記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    niguruta
    niguruta 通信傍受法の現時点の最終改正(平成二三年六月二四日法律第七四号)

    2012/03/13 リンク

    その他
    pcds90net
    pcds90net 故意でなければ大丈夫らしい

    2011/11/15 リンク

    その他
    blackspring
    blackspring  いわゆる「ウイルス作成罪」

    2011/09/04 リンク

    その他
    CyberneticSurvivalNetwork
    CyberneticSurvivalNetwork いわゆるウイルスとバグの話題が多いですが、「その意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」にはバックドア的ツールなども含まれそうに思える。その手のツールの作者や収集者はご注意

    2011/06/17 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 情報処理の高度化に対処するなら、先に法律の可読性を高めて、高めて欲しいなあ。

    2011/06/17 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 何かと思ったら『ウイルス作成・頒布』に関する話。参議院での投票結果がhttp://htn.to/hGGzup

    2011/06/17 リンク

    その他
    hayakawa_j
    hayakawa_j "この罪は故意犯ですので,プログラミングの過程で誤ってバグを発生させても,犯罪は成立しません"

    2011/06/08 リンク

    その他
    mohno
    mohno 法案を見る限り、やはり過失を問う規定はなさそうなので、未必の故意については「あくまで可能性はゼロではない」程度の話じゃないかという気がしてきた。それでも、librahack の件があるけど。

    2011/05/31 リンク

    その他
    hounavi
    hounavi "いわゆるサイバー刑法に関するQ&A等を掲載しました" - 法務省|情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案

    2011/05/10 リンク

    その他
    Mash
    Mash 「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」/バグは犯罪…とも読めるような

    2011/04/17 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 4月1日に国会に提出された法案。3月11日に閣議決定された例のやつです。

    2011/04/14 リンク

    その他
    nzai
    nzai 話題のウィルス作成罪/

    2011/04/13 リンク

    その他
    Miya
    Miya あら、こっちかな。

    2011/04/12 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD 読んでみた。令状無しでISPに通信履歴まで提出を求めることが出来るのはかなり問題だとは思うが「政府批判への弾圧だ!」ってのはなあ....。

    2011/04/12 リンク

    その他
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma "情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案

    2011/04/12 リンク

    その他
    cohal
    cohal まずは原文。

    2011/04/12 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok これかあ、まだ読んでなかった

    2011/04/12 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt 1ヵ月後になぜか週刊ポストがとりあげる→http://bit.ly/hAC6Rt

    2011/04/11 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 「ネット規制法案」ってこれか?

    2011/04/11 リンク

    その他
    bluegale
    bluegale さてさて、どうなることやら…。

    2011/04/06 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa ソフトウェアにバグがあったら開発者を逮捕・ウィルス感染したら感染者を逮捕するための法案/いわゆるウイルス作成罪法案

    2011/04/05 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana いわゆるウイルス作成罪に対応するもの。

    2011/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00025.html

    ブックマークしたユーザー

    • mitsuko7572012/06/07 mitsuko757
    • niguruta2012/03/13 niguruta
    • pero12011/11/28 pero1
    • pcds90net2011/11/15 pcds90net
    • blackspring2011/09/04 blackspring
    • spring_mao2011/07/26 spring_mao
    • otsune2011/07/17 otsune
    • michihide2011/07/15 michihide
    • you07082011/07/13 you0708
    • nakack2011/07/13 nakack
    • carme-264pp2011/06/18 carme-264pp
    • CyberneticSurvivalNetwork2011/06/17 CyberneticSurvivalNetwork
    • y-mat20062011/06/17 y-mat2006
    • guldeen2011/06/17 guldeen
    • kbysbtmup2011/06/17 kbysbtmup
    • sin12011/06/17 sin1
    • hayakawa_j2011/06/08 hayakawa_j
    • nhayato2011/06/05 nhayato
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事