記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    came8244
    came8244 ニュース新書か

    2009/03/19 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 読む限り、選挙に出るとこからやり直す、以上の事を言ってないんだが。

    2009/03/15 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu 「選挙の洗礼受けて」偏見込みで申し上げれば、この人のことだから選挙で勝つつもり 100% で話をしてるんだろうな

    2009/03/14 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 何というか、恥って言葉を知らないのだろうか。流石になられても困るし。というか身体が弱いんだったら無理は禁物だし早めの引退をお奨めしたい。

    2009/03/14 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama 政策はいいと思うがトップの器じゃない。参謀格としてなら存分に力を発揮できそう。

    2009/03/14 リンク

    その他
    sabotem
    sabotem んーそういう意味で言ったのかな

    2009/03/14 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi YOUはタモさんと極右新党作って日本のジリノフスキーになっちゃいなYO

    2009/03/14 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 「(首相を)辞職した後、国民の審判を受けていないから、選挙の洗礼を受けないといけない。まずは信頼回復に全力を尽くしたい」。地盤が固い大勝利確実の地元でなく、落下傘候補でどれだけがんばれるかからどうぞ。

    2009/03/14 リンク

    その他
    netisfree
    netisfree 「再登板に意欲」って「総理大臣をもう一回やってみたい」と言ったの? 言ってないの?

    2009/03/14 リンク

    その他
    dolibrarian
    dolibrarian ブッシュに恫喝されて委縮したがオバマなら大丈夫と踏んだか。いずれにしても、シーズン途中で解雇された日本人大リーガーが、日本球界に復帰して大活躍みたいな美談には絶対ならないだろうが。

    2009/03/14 リンク

    その他
    ustar
    ustar 「再登」板てどこのにちゃんかと思って反省してます

    2009/03/14 リンク

    その他
    babelap
    babelap えぇと、好意的に解釈すると、議員としての再選についてのコメントが首相としての再登板のコメントとして使われたとか。元は何て言ってたんだ。

    2009/03/14 リンク

    その他
    peroxpero
    peroxpero 必要だった鈍感力を身につけましたってことですかね

    2009/03/14 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 安倍氏の意図はともかく、読売の意図が気になる。

    2009/03/14 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa ←このタグを使う日が,再び来ることがないことを祈っているのだが.

    2009/03/14 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy がんばれ!!!!

    2009/03/14 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo >>次期衆院選後の再挑戦に意欲をにじませた←選挙後って、意欲があるなら自分で選挙戦わんかい!前回国民の審判を受けずに批判された事をもう少し学んでると思ってた。

    2009/03/14 リンク

    その他
    tukinoha
    tukinoha そういえば、吉田茂を除いて戦後の首相には、間を挟んで再登板した人がいないんだよね。

    2009/03/14 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 自ら立ち上げた再チャレンジ政策を体現しようという心意気は買うけど、首相という立場の重責を甘く見過ぎだろ。転職するなら応援するけど首相だけは勘弁。

    2009/03/14 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo この人はあんまりがんばり過ぎちゃうと死んでしまうような気がする

    2009/03/14 リンク

    その他
    kaihai2
    kaihai2 ボクちゃんまた首相ごっこですか?

    2009/03/14 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki タイトルは釣り。「(首相を)辞職した後、国民の審判を受けていないから、選挙の洗礼を受けないといけない。まずは信頼回復に全力を尽くしたい」→まずは再当選してから、としか読めない/しかし再登板は勘弁!

    2009/03/14 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 票をとれればOKだしとれなきゃ本人が何言おうがどうにもならんだけのことだろ。自発的に辞めた人には「再チャレンジ」を認めないご意見の方は、一度「一身上の都合」で辞めると二度と職に就けない社会をお望みなの?

    2009/03/14 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 首相にもセーフティーネットが欲しいってことか。

    2009/03/14 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green ところで選挙の洗礼って表現としておかしくなかろうか

    2009/03/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 二世議員はすっこんでろ、と。

    2009/03/14 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery bogusnewsへのネタ提供としか思えない・・・

    2009/03/14 リンク

    その他
    toronei
    toronei 見出しと本文と本人のコメントが全然違うんだけどね、個人的には安部さんにはこう一度やらせて上げたい。

    2009/03/14 リンク

    その他
    rocky
    rocky 議員をやめないんであれば、やる気見せるのは当然か。やらないで欲しいが。

    2009/03/14 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 病気で退陣した(ことになってる)だけに、そこ突っ込まれると痛そうだけどな。浪費で人材が枯渇気味なのは自民も同じだから、現状苦肉の策だけど無しにはできないな

    2009/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍元首相が再登板に意欲「選挙の洗礼受けて」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の安倍元首相は13日、テレビ東京の番組収録で、自身の首相再登板について、「(首相を)辞職し...

    ブックマークしたユーザー

    • kikyouno2009/03/27 kikyouno
    • no_more_jimin2009/03/20 no_more_jimin
    • came82442009/03/19 came8244
    • wait_go22009/03/18 wait_go2
    • u-c-h-i2009/03/16 u-c-h-i
    • mochige2009/03/15 mochige
    • iwamototuka2009/03/15 iwamototuka
    • A-xtu2009/03/14 A-xtu
    • holyagammon2009/03/14 holyagammon
    • TOM20052009/03/14 TOM2005
    • hakodama2009/03/14 hakodama
    • sabotem2009/03/14 sabotem
    • spoichi2009/03/14 spoichi
    • SANK-Y2009/03/14 SANK-Y
    • netisfree2009/03/14 netisfree
    • dolibrarian2009/03/14 dolibrarian
    • yamifuu2009/03/14 yamifuu
    • daichan3302009/03/14 daichan330
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事