記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xxxxxxxxlarge
    xxxxxxxxlarge 日本人もその記号にしてください

    2016/01/16 リンク

    その他
    y0a6t5er
    y0a6t5er 外国人の相手は大変だ

    2016/01/16 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya そもそもナチが勝手に拝借したのが事の起こりか… 迷惑な話だ https://twitter.com/gjmorley/status/687110647247536128

    2016/01/15 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike これ「外国語話者向けの地図は地図記号を変えます」ではなく「外国語話者用の地図のアイコンを決めました」としれっと言っておけばスルーされたのでは…/地理院地図の記号は低ピクセルが求められるから統一は厳しい

    2016/01/15 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 卍のほうがオリジナルじゃないの?。もっとも,地図の記号は日本人でも習わないとわからないものなので,直感的なものに代えるのは良い様に思う。

    2016/01/14 リンク

    その他
    esper
    esper スワスティカ

    2016/01/14 リンク

    その他
    minoton
    minoton 検討会の報告書がアンケート結果も載っていておもしろい http://www.gsi.go.jp/common/000111876.pdf

    2016/01/14 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 抽象度そろえるのが難しい

    2016/01/14 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking 記号とかやめていいんじゃないか…全部文字で

    2016/01/14 リンク

    その他
    lenore
    lenore 塔のある寺のが珍しい。卒塔婆か?もう「寺」漢字モチーフのアイコンでいいよ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 これでまた無駄なコストがかかるわけだ。事なかれ主義万歳。

    2016/01/13 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 寺院に塔があるとは限らん。仏像にしとけ。日本人用と外国人用で記号が違うってのは差別を感じるぞ。もちろん差別されてるのは日本人の方な。

    2016/01/13 リンク

    その他
    hycon
    hycon 記号を事前に共有されていない人に対して連想をさせやすいピクトグラムで表すというのはありでしょ。観光用なんだし/ナチスの下りは蛇足だった感

    2016/01/13 リンク

    その他
    chobbii
    chobbii 日本人もこれでいいんじゃね?

    2016/01/13 リンク

    その他
    asrog
    asrog "スマートフォンの地図アプリや旅行ガイドブックなどでの使用を想定"日本人も9割以上はそこ以外で記号見ないよなー

    2016/01/13 リンク

    その他
    kk6
    kk6 日本の地図記号ってフラットデザインの行き過ぎた例っぽい

    2016/01/13 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK なんでナチスを絡めたの?分かりにくいから変えますではいけないのか?神社の鳥居と違って、寺にあの記号がデカデカとあるわけでもないでしょうに。

    2016/01/13 リンク

    その他
    ogeretu
    ogeretu 十字架はKKKの逆十字を連想させるのですぐ撤去すべき。

    2016/01/13 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi そもそも卍自体が仏教圏以外だとあまり通じないから変更の理由としては〒と一緒でいいはずなんだが、なぜわざわざハーケンクロイツとか面倒な話と絡めたがるか。

    2016/01/13 リンク

    その他
    nai_nari
    nai_nari 外国人向けに限らず、全てこれでもよいような気がします。

    2016/01/13 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock 外国人向けだけじゃなく全部変えちゃえばいいのに。そもそもが日本人にとっても判りにくいもん。パッと見で分からなきゃ記号の意味無いし。

    2016/01/13 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 外国人向けの観光地図作ろうぜって話で、観光地図の役割で重要なのは“視覚的にわかりやすいこと”“道に迷わずに済むこと”なんだからじゃんじゃんピクトグラムを使えばいいよ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    ion4
    ion4 灯台の地図記号も中学男子向けに変更したほうがいいんじゃないか

    2016/01/13 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 地図記号は世界共通じゃないので外国人向け地図用のものを考えましょうという企画だよね。なら直感的にわかる記号が必要で、寺をイメージしない卍を使わないのはむしろ当然だと思うんだけど。

    2016/01/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/01/13 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 元からあるものを、あとの者が借用して汚すと、元にもそれが感染して否定的にあつかわれるのは、とても哀しい

    2016/01/13 リンク

    その他
    filinion
    filinion 変えるんなら、「日本人用」の地図記号も一緒に変えたらいいんでは。二種類になるのは混乱を招く気がする(自治体が地図を作る時に混用されたり)。/卍の起源について説明もして欲しいが、それは寺の仕事かな…。

    2016/01/13 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy まんじ …… マジ?   /  卍 と ハーケンクロイツは、方向が違うだけで、原理的には同じものである。→ http://j.mp/1P0BjzL 「違いを説明しよう」というなら、「ほぼ同じ」と説明するしかない。

    2016/01/13 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 卍LINEおよび卍解はどうなるのでしょうか。

    2016/01/13 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy そのうちThis is a pen.はISを連想させるからと Thusa usa a pen.とかに変わりそう

    2016/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「卍」ナチス連想で三重の塔に…外国人向け記号 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、国土地理院は「外国人向け」の地図で使用する地図記号を...

    ブックマークしたユーザー

    • hirometrics2016/01/17 hirometrics
    • xxxxxxxxlarge2016/01/16 xxxxxxxxlarge
    • rotling2016/01/16 rotling
    • y0a6t5er2016/01/16 y0a6t5er
    • Moodykajigaya2016/01/15 Moodykajigaya
    • yukkie_strike2016/01/15 yukkie_strike
    • hamachan2192016/01/14 hamachan219
    • taro-r2016/01/14 taro-r
    • hazardprofile2016/01/14 hazardprofile
    • Barak2016/01/14 Barak
    • esper2016/01/14 esper
    • minoton2016/01/14 minoton
    • toaruR2016/01/14 toaruR
    • yamanakaatsuko252016/01/14 yamanakaatsuko25
    • gggsck2016/01/14 gggsck
    • dkinyu2016/01/14 dkinyu
    • Weeeeknn2016/01/14 Weeeeknn
    • degashi2016/01/14 degashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事