エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ノドグロ性別、水温左右か…温度分け飼育始める : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
アカムツ(ノドグロ)の人工授精と放流に取り組む富山県水産研究所(滑川市)が、飼育する水槽の水温を... アカムツ(ノドグロ)の人工授精と放流に取り組む富山県水産研究所(滑川市)が、飼育する水槽の水温を変えることで性別分化をコントロールし、現在オスに偏っている稚魚を雌雄ともに生産する取り組みに乗り出した。 同研究所では「雌雄両方の生産が可能になれば、稚魚の安定放流につなげられる」としている。 ノドグロは高級魚として知られ、県内の漁獲量は年間10~20トン。同研究所は2011年に成魚の飼育を始め、13年に国内初の稚魚生産に成功。16年から毎年、人工授精で育てた稚魚1万~5万5000匹を富山湾に放流し、昨年11月には放流したノドグロが富山湾内で見つかっていた。 ただ、同研究所の抽出調査では、人工授精で誕生した稚魚の9割がオス。所内で誕生した個体同士での繁殖が難しいことに加え、漁獲されるメスのうち採卵可能な成熟した卵を持つ個体は40分の1程度にとどまっており、安定的な稚魚の生産が課題となっていた。
2018/04/15 リンク