記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tamiqul-q
    tamiqul-q ご褒美の間違いだろう。

    2010/03/16 リンク

    その他
    isikaribetu07
    isikaribetu07 「公務員が職場結婚したら非難される」のは阿久根だけの話じゃないってのが恐ろしいところ。昔は職場内ですら冷たい目で見られることがあったと年配の公務員から聞いたことがある。

    2010/03/16 リンク

    その他
    at2002
    at2002 こいつ(市長)、やはり、おかしい。。ボイコットとお仕置きって、大人の発想じゃない。。

    2010/03/15 リンク

    その他
    naochin
    naochin 職員が職場結婚したら非難される。それが阿久根市。 @Mochimasa 阿久根市は市長も市長なら市民も市民だな。まぁ一部なんだろうけど。

    2010/03/15 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これで本当に被害を受けた市民の矛先が、市長に向かうのではなく、市長がその理由に挙げた報道機関に向かうとはとても思えないし、もしそのように矛先が向いたとすれば、もうこの人々は駄目だな。

    2010/03/15 リンク

    その他
    nakuraxx
    nakuraxx 役所で共働きは高給独占などという自己中かつ嫉妬丸出しの発言を、取材が入っている場で堂々と発言出来る感覚が既におかしい。この市民にしてこの市長ありと烙印を押されるのはやむを得ない

    2010/03/15 リンク

    その他
    Mochimasa
    Mochimasa また阿久根市長か。と思ったが、今回は市長並に異常な市民の意見に度肝を抜かれた。→"夫婦で市役所に勤める職員が共稼ぎをしていることについて「数少ない高給取りを一つの家族で独占しようとしている」との批判も"

    2010/03/15 リンク

    その他
    te2u
    te2u 仕事放棄を自慢とは、お恥ずかしいことで。

    2010/03/15 リンク

    その他
    vid
    vid 報道機関が「報道」と称して事実を歪曲し、全く反対のテロップをつけたりなんて事例もあるのは確かだわな。他、自分で事件を起こしてみたり。けどなぁ……ガキだわ……

    2010/03/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほう、どうしてもお仕置きしたいと

    2010/03/15 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks この手法がどこまで通用するか固唾を呑んで全国の政治家が見守っていると思う。民意さえあればどんな不可能に見える道でも切り開いていけるという良き先例となるか、衆愚政治の悪しき末路となるか、結果は如何に。

    2010/03/15 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 東京都民なので、(自分の意とは異なるが)地域で選んだ長のことで地域民全般を批判出来ないと思ってたけど、投票率8割で再選らしいし、この質問といい、悪いけど市民がダメだわ。嫉妬で滅びたいんだなと。

    2010/03/15 リンク

    その他
    nouzem15
    nouzem15 やっぱりこの人は自分がマスコミを拒否すればするほど逆にマスコミのネタとして消費されてしまう事に気付いてないんだ…

    2010/03/15 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 「市民からは、夫婦で市役所に勤める職員が共稼ぎをしていることについて『数少ない高給取りを一つの家族で独占しようとしている』との批判も出た」職場結婚禁止!?

    2010/03/15 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 マスコミの悪口を言っておけばとりあえず一部の人の支持は得られるという、いかにもネット弁慶な人の発想ぽい。

    2010/03/15 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 米国だったら、連邦軍投入して制圧するレベルじゃないのかな?

    2010/03/15 リンク

    その他
    genovese33
    genovese33 お前は何を言っているんだ。/というか、マスコミを悪く言っておけば支持してくれる人が出てくるだろうっていう考えじゃないだろうな。だとしたら考えがあまりにも浅い。

    2010/03/14 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra それは個々の労働者に言っても無意味なことだ。>市民から、市職員の共稼ぎをめぐって「数少ない高給取りを一つの家族で独占しようとしている」との批判も出た。

    2010/03/14 リンク

    その他
    atcgouch
    atcgouch 市長、それお仕置きになってないです。マスコミの新しい飯の種になってますぜ。

    2010/03/14 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi だれか、竹原にスタナーをかます、ストーンコールドみたいな人はいないかねえ/ほんと、ノリがWWEのビンスだ

    2010/03/14 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui お仕置きって、、、議会が流れようが報道機関はちっとも困らなくて、かえって「市長がボイコットした」って格好の記事のタネになってるんですけど

    2010/03/14 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu あ? あ? 医者だー! 竹原を医者に連れて行けーっ!(ボンボン餓狼風に

    2010/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、議会ボイコットは「報道機関へのお仕置き」 - 政治

    竹原信一市長が議会をボイコットするなど混乱の続く鹿児島県阿久根市で14日、市の主催する市民懇談会...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122021/06/29 yasuhiro1212
    • jinsei_koketa2010/03/30 jinsei_koketa
    • tamiqul-q2010/03/16 tamiqul-q
    • isikaribetu072010/03/16 isikaribetu07
    • at20022010/03/15 at2002
    • naochin2010/03/15 naochin
    • TakamoriTarou2010/03/15 TakamoriTarou
    • makamaka_at_donzoko2010/03/15 makamaka_at_donzoko
    • nakuraxx2010/03/15 nakuraxx
    • Mochimasa2010/03/15 Mochimasa
    • te2u2010/03/15 te2u
    • vid2010/03/15 vid
    • ksaitou2010/03/15 ksaitou
    • kangiren2010/03/15 kangiren
    • jt_noSke2010/03/15 jt_noSke
    • andsoatlast2010/03/15 andsoatlast
    • napsucks2010/03/15 napsucks
    • watapoco2010/03/15 watapoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事