーンは確かに邪魔だと感じる。

    2013/04/23 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 個人的には画面拡大できないのも…

    2013/04/23 リンク

    その他
    asa_ca3
    asa_ca3 ベストプラクティスが読みたくなった。一番下にリンクしてくれてたら見るのにね。

    2013/04/23 リンク

    その他
    koji5234
    koji5234 自社のサイトもスマートフォン対応にしようとしているところだったので、大変参考になりました。日進月歩のWEB技術を駆使したくなる気持ちも分かるけど、やはり一番意識すべきは顧客視点ですね。

    2013/04/23 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok バルーンを企画実装した人は死ねばいいのにって本気で思ってる/OKWaveは巨大フロートでスマホ誘導してるけど、タップしてもPCサイトが表示され、苦情を申しつけようとしても細かいリンクは巨大フロートに隠れてできな

    2013/04/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    » スマートフォンサイトのユーザビリティを下げるアンチパターン | Webnoborder

    モバイルデザインパターン― ユーザーインタフェースのためのパターン集を読んで、スマートフォンサイト...

    ブックマークしたユーザー

    • tenk372014/06/03 tenk37
    • ra-men_koike2014/05/20 ra-men_koike
    • Yukarigohan2014/05/02 Yukarigohan
    • hosiiiii2014/02/09 hosiiiii
    • yoohey19797142013/12/24 yoohey1979714
    • roar-king2013/11/10 roar-king
    • celestial_spira2013/09/07 celestial_spira
    • ma_goto2013/08/30 ma_goto
    • ainame2013/07/31 ainame
    • marushiva2013/07/30 marushiva
    • keitarou12013/07/25 keitarou1
    • morita_y2013/07/09 morita_y
    • ofsilvers2013/07/02 ofsilvers
    • ya--mada2013/07/01 ya--mada
    • koemu2013/06/30 koemu
    • tmatsuu2013/06/30 tmatsuu
    • muyuuu2013/06/13 muyuuu
    • aya_mtsd2013/06/10 aya_mtsd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事