記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    censure
    censure さすがに団体で組織だってやってるアレを「ヤジ」と矮小化して報道するのは問題があるのでは?どうみても「妨害」だろ。朝日推しの候補者の選挙活動で同じことやられても「ヤジ」で済ますの?

    2017/10/11 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 組織的選挙妨害は右だろうが左だろうがダメ 野次くらいならあってもよかろうが

    2017/10/08 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon ヤジがあることを当然視し支持陣営へのヤジを既に見聞きしている身としては、ヤジを警戒して日程非公表とかありえないと思うし、「自陣営が同じことやられたらいやだろ」に対しては何言ってるのこいつとしか思わない

    2017/10/08 リンク

    その他
    Midas
    Midas これは単純に「前あったあのヤジのどれだけが本当のヤジ(演説を聞いて思わずでた心の叫び)で何割がヤラセ(仕込みの選挙妨害)だったか」ということ(仮にヘイトスピーチがダメなら選挙妨害はヘイトスピーチにあたる

    2017/10/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 反日分子に狙われてる大衆与党っていう演出ですかね(穿ち過ぎ)

    2017/10/08 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ヤジくらいならいいけど組織的な妨害行為は思想党派によらずやめてほしい。

    2017/10/08 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho キレた個人の散発的ヤジならこんな対応にはならない。あんなあからさまに計画動員されたヤジ集団が相手では他にどうしようもない。

    2017/10/08 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 必要ならヤジで逮捕してもらわない限りはねぇ。もしも首相の現場に遭遇したら人生で初めて「解散に納得なんかしてねぇぞ」ぐらいは言ってしまいそう。

    2017/10/08 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 しかし日程を一般に周知しないということは、演説を聞くのはたまたま通りがかり以外は「連絡網」を回せる身内中の身内の動員ばかりなのかな。身内票を固めるのも大事だがそれは首相の役割じゃない気がする

    2017/10/08 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 市民感覚だから許されるというのはお花畑。プロは街宣車で褒め殺しをするのを知らないのか?プロは批判するんじゃなくて機材使って褒めるんだぜ。

    2017/10/07 リンク

    その他
    dot
    dot 警戒してるのはヤジじゃなくて、演説妨害なのでは?

    2017/10/07 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui ヤジと言う名の演説妨害を肯定するほうが間違っている。野球だろうが国会だろうがヤジは嫌いです。

    2017/10/07 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 野党要求に応じて国会開いて、市民運動と向き合っていればここまでこじれなかったハズである。言動の激化は、当の安倍本人のデモクラシーに対する粗雑さという身から出た錆というところは間違いなくあるだろう。

    2017/10/07 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 前代未聞。テロ警戒じゃなくてヤジ警戒というのが事実なら爆笑もの

    2017/10/07 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 嫁さんとツーカーだった籠池夫妻ですら切り捨てられたのに、擁護してる子たちの自分は絶対に「こんな人たち」と切り捨てられないと思ってる絶大な自信はどこから来るのかしら。

    2017/10/07 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni あの妨害を肯定する事はあり得ない。公権力への脅しじゃんあれ。

    2017/10/07 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 こんな漢気あふれる勇敢な指導者を讃えることができて、日本人は幸せだなあ(白目)

    2017/10/07 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 個人で野次るぶんには退去してもらえばいいだろうけどさ、野次というか、複数でしめしあわせて演説を妨害してたじゃないの。そのうち、ほんとに暴漢がでそうだね。民主主義を壊していってるのは誰なのか。

    2017/10/07 リンク

    その他
    fops
    fops ヤジ程度でビビってるやつを総理にしておくのは普通に怖い。ここから国民を縛る規制まではわりあい近いのではないか。緊急事態条項どうのとかもあるし。

    2017/10/07 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae そういえば、遊説場所で聴衆と議論を始める政治家って、泡沫以外ではなかなかおらんね、与野党とも。

    2017/10/07 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 国会のヤジもやめなよ

    2017/10/07 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 本当にしばき隊は馬鹿。これやり始めるといつか自分達の候補にもやられ収集付かなくなる。それを街頭ロビイングとか寝言抜かして邪魔をするのは本当に救いがない。選挙で戦うのは政治家で決着をつけるのは市民の票。

    2017/10/07 リンク

    その他
    kasay106hate
    kasay106hate ヤジって気持ちのいいものではありませんが・・・

    2017/10/07 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 組織的な妨害のため事前に召集掛ける人達が困るからやめろ

    2017/10/07 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 直接意思表明出来る貴重な場だ。

    2017/10/07 リンク

    その他
    denilava
    denilava 異論や反論があるのは当然と思うが、演説を野次で不成立にするのは公平な選挙行為とはいえない。正義なら敵を不公正に妨害しても正義であると思うのは業魔に落ちた不正義。不誠実なく民主党を勝たせるべきだろう。

    2017/10/07 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 妨害する方に密着取材すればいいのに。普通なら異常さに気づくはず。普通ならね。

    2017/10/07 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 北朝鮮のミサイルより一般人の野次の方が怖いって、どんだけメンタル打たれ弱いんだよwwww // id:aoharuは、民進党議員の街頭演説を妨害していた高田(桜井)誠にも同じことを言ってあげてね!

    2017/10/07 リンク

    その他
    omega314
    omega314 狙撃されるかもしれんしな。知らんけど。

    2017/10/07 リンク

    その他
    type-100
    type-100 演説を集団で妨害することはダメだと思うが、聴衆の批判的な反応を許さないというなら演説の意味がない。ヤジは自由だが予定を発表しないのも自由、というあたりが落としどころだと思うが。

    2017/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民、首相の遊説日程を非公表 街頭でのヤジ警戒?:朝日新聞デジタル

    自民党が5、6の両日に行った安倍晋三首相(党総裁)の街頭演説の日程を公表しなかった。大型国政選挙...

    ブックマークしたユーザー

    • mag4n2017/10/15 mag4n
    • censure2017/10/11 censure
    • frothmouth2017/10/09 frothmouth
    • technocutzero2017/10/08 technocutzero
    • D_Amon2017/10/08 D_Amon
    • Midas2017/10/08 Midas
    • quick_past2017/10/08 quick_past
    • lcwin2017/10/08 lcwin
    • G1Xir3um2017/10/08 G1Xir3um
    • Barak2017/10/08 Barak
    • hahiho2017/10/08 hahiho
    • amy3852017/10/08 amy385
    • uimn2017/10/08 uimn
    • kettkett2017/10/08 kettkett
    • gyogyo62017/10/08 gyogyo6
    • GyoGyoGyo2017/10/08 GyoGyoGyo
    • y-wood2017/10/07 y-wood
    • hiccha-ya-re2017/10/07 hiccha-ya-re
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事