記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    EditageJapan
    EditageJapan 被引用数、h-indexなど計量データに依存した研究者評価に警鐘 - スタンフォード大学化学科前学科長がAngew. Chem. Int. Ed.のEditorialで(ワイリー・サイエンスカフェより)

    2012/05/22 リンク

    その他
    Sabarya
    Sabarya 「計量的データで研究者の質を評価できるという考えが根強いことに危惧」「h-indexは将来の業績を予測できる先行指標ではなく、業績の後からついてくる遅行指標であって、若い研究者の評価には適さない」

    2012/05/04 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 著者は、論文の質や独創性ではなく数を問題にするのはおかしいと考えています。またh-indexは将来の業績を予測できる先行指標ではなく、業績の後からついてくる遅行指標であって若い研究者の評価には適さない

    2012/04/21 リンク

    その他
    katsumushi
    katsumushi そそもそも評価する側は論文読むべきなんだよね。自分がそちら側になったときはさておき。

    2012/04/21 リンク

    その他
    sayamatcher
    sayamatcher 単純な尺度で人を評価するのはどうかと

    2012/04/20 リンク

    その他
    danpansa
    danpansa 中身で評価できるだけの評価者の層の厚さが必要だな

    2012/04/19 リンク

    その他
    symphonicworks
    symphonicworks 被引用数、h-indexなど計量データに依存した研究者評価に警鐘 - スタンフォード大学化学科前学科長がAngew. Chem. Int. Ed.のEditorialで | ワイリー・サイエンスカフェ

    2012/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワイリー・サイエンスカフェ

    で8月に最もよく売れたWiley(Wiley-Blackwell, Wiley-VCHを含む)の理工書トップ5をご紹介します...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122017/06/03 yasuhiro1212
    • jir_o2014/05/20 jir_o
    • mzkIII2012/06/04 mzkIII
    • EditageJapan2012/05/22 EditageJapan
    • Sabarya2012/05/04 Sabarya
    • tsysoba2012/04/23 tsysoba
    • yasudayasu2012/04/21 yasudayasu
    • H582012/04/21 H58
    • katsumushi2012/04/21 katsumushi
    • poccopen2012/04/21 poccopen
    • sayamatcher2012/04/20 sayamatcher
    • gakuh2012/04/20 gakuh
    • motoson2012/04/19 motoson
    • danpansa2012/04/19 danpansa
    • symphonicworks2012/04/19 symphonicworks
    • Mackerel2012/04/19 Mackerel
    • hashiriya2012/04/19 hashiriya
    • Naruhodius2012/04/19 Naruhodius
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事