記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 "現実"ってなんだろね。おいらは"現実"を言い訳に出来るのは「人の力ではどうしようもないとき」だと考えてますが…

    2013/08/10 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 東京新聞でも安倍政権の手法を危険視。内閣法制局を蹂躙する安倍自民許すな。憲法9条守ろう。

    2013/08/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/08/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab 安倍政治の本質。

    2013/08/09 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 今の巨大与党の下では解釈改憲の方が質が悪い。

    2013/08/09 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 『憲法論議より先に、いきなり人事から着手する手法は、意に沿った判定を下す審判に交代させて試合を始めるのと変わりない。改憲規定の憲法九六条を緩和するところから憲法論議に入ろうとしたのと同じ思考回路』

    2013/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞: 憲法解釈: なし崩し変更許されぬ 集団的自衛権を考える:社説・コラム(TOKYO Web)

    「憲法解釈の番人」とされる内閣法制局長官に集団的自衛権行使の容認派、小松一郎駐仏大使の就任が閣議...

    ブックマークしたユーザー

    • suzu_hiro_88232013/08/10 suzu_hiro_8823
    • skoot32013/08/09 skoot3
    • msyk7105132013/08/09 msyk710513
    • bizbiz19942013/08/09 bizbiz1994
    • daybeforeyesterday2013/08/09 daybeforeyesterday
    • myogab2013/08/09 myogab
    • zakinco2013/08/09 zakinco
    • kodebuya19682013/08/09 kodebuya1968
    • wkatu2013/08/09 wkatu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事