記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 自分は日常的に見えてるわけじゃなく特別な場合(山の上で)に見た記憶が残ってるという感じ。ちなみに星が本当に多く見え星座が判らなくなって面食らったw

    2016/06/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 人生で一回しか見たことがない。旅行先の山の上のホテルで見た。

    2016/06/13 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 震災で停電したときは星空に癒された

    2016/06/12 リンク

    その他
    mur2
    mur2 なんだこの明るくても別に問題ないとか言ってる連中の多さは。中国人と同じメンタリティで恥ずかしくないのか?

    2016/06/12 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 郊外へ行くしかねぇな

    2016/06/12 リンク

    その他
    redra22
    redra22 みえないっこっともないっんだな〜そんなこっとをおもってっいました〜

    2016/06/12 リンク

    その他
    kkrr
    kkrr 都市部で暮らすと暗闇を経験することがないかも

    2016/06/12 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 日本においては光害以前に、そもそも星など見えぬ梅雨の終わり(新暦7/7)に七夕などせずに旧暦でやろうぜと前々から思っている。月遅れや旧暦で行う地方も多いしな。

    2016/06/12 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 日本の光害マップ:http://u.vanu.jp/eQx ツーリングで紀伊半島や四国南部の山奥でキャンプすると凄いの見れるけど、なかなかねぇ。星景写真撮りに行くところは、写真には写るけど目視は厳しい。

    2016/06/12 リンク

    その他
    camellow
    camellow 天の川なんて見た記憶ないな。旅行で田舎方面に行ったら行ったで星が多すぎてどこが天の川なのかわからないし。

    2016/06/12 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 それで寿命が短くなるのか?精神障害になるのか?心身への悪影響があるのか判明してないにも関わらず害と呼ぶのは無理があるだろ。

    2016/06/12 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki 星が見えなくなることだけが「光害」ではない。http://hikarigai.net/facts.html

    2016/06/11 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「最も光害がひどいシンガポールでは、全土で人の目が暗いところに反応する「暗順応」が起きなくなるほどだという。」

    2016/06/11 リンク

    その他
    ofayoyuly
    ofayoyuly キャンプに行った時に何度か見たけど、天の川よりも周りの星空がすごくきれいだった。

    2016/06/11 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 『研究チームは高解像度の衛星写真を分析し、各国の地域ごとに自然状態の夜空に対し、人工光による「光害」の深刻度を6段階に分類』→地図化して眺めたい

    2016/06/11 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 今度は光を環境汚染扱いにするつもりか?さすがにちょっと無理すぎくないかこれは

    2016/06/11 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 見られないと何か問題なんか?街が明るい方がええやろただし電気代が勿体無いので節電しろコンビニ死ね

    2016/06/11 リンク

    その他
    Caesarion
    Caesarion 見えるとこに移動すればいいじゃん

    2016/06/11 リンク

    その他
    lovepsy
    lovepsy 確かに昔は見えてたなぁ。サーチライトとかネオンとか広告照明は減ったけど街灯は確かに増えた気がする

    2016/06/11 リンク

    その他
    thyself2005
    thyself2005 日本で1番キレイに天の川が見れる場所でバクスイして見逃した人間の主張ですが、暗すぎると気持ちよくて眠くなるので明るさはある程度必要です。

    2016/06/11 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 確かに肉眼で見た記憶が無い

    2016/06/11 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 夜道が暗い地域を星が綺麗に見えると売り込む、不動産業界の広告かな?

    2016/06/11 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 暗い夜道は危険だからね。

    2016/06/11 リンク

    その他
    I8D
    I8D 東京でもお星様たくさん見えるけどなー(乱視)

    2016/06/11 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 《天の川が見られない都市部などに住む人口は、世界全体の約3分の1。先進国の割合が高く、米国では約8割、欧州で約6割、日本でも約7割に達した。》

    2016/06/11 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 北朝鮮に商機、ってタイトルに入れてくれたら朝日見直してた(緑内障)

    2016/06/11 リンク

    その他
    taka_pop
    taka_pop 旅行に行った時以外天の川なんて見れない。。。、

    2016/06/11 リンク

    その他
    norixto
    norixto 80年代に24時間営業店が増える前は都内でもうっすら見えたんだよね。30ン年前の渋谷とか20年前の秋葉原なんか21時には真っ暗だった記憶が。

    2016/06/11 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical むしろ50億人くらいの人が天の川が見れるくらいの田舎に住んでることに驚いた。もっと都市部への集中が高いと思ってた。まぁ日本は集中してるらしいので、俺はその感覚で世界を見てたから勘違いしたってだけだけど

    2016/06/11 リンク

    その他
    gomi53
    gomi53 もう長いこと肉眼でなんて観ていない……。

    2016/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界人口の3分の1、天の川見られず 「光害」が影響:朝日新聞デジタル

    世界の人口の8割以上が街の照明などで夜空が明るくなる「光害」の影響を受けており、約3分の1は「天...

    ブックマークしたユーザー

    • ridevolary2016/10/28 ridevolary
    • vacantshovels2016/08/04 vacantshovels
    • threatrider2016/06/24 threatrider
    • dimpleddorsum2016/06/23 dimpleddorsum
    • sumoa2016/06/17 sumoa
    • SigProcRandWalk2016/06/14 SigProcRandWalk
    • hocknetwork2016/06/14 hocknetwork
    • deep_one2016/06/13 deep_one
    • gggsck2016/06/13 gggsck
    • hiroyukixhp2016/06/12 hiroyukixhp
    • ga_kun2016/06/12 ga_kun
    • dpprkng2016/06/12 dpprkng
    • mur22016/06/12 mur2
    • dison3tv472016/06/12 dison3tv47
    • nekopunch2222016/06/12 nekopunch222
    • Londly2016/06/12 Londly
    • gogatsu262016/06/12 gogatsu26
    • redra222016/06/12 redra22
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事