記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/03/24 リンク

    その他
    soret
    soret 文科相は学位持ちにすべき

    2015/03/24 リンク

    その他
    babelap
    babelap 理研理事長の後任にhttp://togetter.com/li/769880の松本紘あてがったのはやっぱこの人の仕業なのかなー。

    2015/03/24 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b 「私はこの問題を解決に導いた」というような自己アピールにしようと考えているなら逆効果じゃないかなぁ。

    2015/03/24 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 普通の国立研究開発法人からスタートすればいいのでは。事後対応に対する自己評価も甘過ぎるのを見ると拙速は良くないよ。理研内でのライブ系の評価低下を招いたという点でも残念だった。

    2015/03/24 リンク

    その他
    kechack
    kechack 大臣が世論に迎合して無意味な小保方擁護をして問題を長引かせたのでは?

    2015/03/24 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm この人の判断が、元から信用出来る人ではないが、支援団体からの寄付金問題で箝口令までやった酷さを見て、不正事件の取り纏めには全く向いていない人だとは思う。

    2015/03/24 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 自分が足引っ張った自覚はどれだけあるのか。歴代最悪の文科相。

    2015/03/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion この人の存在自体が、「科学的判断を政治的理由で曲げようとすると時間と金と研究資源が浪費される」という、天動説やルイセンコ遺伝学に連なる事例だったと思うが。研究結果に政治が絡めないようにする改革が必要。

    2015/03/24 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko などと意味不明な供述をしており…

    2015/03/23 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 全然目処たってないよ?

    2015/03/23 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin じゃあ、もんじゅに全力で頼むw

    2015/03/23 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 「ので心置きなく責任をとって辞任します」じゃないんだよなぁw

    2015/03/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira さあ文科相が引責辞任しよう

    2015/03/23 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK STAPの発表記者会見の前に文科省に小保方氏・笹井氏で出向いて説明をしてたのではなかったっけ?本丸は理研とガッチリ組んでた文科省とこの人でしょ。早稲田擁護も凄まじかったし。

    2015/03/23 リンク

    その他
    Lat
    Lat まだ大臣やってたんだ。。。

    2015/03/23 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 下村「立った、立った!」理研の人「理研改革のメドですね?」下村「クララが立った!」「」

    2015/03/23 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru あなたこそ本丸じゃないですか。攻め落とさずに何が変わりましょうや

    2015/03/23 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 下村さん、あなた事態を悪化させた共犯者でしょ。早稲田OBだか知らないけど、明白に問題があるのを無視して意味不明な擁護を繰り返したよね?特定法人化なんて理研ならぬ利権の臭いがして信用ならないね

    2015/03/23 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 手前が引っ掻き回したことに対する反省は?

    2015/03/23 リンク

    その他
    yabuDK
    yabuDK 一定のメド? 真相究明をしないことに? 世の中の批判をやり過ごすことに?

    2015/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    下村文科相「理研改革に一定のめどたった」 NHKニュース

    下村文部科学大臣は、埼玉県和光市にある理化学研究所で、STAP細胞の問題を受けた研究不正を防ぐた...

    ブックマークしたユーザー

    • rikunaru0042015/03/25 rikunaru004
    • daybeforeyesterday2015/03/24 daybeforeyesterday
    • ro0ck25cm2015/03/24 ro0ck25cm
    • soret2015/03/24 soret
    • hom132015/03/24 hom13
    • kknnddPP2015/03/24 kknnddPP
    • babelap2015/03/24 babelap
    • tdam2015/03/24 tdam
    • Cujo2015/03/24 Cujo
    • tanusai2015/03/24 tanusai
    • linker_b2015/03/24 linker_b
    • beth3212015/03/24 beth321
    • POPOT2015/03/24 POPOT
    • kechack2015/03/24 kechack
    • gggsck2015/03/24 gggsck
    • kouchi2032015/03/24 kouchi203
    • houyhnhm2015/03/24 houyhnhm
    • watapoco2015/03/24 watapoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事