記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshida-nariaki
    yoshida-nariaki ほぉ。

    2015/03/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/03/12 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 水は太陽の紫外線で水素と酸素に分解され、軽い水素が宇宙に逃げていく。地球はオゾン層が紫外線カットするので海が保持されているが、もし古代生物が酸素製造能(=光合成)を獲得してなかったら火星と同じ道を辿った

    2015/03/11 リンク

    その他
    n_231
    n_231 生物いたとするとロマンあるけど、生物が全く存在しない海というのもまた何か別のロマンを感じる。

    2015/03/11 リンク

    その他
    mylisp
    mylisp 火星人はいた!

    2015/03/11 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho 文明すらあったのではないかと妄想してしまう。

    2015/03/11 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke なんてこったいこりゃホントかよ

    2015/03/11 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “太古の火星には大量の水があり、地球の海のような水面が広がっていたとする分析を、米航空宇宙局(NASA)が火星大気の観測から明らかにした。現在は岩石に覆われた荒野が広がるが、かつては生命が存在できる環

    2015/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太古の火星、広大な「海」 NASA「表面の2割」:朝日新聞デジタル

    太古の火星には大量の水があり、地球の海のような水面が広がっていたとする分析を、米航空宇宙局(NA...

    ブックマークしたユーザー

    • yoshida-nariaki2015/03/14 yoshida-nariaki
    • daybeforeyesterday2015/03/12 daybeforeyesterday
    • domimimisoso2015/03/11 domimimisoso
    • Eis2015/03/11 Eis
    • type-1002015/03/11 type-100
    • no_more_jimin2015/03/11 no_more_jimin
    • n_2312015/03/11 n_231
    • etenrak2015/03/11 etenrak
    • mylisp2015/03/11 mylisp
    • pacha_092015/03/11 pacha_09
    • TequilaBancho2015/03/11 TequilaBancho
    • jt_noSke2015/03/11 jt_noSke
    • frothmouth2015/03/11 frothmouth
    • kawai_masanori2015/03/11 kawai_masanori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事