記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d-ff
    d-ff 「岩盤」は残したまま「新しい既得権益」を採掘しただけ。燃き、圧で押し流し、引っ掻く、満天下に知らしめる露天掘り。大阪でやられた改革詐欺の全国版ですな。

    2017/06/01 リンク

    その他
    inumash
    inumash 政策の妥当性や正当性を確認するのが議会の仕事なのだが、それを確認するための資料を隠匿し、「ある」と言われてもその証言は無視し、ただひたすら「問題はない」と強弁する。これが通るのが今の日本。

    2017/06/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 数年後、安倍自身が共謀罪による監視対象となっている可能性も幾らかあると思っているよ。

    2017/05/31 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 既に何回かひっくり返ってるはずの安倍政権

    2017/05/31 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 飼いならされているから。

    2017/05/31 リンク

    その他
    filinion
    filinion 政府側の見解に立つと、首相補佐官が首相の意を騙って文科省に圧力を掛け、特区を設置させた、となるわけで、責任を問うなり疑いを晴らすなりするのが当然。「政府は後ろ向きで当然」とかいう人は訓練されすぎてる。

    2017/05/31 リンク

    その他
    bushimichi
    bushimichi そろそろ、自作自演でしたと朝日の内部から告発されないのかなぁ。。。

    2017/05/31 リンク

    その他
    electrica666
    electrica666 最近の朝日はこれまでにも増して粗くて浅い。追求したいならしたいでしっかり裏を取って決定的な事実を晒すなりロジカルに詰めるなりできないと、残念ながら政権を利する事にしかならないよ。対応が楽だ。

    2017/05/31 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 報道が委縮してるなあ。いしゅくしてるなあ。報道自由度低いわー

    2017/05/31 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 説明すれば済むのに、ひたすら話を逸らすから終わらない。東芝が決算報告出せねば上場資格失うように、行政の透明性確保は最低限の責務なんだが、権力預かる以上は。↓権力から訴追される個人の刑事と同列てアホか。

    2017/05/31 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo つーか、命令なしの忖度進行の拙い点は「状況が変わった時に止める手段が明確には存在しない」という点に尽きる。。。。。(やや別の話

    2017/05/31 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 首相が「良い計画だったので友人であることとは無関係に後押ししました。」と言えばそれで終わる話。そう言えない時点で首相が後ろ暗いと感じていることは明らか。

    2017/05/31 リンク

    その他
    japonium
    japonium ネトサポがカラースター散撒いててワラタw

    2017/05/31 リンク

    その他
    mur2
    mur2 お気に入られ一桁がカラースターばらまいてて笑う。必死だな

    2017/05/31 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m やましい事が無いなら疑惑に対して粛々と調査して潔白を答えればいいのになぜそれをしないのか?というのが第一の疑問なんだよな

    2017/05/31 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 凄いよなぁ「違法じゃない」「証拠がない」って底抜けの馬鹿だよなぁ/馬鹿が推定無罪を覚えても前川氏の扱いすらわかってないという喜劇がここ。

    2017/05/31 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s “官邸幹部は「結果的に首相が懇意にしている人が学園の理事長だっただけ」と話す。”偶然って怖い。森友も、国有地を安く払い下げた学園の名誉校長がたまたま総理夫人だっただけ。偶然に便宜の証拠などあるわけない

    2017/05/31 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 相手の駒(信用)を取るための一手で手数が足りなければ逆に自分のところの駒(信用)が落ちるんだぞ。攻めるってそういうことだぞ。

    2017/05/31 リンク

    その他
    udonkokko
    udonkokko 行政内の意思決定プロセスをオープンに、特に国家戦略特区は普通とは手続き異なるんだから普通以上にオープンにって話。それは政府の手持ちカードとかじゃなく、国民全員が見る権利持つカードでしょ。

    2017/05/31 リンク

    その他
    te2u
    te2u 森友学園の件もそうだし、国連特別報告者に対してもそう。

    2017/05/31 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 左っ側から岩盤規制翼賛の声があがることに違和感しかない。築地の件しかり、既得権益に拘泥してるようにしか見えないのだが。

    2017/05/31 リンク

    その他
    kamm
    kamm 『既に資料や証言はいくつも出してる』って、前川氏以外の情報源が無いような…。

    2017/05/31 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 政府の説明責任が問題になっているのに検討違いの刑事事件立証の基準を持ち出す奴はアホなの?北朝鮮も中国も政権握ってる人間は合法ですが・・

    2017/05/31 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 現行の情報公開に関する法律の欠陥を正せなかった時点で敗北している。戦術を転換して、公開しない明確な根拠がある情報以外のすべてを常に公開するような法律に変えさせないといけない

    2017/05/31 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「印象操作だ」いや、論理的な反論が返ってこないからそこを出られないんだろ。/↓「違法でないこと」は行政の問題では「最低ライン」でしかないことを理解してない人が多い。行政・立法は「法律を作る側」なんだよ

    2017/05/31 リンク

    その他
    akanehara
    akanehara 行政の責任者が国民の代表をバカにする様子がエンタメとして国民に消費される美しい国

    2017/05/31 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 揃いも揃って、質問には答えない、質問自体の無効化を企てる、引き伸ばす、個人攻撃や態度問題に話を逸らす。「やりました、確かです」と言わなければ認めたことにならない戦略。

    2017/05/31 リンク

    その他
    aoi-yuri
    aoi-yuri 朝日新聞も加計学園に携わる人々を個人攻撃している事実に気づいてね。

    2017/05/31 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa マスコミが散々行ってきた「〇〇疑惑」の容疑または関与が疑われる人物の報道のやり方。マスコミが"裁く"というか"扇動"するのは本分じゃないような。

    2017/05/31 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 究明したら、総理大臣辞めないといけないからでしょ。今の地位にしがみついている。

    2017/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    告発者へ個人攻撃…加計問題、究明に後ろ向きな安倍政権:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部の新設問題をめぐり、安倍政権が再調査に乗り出そう...

    ブックマークしたユーザー

    • kyfujita2017/06/03 kyfujita
    • hometarow2017/06/02 hometarow
    • TERMINATOR_T8002017/06/02 TERMINATOR_T800
    • tandoinfo2017/06/01 tandoinfo
    • b01012017/06/01 b0101
    • gggsck2017/06/01 gggsck
    • d-ff2017/06/01 d-ff
    • inumash2017/06/01 inumash
    • myogab2017/05/31 myogab
    • emiladamas2017/05/31 emiladamas
    • dowhile2017/05/31 dowhile
    • chamicito2017/05/31 chamicito
    • aya_momo2017/05/31 aya_momo
    • filinion2017/05/31 filinion
    • bushimichi2017/05/31 bushimichi
    • confi2017/05/31 confi
    • electrica6662017/05/31 electrica666
    • amy3852017/05/31 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事