記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goldhead
    goldhead 自分にとって残しておきたいことについては、ツイッターから日記の方に掬い上げておきたい気になる。本当のつぶやきについては、すぐ消えてもかまわない。

    2009/11/27 リンク

    その他
    tototti
    tototti twitterとblogは時間の流れが違う、と。twitterのまとめをそのままblogに載せても、あんまり面白くない理由。

    2009/11/25 リンク

    その他
    chroju
    chroju ブログとTwitterの使い分けに関して。時間軸の観点から見た差異など/個人的にTweetは今に向けて発してるものだから、後からブログに転載する気になれない。

    2009/11/24 リンク

    その他
    h5y1m141
    h5y1m141 本文引用 "人に伝えたい気持ちを表現する伝達手段として、現状、ストックの情報は、起承転結をパーマリンクに押し込めることができるブログに蓄積するのが最適だし、リアルタイムなアテンションを伝えたければツイッ

    2009/11/24 リンク

    その他
    julajp
    julajp ネット以前は業界なり何らかの認証承認を得られなければ、メディアやコンテンツとして世に提示することすら適わなかった。けどHPBlogTweetと一気に敷居が下がった。何のため?に意識を向け直してみる事も必要か。

    2009/11/24 リンク

    その他
    REV
    REV 文脈の外部依存性の高低について。単著は、割と外部依存性が低い筈だが、最近の新書は時代依存性が高いような気がしてならない。

    2009/11/23 リンク

    その他
    mskn
    mskn F's Garage:ツイッターか?ブログか?思考の整理学

    2009/11/23 リンク

    その他
    myoukabi
    myoukabi 何かすっきりした。私の場合、twitter始めてからブログの更新頻度は減ったけど、種類分けしてブログ増えたしな。

    2009/11/23 リンク

    その他
    yng0911083
    yng0911083 情報の使い分けが大事。速読型と精読型。

    2009/11/23 リンク

    その他
    FideleRuuth
    FideleRuuth なるほど。ツイッター=同時間性を活用し発信・受信。ブログ=時間が経っても有用な情報を発信。ってことか。

    2009/11/23 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 「少なくともF's garageを始めた時に心がけたのは、3ヶ月先の誰かに伝わるコンテンツを書こう、と思ったところだった」

    2009/11/23 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 情報のアウトプットのスピードと媒体と伝わり方。紙の場合も新聞・雑誌(週刊・月刊・季刊・年間)・単行本みたいなスピードの違いがあったねぇ。

    2009/11/23 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa なんか納得した>F's Garage:ツイッターか?ブログか?思考の整理学

    2009/11/23 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel 「3ヶ月先の誰かに伝わるコンテンツを書こう」

    2009/11/23 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 決まりがないのが"決まり"のような気もするが(マナーは別)どうしてこうなるんだろうねぇ>『ツイッターでの1日のつぶやきログをブログに転載するな、という意見も聞く。』

    2009/11/23 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 ツイッターで言って満足するような内容は、思考とか呼べるもんでもないと思ってる。ちょっと思いついたから言ってみるレベルのこと。

    2009/11/23 リンク

    その他
    regicat
    regicat ブログですらたった3カ月、それでも「寿命が長い」のか。5年先、10年先に残すには本でも出すしか……いや昨今は本だって2,3年で版元品切れになりよるしなあ。

    2009/11/23 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "沢山の選択肢の中で、自分が本当にやりたいと思ったものに自分自身を投下させ、自分だけしか作れないタイムラインを作る、というのがツイッター時代に自覚すべき生き方なのだと思ったりもする。"

    2009/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ツイッターか?ブログか?思考の整理学

    ツイッターを始めてからブログを書かなくなった、という意見をよく聞く。 またツイッターに書くと満足し...

    ブックマークしたユーザー

    • katuryoku2009/11/28 katuryoku
    • trieb2009/11/27 trieb
    • goldhead2009/11/27 goldhead
    • tototti2009/11/25 tototti
    • naoyuchi2009/11/25 naoyuchi
    • eentotyaimakka2009/11/24 eentotyaimakka
    • mod_dev2009/11/24 mod_dev
    • chroju2009/11/24 chroju
    • yorozuna2009/11/24 yorozuna
    • nidieu2009/11/24 nidieu
    • minony2009/11/24 minony
    • popolonlon39652009/11/24 popolonlon3965
    • sh60seahawk2009/11/24 sh60seahawk
    • h5y1m1412009/11/24 h5y1m141
    • julajp2009/11/24 julajp
    • mattarin2009/11/24 mattarin
    • tacticslife2009/11/23 tacticslife
    • REV2009/11/23 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事