記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    REV
    REV http://d.hatena.ne.jp/REV/20120819/p3

    2012/08/20 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare これで維新塾参加者が所属組織から政治活動を理由に処分されたら橋下一派はなんて言うんだか。

    2012/08/19 リンク

    その他
    agricola
    agricola 信頼と実績の橋下クオリティが浸透しているな。

    2012/08/19 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 公募区長が維新の会支持の政治活動をしたら条例違反でバンバン告発したらいいよ。

    2012/08/19 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 『大阪市職員は含まれていないという。 』

    2012/08/19 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 シュミットでも読めば多少は「橋下徹的なるもの」を理解できるのだろうか?

    2012/08/18 リンク

    その他
    skywave1493
    skywave1493 維新とやらが自分本位のエゴの塊政党でしかない事はずっと以前から分かっていた事。首長からして整合性?コンプライアンス?民意で選ばれたという事を何でも出来る特権を手にしたと勘違いしているような人間ですよ?

    2012/08/18 リンク

    その他
    widerstand
    widerstand 大阪で未曾有の人災を起こして閉塞打破!っていうわけだから、ダブスタだろうが何だろうが糞も倫理もへったくれもないわな。何やろうが口八丁でツイッターで暴れ、在阪のゴミTVで逆宣伝に走れば誤魔化せる民度だし。

    2012/08/18 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「塾生には原子力安全・保安院や財務省、国土交通省の職員のほか、県や市の職員が名を連ねている」←橋下市長が「維新政治塾は勉強会だから政治活動じゃない」と言い張るに10万ギル(謎)

    2012/08/18 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi 維新政治塾に公務員が参加するのは構わない。憲法21条で認められている結社の自由の範囲内だ。ではなぜ大阪市の公務員の政治活動が禁止されるのか? ハシストの説明は、いつだって合理的であったことがない。

    2012/08/18 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf ますますソビエト共産党っぽくなってきたw

    2012/08/18 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「身内に甘い」だろうというのはあらかじめ確信していたので、驚きもしなかった自分をちょっと反省。いくら予想通りでも、驚くべきことには驚かないといけないのだ。

    2012/08/18 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 毎度のダブルスタンダード。オレが法だw。

    2012/08/18 リンク

    その他
    naggg
    naggg 「関係者によると、塾生には原子力安全・保安院や財務省、国土交通省の職員のほか、県や市の職員が名を連ねている。大阪市職員は含まれていないという。」

    2012/08/18 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "大阪維新の会の「維新政治塾」に…国家公務員や地方公務員が参加""大阪市…市職員が政治的行為をした場合、原則懲戒処分とする条例案…成立したばかり" →(予言) 維新の会、 まさかの"トリプル・スタンダード"を達成w

    2012/08/18 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi 「自分(達)は(特)別だから」感が如実に出た事案。絶対値で比較すれば、維新の会は民主党の上を行く「裏切り感」を残すだろう。独善性で言えば共産党と良い勝負

    2012/08/18 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 ダブルスタンダードなんて飼い主がよくやってることじゃないか

    2012/08/18 リンク

    その他
    toronei
    toronei まあいまの勤め先が維新基準で粛々と懲戒処分にしてほしい。

    2012/08/18 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 以前大阪市職員の政治活動禁止の話が出たとき、維新の会への協力はおとがめなしなんだろうなとかいう皮肉があったが、本当にその通りだった。道義的な面においては自治体の違いは言い訳にならんよなと。

    2012/08/18 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 大阪市の職員じゃないから知らない、なんて言い出したりして。そして大阪人がその言い訳を素直に受け入れるという展開かな

    2012/08/17 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi この手のブーメランをまとめた本を「維新の霊言」として出版する時期なんじゃないか。

    2012/08/17 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「大阪市職員は含まれていないという。」ここは笑うところなのだろうか?/ダブスタで縁故主義な方達だから、政権取ったら大変なことになるだろうなあ。

    2012/08/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/08/17 リンク

    その他
    nabinno
    nabinno "塾生には原子力安全・保安院や財務省、国土交通省の職員のほか、県や市の職員が名を連ねている"

    2012/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    維新政治塾に公務員20人が参加 身内に甘い二重基準批判も-北海道新聞[政治]

    維新政治塾に公務員20人が参加 身内に甘い二重基準批判も (08/17 17:57) 橋下徹大阪市長率いる大阪...

    ブックマークしたユーザー

    • no_more_jimin2012/08/22 no_more_jimin
    • enemyoffreedom2012/08/20 enemyoffreedom
    • REV2012/08/20 REV
    • miruna2012/08/19 miruna
    • bogus-simotukare2012/08/19 bogus-simotukare
    • agricola2012/08/19 agricola
    • usi44442012/08/19 usi4444
    • kuxttoba2012/08/19 kuxttoba
    • takashi19822012/08/18 takashi1982
    • Stealth022012/08/18 Stealth02
    • skywave14932012/08/18 skywave1493
    • widerstand2012/08/18 widerstand
    • flagburner2012/08/18 flagburner
    • che-hiroshi2012/08/18 che-hiroshi
    • sink_kanpf2012/08/18 sink_kanpf
    • Apeman2012/08/18 Apeman
    • kaerudayo2012/08/18 kaerudayo
    • uduki_452012/08/18 uduki_45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事