記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tdam
    tdam 専門家がありうる可能性を列挙・提示し、政治家がその責任の下に選択するというのが、最もよい政治主導のあるべき姿なんだろうけど、民主党政権にはそれを期待するのは無理。解散総選挙後の捲土重来を。

    2011/05/26 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 要するに政府やマスコミにリテラシーが無いってこと。

    2011/05/26 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「ゼロではない」云々は要点ではなく、他の可能性との比較衡量こそがより重要で、そのことについて知見を求められるのが「原子力安全委員会委員長」というポストなんじゃないの?

    2011/05/26 リンク

    その他
    JULY
    JULY 理論的にありえない事以外は確率はゼロじゃないんで、それに変わる言い方というのも、ちょっと見当たらない。例えば、ウィルス対策ソフトを入れて、きちんとアップデートしていても、感染する確率はゼロではない。

    2011/05/26 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 「原発は安全!」って主張し続けた人が「臨界可能性は0でない」って言ったらそりゃびびると思うんだけど。

    2011/05/26 リンク

    その他
    songe
    songe 学者に限らず誠実な人はよく使うだろうね。いいか悪いかは別だが

    2011/05/26 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ゼロではないが、非現実的と言うのが落としどころなのかな。

    2011/05/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync 学者が言うのは仕方ない。元学者でも今は責任ある立場として言葉を選ぶ必要があったはずだな。

    2011/05/26 リンク

    その他
    irisitejp
    irisitejp 恒常的に使っている責任逃れの単語であることを認めるべき【「学者は、可能性が全くない時以外は『ゼロではない』という表現はよく使う」と述べた】

    2011/05/26 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 「ゼロではない」がダメなら何と言えばいいのか教えてくれ

    2011/05/26 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 原発事故の可能性も0ではなかったと。

    2011/05/26 リンク

    その他
    t_shimaya
    t_shimaya 「絶対にない」でなければ「可能性はゼロではない」のは正しいんだけど、この言い回しは危機感を煽るときとかごく僅かな可能性を大きく見せかけるときに使うような。「事実上ないと考えていい」との使い分け。

    2011/05/26 リンク

    その他
    e_tacky
    e_tacky 確かに、予測を求められることが多い分野では「ゼロではない」という言葉をよく聞く。

    2011/05/26 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 「原子炉は爆発しない」と言い切ったくせに。じゃあ、「爆発の可能性もゼロでない」と言っておけよ。

    2011/05/26 リンク

    その他
    advblog
    advblog #fb

    2011/05/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/05/26 リンク

    その他
    yingze
    yingze 発言した場は学術会議だったのか、何処まで無能なんだこいつは。結局こいつは注水を支持したのか?

    2011/05/26 リンク

    その他
    helmsman470
    helmsman470 学者じゃなく官僚的な発想で自分の発言に責任を持ちたくない奴がよく使うのではないの。委員長としてのコミニュケーション能力全くなし。

    2011/05/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion そういう風に考えるなら、なんであれ「可能性が全くない」場合なんてないわけで。「ゼロではない」って、何も言ってないのと同じだよね?

    2011/05/26 リンク

    その他
    waman
    waman 何ヶ月か前の「朝生」で似たような話あったね(笑) 文系の記者が「0か100か」と絶対を追求し、理系の学者が「ゼロではない、完全はない」と完璧を否定する。 ちょっとパラドキシカル。

    2011/05/26 リンク

    その他
    REV
    REV 「infinite monkey theorem」、「猿がタイプライターの鍵盤をいつまでもランダムに叩きつづければ、ウィリアム・シェイクスピアの作品を打ち出す」確率もゼロじゃない。

    2011/05/26 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR フールプルーフの概念さえない委員長を頂く原子力安全委員会とか

    2011/05/26 リンク

    その他
    PSV
    PSV 日本社会の理系教育不足が原発事故の最大の原因ですな。理系の感覚でモノを言うとコミュ力が無いと叩かれる国だからね〜。理系はいつも悪者… #genpatsu RT「コミュニケーションのまずさを自覚した」と反省した上で、

    2011/05/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学者は「ゼロではない」よく使う…班目委員長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日大震災発生翌日に冷却用の海水注入が一時中断した問題で...

    ブックマークしたユーザー

    • jedrw582011/05/26 jedrw58
    • tdam2011/05/26 tdam
    • ripple_zzz2011/05/26 ripple_zzz
    • rajendra2011/05/26 rajendra
    • JULY2011/05/26 JULY
    • charliecgo2011/05/26 charliecgo
    • songe2011/05/26 songe
    • nanoha32011/05/26 nanoha3
    • ysync2011/05/26 ysync
    • irisitejp2011/05/26 irisitejp
    • hiroomi2011/05/26 hiroomi
    • Cai04072011/05/26 Cai0407
    • oakrw2011/05/26 oakrw
    • t_shimaya2011/05/26 t_shimaya
    • e_tacky2011/05/26 e_tacky
    • usi44442011/05/26 usi4444
    • asuma-ken2011/05/26 asuma-ken
    • advblog2011/05/26 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事