タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (310)

  • 東京・葛飾に「キャプテン翼」像 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    寅さん、両さん、そして翼――。人気キャラクターの銅像で街おこしを進めている葛飾区に来春、新たな銅像が加わることになった。区は、人気サッカー漫画「キャプテン翼」の主人公・大空翼の像を、作者の高橋陽一氏の地元・四つ木に設置する計画だ。区内には、すでに映画「男はつらいよ」の車寅次郎と、漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両津勘吉の銅像があり、翼像が完成すれば、葛飾ゆかりの3大キャラクターが勢ぞろいする。区は「寅さん、両さんに続く第3のキャラクターで観光客の誘客をはかりたい」と意気込んでいる。 「キャプテン翼」は1981年に週刊少年ジャンプ(集英社)で連載が始まったサッカー漫画。南葛市立南葛小学校に転校してきたサッカー少年・大空翼が、仲間やライバルたちと競い合いながら成長していく物語。個性的な登場人物と「ドライブシュート」などの描写で、小中学生に一大ブームを巻き起こした。 テレビアニメ化され世界

  • 復刊本の販売禁止、仮処分決定を支持…知財高裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞東京社が、自社に著作権がある書籍の復刊を無断で出版した「七つ森書館」(東京都文京区)に、販売禁止を求めた仮処分の保全抗告審で、知財高裁は15日、販売禁止を命じた6月15日付の東京地裁決定と7月31日付の保全異議審決定を支持し、七つ森書館の抗告を棄却した。 問題となったのは、読売新聞社会部の記者9人が執筆し、1998年に出版された「会長はなぜ自殺したか――金融腐敗=呪縛の検証」(著者・読売新聞社会部)の復刊。 七つ森書館は、執筆者の1人である清武英利氏の「(読売新聞社での)勤務時間中に作業をする余裕はなかった」とする陳述書などを根拠に、「読売新聞は、単行と文庫の著作権を有しない」と主張。これに対し、知財高裁は「清武氏以外の執筆担当者の陳述書には、勤務時間中に執筆したことがあるなどの記載があり、清武氏の陳述内容はただちに採用できない」として、読売新聞の著作物であることを認め、

  • 図書室を「ストリートビュー」…高3がソフト開発 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県立水戸工業高校(水戸市元吉田町)の情報技術科3年小林正樹さん(17)が、パソコンの画面上で同校の図書室を歩いているかのように書架を閲覧できるソフトを開発した。 9月16日、滋賀県草津市で開かれた「第2回立命館・全国高校生ソフトウェア創作コンテスト」で最優秀賞を受賞し、審査委員からは「利用価値がある。商品化できるのではないか」と期待の声があがった。 ソフトは、地図上の指定した地点から、周囲の風景を眺めることができる、検索大手グーグルの地図情報サービス「ストリートビュー(SV)」を応用した。図書室内の55地点から、三脚を使って角度を変えて、24枚ずつ写真を撮影。写真は画像編集ソフトでつなぎ合わせて、360度ぐるりと見渡せるようにした。画像を引き伸ばしたり縮めたりして、ズレを最小限に抑える加工が難しかったという。 また、同校から図書室の蔵書約4万冊のデータベースを提供してもらい、書名

  • (1)本の手触りと電子書籍 : 企画&リポート : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    メディアは私たちの考え方や生活に影響を与え、関連する産業を発展させてきた。 歴史的には「活版印刷」「電報・電話」「録音・録画」「放送(ラジオ・テレビ)」と続いたイノベーションがあり、今は五つ目の「インターネット」による変化の波が訪れている。1対多と1対1の関係を同時に扱えるネットの仕組みは、さまざまなメディアと融合を進めながら、変化をもたらしている。現在進行形の事象を取り上げながら、その意味を読み解きたい。 ポイント 偶然に起きる良いとの出会いは、電子書籍にも可能だ 「の使い勝手」も、いずれは「メディアリテラシー」や「慣れ」が解決するだろう 電子書籍はネット環境と結びつき、メディアの可能性を広げつつある 普及が加速する電子書籍端末 「電子書籍なんてオオカミ少年説話の類いだ」という声がある。「いよいよ電子書籍の時代だ」と繰り返し言われながら、普及が進まなかったと感じる人が多いのだろう。

  • 「寅さん」「こち亀」の生みの親、葛飾の名誉区民に : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画評 「鍵泥棒のメソッド」…愛とスリルの娯楽劇 (9月21日) 先の読めない筋立てと、意外な結末。「運命じゃない人」「アフタースクール」と、観客をあっと驚かせる作品を連打してきた内田けんじ監督の新作は、謎とスリルとラブを絶妙な案配で配合した軽妙な喜劇だ。(9月21日) [全文へ] 映画評 「ライク・サムワン・イン・ラブ」(日、仏)…即興的な演出で魅了 (9月21日) イランの名匠アッバス・キアロスタミ監督が、日を舞台に、日人の俳優とスタッフで撮影した。(9月21日) [全文へ] 映画評 「そして友よ、静かに死ね」(仏)…ギャングの顔に哀愁 (9月21日) 北野武監督の「アウトレイジ ビヨンド」は犯罪組織の幹部の「顔」のクローズアップが強烈な印象を残す。(9月21日) [全文へ] 映画ニュース 「天地明察」滝田洋二郎監督…時代に挑む気概を描く (9月21日) 公開中の「天地明察」

  • ケロロ軍曹の特別住民票、人気絶大であります : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 武井咲、日テレの連ドラ初主演「東京全力少女」 (9月5日) 人気モデルで女優の武井咲が、10月10日から始まる日テレビ水曜ドラマ「東京全力少女」(後10・00)に主演することが5日、わかった。武井は、連ドラ3クール連続主演で、日テレビの連ドラ初主演になる。(9月5日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 米倉涼子がダーティーな外科医役・・・10月からテレ朝 (9月5日) 女優の米倉涼子が10月からのテレビ朝日のドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(木曜後9・00)で、クールでダーティーな外科医役に挑む。(9月5日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース ロンドン五輪の舞台裏を語る…BS日テレ「メダリストだけの世界」 (9月5日) BS日テレは8日午後7時から、ロンドン五輪の日人メダリストたちが熱戦の舞台裏を語り合う特別番組「メダリストだけの世界」を放送

  • 県立図書館で「ドラえもん」企画展 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気漫画「ドラえもん」に関する蔵書などを集めた企画展示「ドラえもん生誕前100年 未来をソウゾウしてみよう」が富山市茶屋町の県立図書館で始まり、家族連れやファンの目を引いている。 ドラえもんは、高岡市出身の藤子・F・不二雄さん原作の漫画に登場する、未来から来た型ロボット。誕生日がちょうど100年後の2112年9月3日とされていることから企画された。 展示されているのは、ドラえもんの漫画や、ドラえもん研究の第一人者、横山泰行・富山大名誉教授の著作などの書籍約50冊。このほか、100年後について科学者や社会学者、作家らが予想する「未来学」に関する書籍や、今から100年前の日について考察する書籍約80冊が並んでいる。 県立図書館の間片千春主任司書(39)は「藤子・F・不二雄が100年後を想像してドラえもんを描いたように、自分なりに100年後の未来を考えてみてほしい」と話している。 展示書籍は

  • アニメ演出家、オタロードでの無差別殺人を予告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市のホームページ(HP)に無差別殺人を予告する書き込みをしたとして、大阪府警は26日、同府吹田市長野東、アニメ演出家北村真咲容疑者(42)を威力業務妨害容疑で逮捕した。 調べに「全く身に覚えがない」と否認している。 発表では、北村容疑者は7月29日午後9時45分頃、インターネットに接続してHPの市政への意見募集欄に「(大阪・日橋の)オタロードで歩行者天国にトラックで突っ込み、無差別にひきまくります」などと書き込み、予告した今月5日に府警の警察官に付近を警備させるなどした疑い。 インターネットの接続記録などから、北村容疑者が所有するデータ通信機器を割り出したという。オタロードはアニメグッズなどを販売する店が集まる通りの愛称で、休日は大勢のファンらでにぎわっている。北村容疑者は、アニメ制作で原画の色合いを指示するなどの仕事をしていたという。 一方、今月1日に「飛行機に爆発物を仕掛けた」と

  • マンガ 「見ます」か「読みます」か? : マンガは僕の友達だった : コミック・マガジン : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今から半世紀以上も前のことである。母から「マンガばかり見て」としかられたことがある。親から見れば、マンガ三昧で宿題もそっちのけの息子は困ったものだったのだろう。長じても、やはりマンガを「見てる」が、さすがにしかられることはなくなった。 それはともあれ、マンガは「見る」のか「読む」のか。かつての社会は、マンガ「」とはいうものの、それを「読む」ことを「読書」として認知するわけにはいかない、という思いが強かったのだろう。だから、「読む」よりは「見る」という言い方をする場合もあったのではなかろうか。 昭和37年4月24日付の読売新聞に興味深い記事があった。 「マンガ好きの子ども」への、ある小学校の指導法が紹介されている。 その指導法は4段階あり、第1段階は、トイレに行く以外、教室にカンヅメにして、マンガを読ませるというやり方。机の上に数百冊のマンガを積み上げ、一冊終われば、強制的に次の一冊を与え

    feel
    feel 2012/08/11
  • 新人作家ネットから発掘 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アマチュア作家がネット上で発表した小説が、書籍になってヒットする例が目立っている。若者向けのライトノベルが多いが、従来のケータイ小説と比べ書き手の年代や作風は広がっており、既成の出版社も注目し始めた。(文化部 佐藤憲一) 毎週トーハンが発表する全国の週間ベストセラーで、春以降、異変が起きている。東野圭吾、伊坂幸太郎氏ら人気作家の話題作に交じって、「単行・文芸」部門ベスト10に、新興出版社アルファポリスの発行する新人・新鋭のファンタジーやロマンス小説が頻繁にランクインしているのだ。 7月3日発表分でも、女子高生が剣と魔法の世界に生まれ変わる、如月(きさらぎ)ゆすら『リセット(4)』が5位など、2冊が入った。同社では現在、毎月約10点の単行を刊行。編集部の太田鉄平さんは、「刊行点数が増え、レーベルへの認知度が高まって売れ行きにつながってきた」という。 ユニークなのは、ネットを使った新人の発

  • 「不健全図書」指定ゼロ、石原知事が語る理由は : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    過激な性描写があるアニメや漫画の販売規制強化を狙った東京都の改正青少年健全育成条例が施行されて1日で1年を迎えたが、新基準による「不健全図書類」の指定は今も0件の状態が続いている。 「規制は不必要」などの声が上がる一方で、都は新条例が抑止力となり、業界側の自主規制が進んだためと主張している。 同条例では「不健全図書類」を都青少年健全育成審議会が指定し、書店に対して18歳未満が購入・閲覧できないよう区分して販売させる。これまでは規制が難しかった、近親者間の性行為などを「著しく不当に賛美し又(また)は誇張」した図書類などが新たに対象に加えられた。 新基準の適用がないことについて、国内90以上の出版社が加盟する日雑誌協会の山了吉・編集倫理委員長は「都が運用に慎重になっているためでは」と語る。 これに対し、都青少年課は、適用例がないのは「出版側の自主規制で、問題のあるアニメや漫画は、18歳未満の

  • まんが王国の議員造反…4コマ漫画ポロ着用巡り : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漫画やアニメによる地域活性化の動きを支援する姿勢を示そうと、28日の鳥取県議会会議で、「まんが王国とっとり建国推進議員連盟」の議員と平井知事ら執行部が「まんが王国とっとり」をPRする4コマ漫画をあしらったポロシャツ姿で論戦に臨んだ。 ただ、議連に参加している議員33人のうち2人が着用を拒むなどして、足並みが乱れる結果となった。 議連には、議員全35人のうち、日共産党の2人を除く33人が参加しているが、この日は伊藤美都夫議長ら31人が白や黄のポロシャツを着用したが、残りの2人は「服装は個人の判断に委ねるべき」などとしてスーツ姿で出席した。 会議終了後、議連を代表して福田俊史議員が「県民と一丸となって『まんが王国とっとり』を盛り上げる」との宣言文を読み上げたが、その際にポロシャツを着用しなかった議員を念頭に「“造反”が出たのは残念だ」と発言。ほかの議員から「一体感を醸成する宣言の趣旨にそ

  • マンガサミット 奉仕希望わずか14人 : 鳥取 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内外の漫画家約400人が参加して11月7~11日に米子市で開かれる「国際マンガサミット鳥取大会」のボランティア希望者が25日現在で14人と、目標の延べ500人を大幅に下回っている。サミット実施部は期間中、約3万人の来場者を見込んでおり、現状では運営に支障が出ると懸念されている。(野口英彦) サミットのボランティアは、英語韓国語、中国語などの通訳と、交通整理などの一般業務の2種類がある。サミットボランティアセンターでは、1日当たり通訳20人、一般業務80人が必要とみて5日間で延べ500人を募集している。 今月7日から、市町村の役場や図書館などにチラシを置いたり、まんが王国のホームページで告知したりして応募を呼び掛けているが、応募者は通訳6人、一般業務8人にとどまっている。同センターの担当者は「開催まで4か月余りあるが、目標に達するかどうか全く見通しが立たない状態」と気をもむ。 伸び悩ん

  • やなせたかしさん、漫画家協会の理事長辞任意向 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    演劇 DAIGO「最高にSな執事」に (6月22日) 人気小説「謎解きはディナーのあとで」が今夏、舞台として上演されることになり、その制作発表会が21日、都内で行われ、DAIGO、西山茉希、ウエンツ瑛士が登壇した。(6月22日) [全文へ] 鈴木美潮のdonna 究極の「KY」にならないために (6月22日) ここのところ、「電子辞書は紙の辞書より頭に残らない気がする」とか「携帯の自動変換に頼り過ぎて漢字を忘れてコワイ」という話を立て続けに書いた。なぜ書いたかというと、このままなんでもパソコン任せにしているとバカになるのではないか、という漠然とした不安がむくむくとわき上がってきたからだ。(6月22日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 「岸壁の母」歌い継ぐ 坂冬美の思いに迫る…25日、NHK (6月22日) 歌手の坂冬美が、師匠の二葉百合子のヒット曲「岸壁の母」を自身のコンサート

  • 日本のSF、ハリウッドへ…2作品映像化へ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース 夫木、歌に苦戦を告白 「愛と誠」ジャパンプレミア (6月14日) 伝説的コミックを三池崇史監督が映画化した「愛と誠」のジャパンプレミアが13日、東京・新宿で行われ、三池監督と主人公・太賀誠役の夫木聡、ヒロイン・早乙女愛役の武井咲、愛の母親役と主題歌を歌う歌手の一青窈が出席した。 その他の写真 (6月14日) [全文へ] 映画ニュース 「アメイジング・スパイダーマン」ワールドプレミアに1000人が大興奮 (6月14日) 映画「アメイジング・スパイダーマン」のワールドプレミアが13日、東京・六木ヒルズで開催され、主演のアンドリュー・ガーフィールドをはじめ、エマ・ストーン、リース・イーヴァンズ、マーク・ウェブ監督らが出席した。会場に駆けつけた約1000人のファンは世界最速でのプレミア開催に大興奮。感極まったガーフィールドは「ニホンガ、ダイスキデス」と日語であいさつした。

  • アニメを国がDB化、「クール・ジャパン」の一環 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2014年度の運用開始を目指す。日の魅力を海外に発信する「クール・ジャパン(かっこいい日)戦略」の一環で、文化産業の育成につなげる狙いもある。 対象となる作品は、アニメやマンガのほか、ゲーム、コンピューターグラフィックスを駆使した「メディアアート」など。所蔵する企業や図書館などから作者名、内容、原画の所在地などの情報を集めて登録し、インターネット上で検索できるようにする。 アニメの場合は原作に関する情報も併せて表示する機能を設けるなど、検索の利便性を高める。 データベースは、政府が建設を中止した国立メディア芸術総合センター(通称・アニメの殿堂)の機能の一部を担うものだ。

  • オンラインゲーム海賊版、模倣サーバーで横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    オンラインゲームで、何者かが違法コピーしたゲームサーバーに接続して無料で遊ぶ不正が相次いでいる。 エミュレーター(模倣)サーバーと呼ばれ、人気ゲーム「ラグナロクオンライン」の場合、少なくとも1000人以上の不正使用を確認。運営会社の「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」(東京都)は著作権法違反容疑で模倣ゲームサーバー管理者の1人を警視庁に告訴した。同庁で捜査を進めている。 「サーバーへようこそ」「新規様ご歓迎」。ネット掲示板で探し、たどり着いた偽のラグナロクオンラインのサイト。接続すると、物と全く同じキャラクターが登場する。背景の風景や建物も同じ。ただ、スタート時点に所持できるゲーム内通貨の額は正規ゲームの6000倍で、来ならレベルが上がらないと購入できない武器や防具もすぐ買えた。接続中の「ユーザー」は71人と表示されている。 「キャラクターを少しずつ成長させるのも楽しみの一つ。

  • 国会図書館での放送番組保存構想、局側から批判 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース NHK番組が次々映画化 (5月31日) ドラマを中心にNHKの番組が次々と映画化されている。6月2日には国際テロをテーマにした「外事警察」が公開される。いずれもNHKエンタープライズ(NEP)が手掛けている。同社の狙いはどこにあるのだろうか。(旗浩二)(5月31日) [全文へ] 音楽ニュース ポップザウルス吠える!ミスチル20周年記念ライブ (5月31日) 10日、大阪・京セラドーム大阪にて、Mr.Childrenの全国ツアー「MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012」の追加公演が行われた。(5月31日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース ソウル観光で脳の活性化を検証…6月3日から (5月31日) 最新の脳科学に基づき、脳を活性化させる海外旅行のあり方を提案していくバラエティー「すっきり!脳トラベル」が、6月3日午後4時5分からフジ系で

  • ワンピースの「魔改造フィギュア」で著作権侵害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アニメ「ワンピース」の女性キャラクターを模した改造フィギュア(人形)を無許可で販売したとして、千葉県警は30日、東京都板橋区西台、稲村雄一容疑者(33)を著作権法違反(侵害行為)の疑いで逮捕し、自宅などを捜索した。 販売されていたフィギュアは性的好奇心をあおるような作りで、マニアの間では「魔改造フィギュア」と呼ばれている。県警は、中国で大量生産されたフィギュアを稲村容疑者が輸入していた可能性があるとみて、流通ルートの解明を進める。 捜査関係者によると、稲村容疑者は今年2~3月、ワンピースの女性キャラクター「ナミ」のフィギュア3体を、著作権を持つアニメ制作会社「東映アニメーション」の許可を得ずに、インターネットのオークションサイトで奈良県の男性ら3人に計約4万円で販売した疑いが持たれている。

  • 図書館「次のお薦め」波紋…読書履歴は個人情報 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    図書館の貸し出し履歴をレンタルソフト店「TSUTAYA」の運営会社に託して活用しようという、佐賀県武雄市の構想が波紋を呼んでいる。 履歴情報は、利用者に推薦を紹介するリコメンドに使われるほか、運営会社の市場調査に利用される可能性もある。図書の貸し出し履歴は思想信条に関わる個人情報で、これまでは「履歴は消す」が原則だった。だが、IT技術の向上で情報分析が容易になる中、履歴活用に踏み出す図書館は増えつつある。 武雄市が市立図書館の運営をTSUTAYAを展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」(東京)に委託するのは来年4月から。従来の図書館登録カードをCCCの共通ポイントカード「Tカード」に置き換え、Tカードのもつ機能は原則利用できるようにする計画だ。例えば、を1冊借りるごとに1円分のポイントが付与され、提携するコンビニなど小売店4万6000店で交換できる。 「あなたにはこん