記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    naga_sawa 累進税率に手を入れると支持が保たないという判断なのだろうか

    2016/01/04 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 反格差政策!? 国民健康保険の父である岸の思想的警鐘だろうか。

    2015/12/31 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 本来なら、高給取りの方が「経費」も高くなるのだから、控除で調整するのではなく税率を上げるのがスジ。要は、やり方が姑息なわけだ。

    2015/12/31 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 団塊の世代がどんどん退職して給与所得を得る労働人口が少なくなってくるのに縮小するパイから絞ることに徴税の持続性はあるのかね?資産運用に関する課税強化のほうが良いんじゃないの。もしくはインフレ税か。

    2015/12/31 リンク

    その他
    jesuisfemme
    jesuisfemme 1千万以上稼ぐ人が210万しか居ないだと

    2015/12/31 リンク

    その他
    youkenwoiouka
    youkenwoiouka 日本の税金はしょうもない政治家への寄付。そう思わなきゃやってられない。

    2015/12/30 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez マジで収入じゃなく資産で線引きしてくれや!

    2015/12/30 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはふるさと納税の利用が急増しそうな予感

    2015/12/30 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 経費になりそうな何かを負担しているわけでもないのに230万円も控除される事は、青色申告の個人事業主の65万円と比べて優遇されていると言えるので文句はない。問題は脱税し放題の白色申告。全員分調べて追徴すべき。

    2015/12/30 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 聞いてないよ!

    2015/12/30 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htmこれ見ると、増税すべきは1000万以上じゃなくて1000万前後じゃないかと思う

    2015/12/30 リンク

    その他
    hiccha-ya-re
    hiccha-ya-re いいと思うけど、本当の高所得者ってもっと上の層だよな

    2015/12/30 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 営業収入だとうまいこと申告したら課税所得低くなるからなあ。サラリーマンは辛いね。

    2015/12/30 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 本当の高所得の人って給与所得じゃないよね。小金持ちが絞られるだけで不公平感は否めない。

    2015/12/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke それで我々の生活は向上するのか?

    2015/12/30 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 高所得者から取るのは低所得者から毟り取るよりマシなだけで、本質的に既に資産があるが「収入はない」層が相対的に優遇されているのではないか。

    2015/12/30 リンク

    その他
    stalemate
    stalemate 一年前にかきまみた。→消費税10%より金持ちから税金を取れ!(あ、はい、それはもう決定済みですので) http://stalemate.hateblo.jp/entry/2014/12/14/001613

    2015/12/30 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 1500万稼いでれば月1万円くらい増税されてもそこまで痛税感ないな、それで税収こんなに増えるんなら充分いいやろ

    2015/12/30 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/12/30 リンク

    その他
    coper
    coper 年収1000万~1500万円は企業のコアプレイヤーであって、それを「高所得者」として括るのはあんまりだと思う。

    2015/12/30 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit とりあえず自分には当面縁がなさそうだった。

    2015/12/30 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 普通に累進にせえよ

    2015/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年収1200万円以上、給与所得控除を縮小 1月から:朝日新聞デジタル

    来年1月から、高収入の会社員や公務員などを対象とした増税が始まる。給与所得者の必要経費とみなして...

    ブックマークしたユーザー

    • naga_sawa2016/01/04 naga_sawa
    • ko-kosan2016/01/01 ko-kosan
    • gryphon2015/12/31 gryphon
    • cybo2015/12/31 cybo
    • tamaso2015/12/31 tamaso
    • bongkura2015/12/31 bongkura
    • mcgomez2015/12/31 mcgomez
    • thesecret32015/12/31 thesecret3
    • Nyoho2015/12/31 Nyoho
    • rgfx2015/12/31 rgfx
    • jesuisfemme2015/12/31 jesuisfemme
    • neco22b2015/12/30 neco22b
    • and_hyphen2015/12/30 and_hyphen
    • ninnin22015/12/30 ninnin2
    • andsoatlast2015/12/30 andsoatlast
    • ystt2015/12/30 ystt
    • youkenwoiouka2015/12/30 youkenwoiouka
    • ultimate-ez2015/12/30 ultimate-ez
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事