記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usutaru
    usutaru まさかこの件で選挙のアピールになる有権者の層なんてあるの?あるか。

    2019/07/07 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 韓国の政治がそうだからといって日本もそうだとは思わないほうがいいね

    2019/07/07 リンク

    その他
    unijam
    unijam “与党「共に民主党」の金振杓(キム・ジンピョ)議員は5日、ラジ番組に出演して「/参議院選挙のため」と語った。一方、専門家らは、参議院選挙以降も日本の報復措置が続く可能性は十分にあるとみている。”

    2019/07/07 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 内向きで、リサーチ不足で、日本にもこういうところ多分にあり、隣国同士気質が似ているのかも。両国ともいいとこまで行ったけどやっぱりアジアの覇者は中国なんだな。

    2019/07/07 リンク

    その他
    shag
    shag いや、君らのせいだと思うよ。

    2019/07/07 リンク

    その他
    jtw
    jtw 参議院選挙で自民がボロ負けして安倍首相が引責辞任したら変わるかも的な?

    2019/07/06 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet 一向に成長しませんなぁ

    2019/07/06 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP いや無理でしょ…

    2019/07/06 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar 日本の有権者の大半にとっては九条護憲等の左派的イデオロギーと同様に右派的イデオロギーも重要でなく、重要なのは生活や経済。韓国対策を選挙アピールにしても効果は無いだろうから、そんな目的ではやらんだろうよ

    2019/07/06 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 失笑。どんなひどいことをしても、いざとなれば日本は助けてくれる、とどうして思えるのか。

    2019/07/06 リンク

    その他
    coper
    coper 「参院選後の日本軟化を期待」:軟化はしないと思うな。レーダー照射のときのように手詰まりに陥って、奇妙な幕引きをして”韓国けしからん”と国内世論を煽る気がする。

    2019/07/06 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 韓国の反日は基本選挙対策だからそう考えるということ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 韓国内の選挙で日本外交というか反日アピールは極めて重要だろうけど、日本の選挙で韓国との外交なんて話題にものぼらんぞ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 理解する気ゼロ、さらに自分達は間違ってないと強弁するだけ

    2019/07/06 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 正直あんま選挙関係ないと思うよ…

    2019/07/06 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 二度と無いから。

    2019/07/06 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 選挙後も何も変化がないor更に厳しくなるのに逆切れして、韓国内外に日本ガー慰安婦ガーとふれて回って国連やNYTが薪をくべるに100ペリカ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 選挙しか頭にないのバレてんじゃん。トランプにもプーチンにもバレてるし。

    2019/07/06 リンク

    その他
    gremor
    gremor 韓国には悪いリスクしかないから可能な限り関係を作らないように、そのようにお願いしたいし、それができない政党に投票することはありえない。

    2019/07/06 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k これ、最終的にはどうなるんやろうなぁ…。今までだったら、アメリカをテコにして外交的影響を加えてきてたけど。最近はそうでも無いみたいだし…。

    2019/07/06 リンク

    その他
    operator
    operator 日本人は「過ぎたことを水に流せないやつ」「終わった話を蒸し返すやつ」が大嫌いなんだよね。韓国人は安倍政権に限った話だと思ってるのは理解力がなさ過ぎるな、、、

    2019/07/06 リンク

    その他
    gabill
    gabill 選挙アピールだと解釈されてるのか。

    2019/07/06 リンク

    その他
    torinosito
    torinosito 今願望の内容は参院選の頃には彼らの中で規定事実になる。でも日本はそう動かないので、おもいっきり非難してくる。ここまでは想定内。その後どう斜め下に動くか。

    2019/07/06 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 自分では何もするつもりがないってことか。

    2019/07/06 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi ほんとにポジティブに解決を探る能力がない政権だなぁ。少なくとも日本の建前は瀬取りの問題なんで、まずはそれをどうにかしろよ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    mori99
    mori99 日本と韓国の両方共に相当の外交音痴なのは大前提として、ここ十年ぐらいで日本は韓国が外国だと、ようやく実感したけれど、韓国は日本が外国だと、まだ納得していないような気がする。

    2019/07/06 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 希望的観測。

    2019/07/06 リンク

    その他
    yamadasaki
    yamadasaki 交渉するなら参院選後だと思うけど、選挙終わったからといって撤回があるかといえば微妙な気が・・・

    2019/07/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke そうなんか

    2019/07/06 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「期待」するなら、なぜ財団解散など、その可能性を自ら削ぐ真似をするのか。

    2019/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、...

    ブックマークしたユーザー

    • usutaru2019/07/07 usutaru
    • develtaro2019/07/07 develtaro
    • rz1h931f4c2019/07/07 rz1h931f4c
    • unijam2019/07/07 unijam
    • Tatada2019/07/07 Tatada
    • watapoco2019/07/07 watapoco
    • shag2019/07/07 shag
    • spy_simon2019/07/06 spy_simon
    • jtw2019/07/06 jtw
    • minatonet2019/07/06 minatonet
    • mongrelP2019/07/06 mongrelP
    • InvisibleStar2019/07/06 InvisibleStar
    • songe2019/07/06 songe
    • kane_to_onna2019/07/06 kane_to_onna
    • zebraeight2019/07/06 zebraeight
    • xufeiknm2019/07/06 xufeiknm
    • frothmouth2019/07/06 frothmouth
    • hokkaidou62019/07/06 hokkaidou6
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事