記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geddy
    geddy 米国では来年点火実験. 中国も研究拠点建設を進めているらしい.

    2011/09/07 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk もんじゅが失敗した今、国際的に協調して研究してるのはこちらなんだろうけど。未だに成功の話を聞かないのは、いろいろ難しいんだろうなあ・・・。

    2011/09/07 リンク

    その他
    monorod
    monorod これは磁気で閉じこめて無いの?容器がプラズマ化しちゃうから磁気で閉じ込めてるんだみたいな話聞いたことあるけど・・・

    2011/09/06 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy んんん、内部事情を少し知ってるだけに・・・

    2011/09/06 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo いやすごいレーザを保持する制御が難しいはず

    2011/09/06 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 核融合炉は減速してない中性子をバンバン出すから炉壁の放射化が核分裂炉よりもひどいんだけど。レーザーも磁気もすぐ失火して維持できないし。

    2011/09/06 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon レーザー核融合

    2011/09/06 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 原子力じゃない核融合てなんだ? / 最初の段落に記者の混乱が読み取れる。

    2011/09/06 リンク

    その他
    t_ita
    t_ita 「レーザー核融合」ってはじめて聞いた。そんな方法もあったのか。発電するために必要なレーザーを発生させる電力とかはどのぐらいなんだろうね

    2011/09/06 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 核を使った核融合をさせずに発電できる技術とな。

    2011/09/06 リンク

    その他
    vid
    vid 『発生する放射線量も微量という』ここが微妙なんだよね。0/1しか認めない(というか、理解できてない)人ってかなり多いでしょ。

    2011/09/06 リンク

    その他
    hrmoon
    hrmoon 『原子力ではなく、光を増幅させて強力なレーザー光線を作り、そこで生じるエネルギーを取り出す発電技術』

    2011/09/06 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 核融合発電wktk.

    2011/09/06 リンク

    その他
    esper
    esper レーザー水爆くるか。

    2011/09/06 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr もんじゅはプルトニウム始末のためにも続けるべき。

    2011/09/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほほー

    2011/09/06 リンク

    その他
    onkimo
    onkimo 期待。コスト度外視ならすぐにでも発電できそうな記事だけど、よくわからん。核融合自体には成功したのかな?

    2011/09/06 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 「核融合と言っても、原子力ではなく」「原子核同士が融合する際に発生するエネルギーを取り出す。技術的に説明するのは難しいが、簡単に言えば、太陽のエネルギーと同じ仕組みだ。」

    2011/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望...

    ブックマークしたユーザー

    • yuiseki2012/04/09 yuiseki
    • urtz2012/04/09 urtz
    • tarodja32012/01/31 tarodja3
    • haruka_mirai2011/11/03 haruka_mirai
    • abcdefg123jyunn2011/09/12 abcdefg123jyunn
    • maturi2011/09/10 maturi
    • ozuma2011/09/07 ozuma
    • geddy2011/09/07 geddy
    • klaftwerk2011/09/07 klaftwerk
    • monorod2011/09/06 monorod
    • uduki_452011/09/06 uduki_45
    • andsoatlast2011/09/06 andsoatlast
    • snobocracy2011/09/06 snobocracy
    • invictus2011/09/06 invictus
    • gouwanma_kun2011/09/06 gouwanma_kun
    • tsugo-tsugo2011/09/06 tsugo-tsugo
    • mamezou_plus22011/09/06 mamezou_plus2
    • westerndog2011/09/06 westerndog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事