記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rito-jh
    rito-jh なるほど

    2015/09/04 リンク

    その他
    tamamusi
    tamamusi  「早く言ってよ~ん!」とかいうCMなかったっけ?ぷっ

    2015/08/08 リンク

    その他
    georgew
    georgew オリンピックであっても活用できる施設は活用し、アイデアで費用を抑える時代だと思います > 正論。趣旨同意。

    2015/08/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page VR方式に一票

    2015/08/07 リンク

    その他
    Lat
    Lat 政治力がないからな。このひと。

    2015/08/07 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh 味スタは5万人入る第1種陸上競技場なのに、なぜ駒沢改修案が出てくるんだろう。http://www.fctokyo.co.jp/212890/

    2015/08/07 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan まな板にのせる議論の方向としては、面白い。でも、ここまで言うなら、ゼロオプションの中に「二度目の開催権返上」があるべきなんじゃ? (あ、彼のじいちゃんは一度目返上の立役者!!)

    2015/08/07 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 説得力もあるし、解決可能性も高そうだけど、この方が発言すると結果が逆に向かう気がする。頭がいいから嫉妬されるのかな。

    2015/08/07 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn オリンピック開催を返上するゼロオプションまだですか

    2015/08/07 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 駒沢をなんとか、というのはヴェルディが駒沢を本拠地にするのを諦めた20年以上前の段階で終わってる話なので。

    2015/08/07 リンク

    その他
    shifting
    shifting 開会式は校長先生の挨拶だけでいいじゃん(違

    2015/08/07 リンク

    その他
    kerodon
    kerodon なるへそ。

    2015/08/07 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus ゼロ・オプションというのは、国立競技場を新たにつくらないという選択肢です。 現在の我が国の財政状況を考えれば、たとえオリンピックといえども無駄なコストをかけることは避けなければなりません。

    2015/08/07 リンク

    その他
    exitmusic
    exitmusic 国立壊さなきゃよかったのに。今更だよ。

    2015/08/07 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 豊洲に作ろうよ。

    2015/08/07 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 んー。言ってる事にはほぼほぼ賛成(いっそ作るなと言い続けてた身としては)なのだが、問題は絵に描いた餅の可能性が高いって事だわなー。新国立問題は政権の浮沈が掛かっているから可能性がない訳ではないが・・・。

    2015/08/07 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks もうめんどくさいしザハのオリジナルデザインでコスト天井なしで作ろうぜ。大丈夫、円の価値が1/10になれば3000億円も300億円でしかない。

    2015/08/07 リンク

    その他
    norix31
    norix31 ほんとこの人好きだわ

    2015/08/07 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto これではAKIRA様が降臨できない。

    2015/08/07 リンク

    その他
    santo
    santo 説得力はある。政治力は不明。

    2015/08/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion (五輪招致そのものをゼロに戻して、イスタンブールさんに譲れないものかな…。1000億円くらいおまけにつけて差し上げて…)

    2015/08/07 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 開会式閉会式も日産スタジアムでいいんじゃね?「東京」じゃないけど。

    2015/08/06 リンク

    その他
    takipon
    takipon 東京に縛られず、大東京経済圏という見方で考えれば、神奈川、埼玉、千葉での開催もありだと思う。大ロンドン計画を参考に。

    2015/08/06 リンク

    その他
    iGCN
    iGCN ゼロオプションって言うけど、もともとあった国立競技場を取り壊しているわけだから、マイナスだよね。到底納得できない。国立競技場跡地の利用についてはノーコメントだし。

    2015/08/06 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いまさら何いってんだ。/開会式はドラクエ3をリスペクトする形にしてはどうか。

    2015/08/06 リンク

    その他
    tama20
    tama20 壊してから言うなよ。

    2015/08/06 リンク

    その他
    bml
    bml 総裁選の演説で言ってくれればなぁ。

    2015/08/06 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 河野太郎の意見は素晴らしい。が、これでガス抜きされるのがいつものパターン。

    2015/08/06 リンク

    その他
    gamil
    gamil 自分はこの方の選挙区民だけれど、この方は自民党であって自民党じゃないから言えることだとは思う。ブログで発信するのはいいけれどもっと実現力も伴って欲しい…。

    2015/08/06 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 建てる建てる詐欺め。そういうことは民間企業の会社員が膨大な深夜労働をする前に言うべきだろう。

    2015/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新国立競技場のゼロオプション|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    ゼロ・オプションというのは、国立競技場を新たにつくらないという選択肢です。 現在の我が国の財政状況...

    ブックマークしたユーザー

    • kamm2021/08/09 kamm
    • kuri-kei2016/08/07 kuri-kei
    • rito-jh2015/09/04 rito-jh
    • tamamusi2015/08/08 tamamusi
    • georgew2015/08/07 georgew
    • sampaguita2015/08/07 sampaguita
    • sds-page2015/08/07 sds-page
    • o98752015/08/07 o9875
    • Lat2015/08/07 Lat
    • chuunenh2015/08/07 chuunenh
    • satosikoyama2015/08/07 satosikoyama
    • pyaoo2015/08/07 pyaoo
    • amy3852015/08/07 amy385
    • uimn2015/08/07 uimn
    • styleA2015/08/07 styleA
    • u-chan2015/08/07 u-chan
    • tanaka-22015/08/07 tanaka-2
    • yodogawa-kahan2015/08/07 yodogawa-kahan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事