記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cujo
    Cujo トヨタの下請けの収益ってどうなってんのかね?

    2016/02/16 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 上場企業を狙って補助金ぶち込んだら株価UP効果あり。実体経済と株価との乖離の一因か?

    2016/02/15 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 国の未来の為に消費税の増税も延期しましょうね

    2016/02/15 リンク

    その他
    hanamichi36
    hanamichi36 ほぼ補助金と変わらないなら、営利企業より大学の研究費に投じればいかほど良いか

    2016/02/15 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 賃上げ促進税制の効果を何で実質賃金なんぞで見るんだよ。頭湧いてんのかクソサヨク

    2016/02/15 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 税制度が複雑怪奇すぎてブコメを見ても高いのか安いのかサッパリわからん

    2016/02/15 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 研究費減税できるならその減税額を大学の研究予算に配分することができたんじゃないか(私企業の研究蓄積を補助するよりかは)という議論になるんかな、というブクマのコメント見ての感想

    2016/02/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/02/15 リンク

    その他
    airj12
    airj12 金額の多寡を比較したら元の納税額にある程度比例するに決まってる気はするが比率的にも偏ってるのかな?

    2016/02/15 リンク

    その他
    mariachang
    mariachang 変な記事

    2016/02/15 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 ちゃんと調べないとなんとも言えないな。

    2016/02/14 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 政権が権力を維持するために大企業優遇してんじゃね?で、ますます財界の新陳代謝が起こらなくなって、日本の経済は衰退する予感。

    2016/02/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 法人税下げ推進某大臣辞任の直後でもあり、あじわい深い記事。 )

    2016/02/14 リンク

    その他
    at2002
    at2002 国民はトヨタ等のために納税してるようなものかも。。まぁ、そのカネも、結局はアベや麻生などの金庫に入って彼らを肥え太らせるのだが。。

    2016/02/14 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 消費税上げて法人税減税しろと主張し続けた甲斐があったね。減った分は国民が負担している。

    2016/02/14 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 こんな前提抜いた糞記事書くのは朝日じゃなくて赤旗だろ?似たような記事書くなら合併したら?

    2016/02/14 リンク

    その他
    takashi1970
    takashi1970 大企業優遇政策なんだから当然の結果

    2016/02/14 リンク

    その他
    saulbass
    saulbass トヨタは2014年以前の5年間、赤字繰り越し制度で全く法人税を払っていない。2014年度の法人税だけでミスリードさせないように。http://www.mag2.com/p/news/21051

    2016/02/14 リンク

    その他
    warp9
    warp9 これにレクサスのCM(うんざり)。トヨタは買ったことないし、今後も買わない。企業としても嫌いだが、車がつまらないから。

    2016/02/14 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis トヨタは今までだって研究開発では国からさんざん補助金を貰ってたのでやりたい放題。30年前はまだ国民全体でカネが回っていたのが子鼠政権以降国民からカネを毟って自民盗とそのお仲間で山分けって構造になってる。

    2016/02/14 リンク

    その他
    kanahebi00131
    kanahebi00131 さすが、大手すごすぎる。

    2016/02/14 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv まあ、トヨタ以上に税金払ってる企業ってないだろうしな

    2016/02/14 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 減税額は安倍政権になって倍増し、減税の恩恵の約6割を資本金100億円超の大企業が受けていた。

    2016/02/14 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 企業規模を考えればそうなるだろうが、それでもいいたい「下請けイジメやめろよ」

    2016/02/14 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 良く調べた報道で、大いに評価したい。指摘されている「大企業への恩恵」は、当の大企業と取引する下請け等々の中小企業には無論及んでいないだろう。大企業に所属する者だけが恩恵を受けてよいのかという問題だ。

    2016/02/14 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 mikawa_1964さんの上げたリンクのブログによれば、253万社中法人税を納付してるのは75万社だけで、そのうちたった上位20社で納付総額の6割だとのこと。これでは現代に新聞の権威などあろうはずもない。

    2016/02/14 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 自民党に年間五千万円の政治献金をすると一千億円の減税が得られるでござる。それは正しいことじゃないよね。

    2016/02/14 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ん?売上が多い会社は当然減税の影響も多く受ける、ってだけちゃうの?

    2016/02/14 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 研究開発に投資できない零細は糞でも食ってろという話ですね。

    2016/02/14 リンク

    その他
    mazdaroad
    mazdaroad ま、政策は大企業よりになるよね。。

    2016/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    特例減税の恩恵、大企業に集中 トヨタだけで1千億円超:朝日新聞デジタル

    税金を特別に安くする企業向けの「政策減税」の合計額が2014年度、少なくとも約1兆2千億円にのぼ...

    ブックマークしたユーザー

    • sordidrustic2016/03/23 sordidrustic
    • Nean2016/02/16 Nean
    • Cujo2016/02/16 Cujo
    • usi44442016/02/15 usi4444
    • yamanakaatsuko252016/02/15 yamanakaatsuko25
    • sds-page2016/02/15 sds-page
    • hanamichi362016/02/15 hanamichi36
    • syuu12282016/02/15 syuu1228
    • tamu222i2016/02/15 tamu222i
    • parakeetfish2016/02/15 parakeetfish
    • littleumbrellas2016/02/15 littleumbrellas
    • cybo2016/02/15 cybo
    • forestperson2016/02/15 forestperson
    • sampaguita2016/02/15 sampaguita
    • kakaku012016/02/15 kakaku01
    • tdaidouji2016/02/15 tdaidouji
    • gggsck2016/02/15 gggsck
    • daybeforeyesterday2016/02/15 daybeforeyesterday
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事