記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    timoni
    また頭のおかしいアメリカ人か

    その他
    solaris_almagest
    実際、至上主義でしかない

    その他
    gogatsu26
    “白人の集団の中にいる”別の存在”アメリカの場合、デフォでそれは”黒人”になるんだ”

    その他
    T_Tachibana
    1「この表現型は何て言うの?」2「俺の嫁」の返し好き。それでいいじゃないの|(中国の銀髪好き)中国は「白髪三千丈」という言葉があるように、銀髪+ロン毛にロマンを感じるんだよ!?

    その他
    otihateten3510
    誰かが言ってたけど、日本人は分類する、アメリカ人はカテゴライズするそうだ/全部黒いと創作として厳しいから、肌以外は明るくなりがちだよね。黒猫が写真映えしない問題みたいな、特に漫画は厳しい。

    その他
    tkm3000
    とりあえずいれておけばの精神か

    その他
    osugi3y
    コナンの,平次は黒人ではないのだが。

    その他
    kuyon94
    アメリカのコミュニティでヘイトスピーチが物凄い勢いで弾圧されてる中ゲームの情報探しに4chan見に行くと濃縮された差別主義者が見れて面白い

    その他
    atoshimatsu
    褐色肌に銀髪と言えばローラローラ

    その他
    hwalker
    ピンクや緑の髪の白人キャラはそのまま受け入れているのにアホか。

    その他
    nicht-sein
    「銀髪の黒肌キャラ」でいいんじゃない? / 日焼けの黒を地の肌の色とする人がたまにいるよね、とは思う

    その他
    amunku
    フィリピンいくと顔よりも肌の白さで美人かどうか決まっていて驚いた事がある。日本人は肌の色より造形のほうにこだわる。この人達は造形よりヒエラルキーで相手を選ぶから黒人だとそのキャラを好きになれないのだろ

    その他
    pwatermark
    シルバーブロンド自体は結構昔からあったような気がするけど....

    その他
    shoot_c_na
    ダークエルフのお約束が、「重い色の組み合わせ」で華が無いのを避ける記号に昇華したパターンだからなぁ

    その他
    will_in_hiki
    スト6に来春エレナ再登場予定だけど、銀髪ケニア人でカポエイラ(南米の技術)使いって謎アイデンティティなんだよな。ストリートファイターって誇張は極端だけどステレオタイプ通りにやるのが定石なのに

    その他
    nico-at
    「この表現を何て呼べば良いの?」イケてる、カッコいい等の言葉が日本にはあります。

    その他
    auto_chan
    Youの界隈では「表現型」が生物学界隈とは違う意味で使われている?『白人からするとピッコロは白人の集団の中にいる”別の存在”アメリカの場合、デフォでそれは”黒人”になるんだ』すき。ゴリは表現型、学んだ。

    その他
    renowan
    ロッドマンタイプはどう?

    その他
    rika1014
    実写でも、X-MENのストーム(ハル・ベリー)良かったよな

    その他
    UhoNiceGuy
    黒人だって、髪の色変えられるでしょ。白髪の黒人もいるわけだし//ピンク髪がネオ・ジオンの総帥やってたり、エルフもいる異世界だったりなのに、黒人、白人ってくだらない

    その他
    porquetevas
    ハウスオブザドラゴンも黒肌プラチナブロンドのキャラ出てきたね。かっこよくていいじゃん

    その他
    mkotatsu
    二次元キャラをリアル人種に当てはめる意味が分からない。ドワーフエルフとか星晶獣とか設定からして人間じゃないし /この人達、宇宙人に「この二足歩行生物はアジア人って言うのか〜」と言われたらブチ切れるのかな

    その他
    frizzante
    色白黒髪キャラを反転させてる

    その他
    everybodyelse
    褐色キャラは日焼けをしやすいから、脱いだときにとてもえっちなんだってばっちゃが言ってた(言ってない)

    その他
    izoc
    褐色銀髪のコントラストはクールだよね。20年くらい前にどっかのブランドのメンズコレクションで銀髪の黒人モデルを見て滅茶苦茶格好良いなと感じたの思い出したわ

    その他
    valvelde
    「そういうデザインのキャラクター」と捉えるよりも奇抜な髪色のキャラクターはわざわざその色に染めてるしパンナコッタフーゴはわざわざ穴の空いたスーツを買って着てる、と理解するようなところがあるっぽいよね

    その他
    Caligari
    ″俺は差別主義者だけど 股間は差別主義者じゃないんだ″粋な言い回しだ…

    その他
    enemyoffreedom
    肌が黒〜褐色の人も、ネグロイド(≒アフリカ系)以外にもコーカソイドやオーストラロイドやもちろんモンゴロイドにもいるので。なんでも"black"とひとくくりにして唇が薄すぎるだの言うのはむしろ多様性を貶める行為かな

    その他
    shikiarai
    和服以外のものを全部お洋服って言ってたらアジアの服も無国籍な服も全部お洋服になってしまったレベルの雑さを人種でやってる国

    その他
    doku_2gou
    マイファースト推し銀髪褐色肌はターンAガンダムのロランセアックくんです!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    外国人さん、銀髪の黒人キャラで議論「この表現を何て呼べばいいの?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    白人からするとピッコロは白人の集団の中にいる”別の存在” アメリカの場合、デフォでそれは”黒人”になる...

    ブックマークしたユーザー

    • timoni2024/12/04 timoni
    • solaris_almagest2024/11/30 solaris_almagest
    • kitaido02024/11/30 kitaido0
    • cropy2024/11/28 cropy
    • gogatsu262024/11/28 gogatsu26
    • unijam2024/11/28 unijam
    • T_Tachibana2024/11/28 T_Tachibana
    • b_r_a_i_n_net2024/11/27 b_r_a_i_n_net
    • otihateten35102024/11/27 otihateten3510
    • tkm30002024/11/27 tkm3000
    • osugi3y2024/11/27 osugi3y
    • kuyon942024/11/26 kuyon94
    • atoshimatsu2024/11/26 atoshimatsu
    • oktnzm2024/11/26 oktnzm
    • hwalker2024/11/26 hwalker
    • nicht-sein2024/11/26 nicht-sein
    • amunku2024/11/26 amunku
    • pwatermark2024/11/26 pwatermark
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む