エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
asahi.com(朝日新聞社):大分・宇佐市職員、「新型インフル」もじりチーム名 - 社会
大分市で5日に開かれたフットサル大会に、大分県宇佐市職員が新型インフルエンザをもじった「金型韻踏... 大分市で5日に開かれたフットサル大会に、大分県宇佐市職員が新型インフルエンザをもじった「金型韻踏円座(きんがたいんふむえんざ)」のチーム名で参加していたことが分かった。是永修治市長は8日、「公務員の基本的な自覚を欠いた行為で軽率だ。市民、県民に申し訳ない」と語り、同日朝に開いた臨時部長会で「新型インフルエンザを予防する立場にある市職員として軽率」として綱紀粛正を徹底するよう指示した。 宇佐市によると、大会は金融機関主催で5、6の2日間開催され、48チームが参加した。同市からは市役所サッカー部員を主体に子どもを含む12人で出場。チーム名は選手ではなく、窓口となった同市職員共済会の職員がつけて申し込んだ。 チーム名はこの大会だけのもので、ユニホームやプラカードには表示しなかったが、プログラムに掲載、アナウンスもされた。選手の一人によると「チーム内に以前、新型インフルエンザと疑われた人がいた
2009/09/08 リンク