タグ

2008年10月25日のブックマーク (8件)

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    ドメイン取得するため造語が多い
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    長野出身・東海大三の甲斐に注目
  • 大東京トイボックス第3巻発売 | 難 民 チ ャ ン プ

    大東京トイボックス第3巻 日発売しました。 ※さすがに連日、表紙画像ばかりだと飽きるか!? 某ターミナル駅の書店では、売り場に1冊も見当たらず。軽くへこみながら、そして強がりながら、地元に戻り、駅前の書店へ。けれど、やはり見当たらず。さすがに店員さんに聞きました。 「あのー、幻冬舎から出てる大東京トイボックスの3巻ってありますか? たぶん今日発売だと思うんですが……」 『たぶん今日発売』なんて、イチ読者を装っているところが、大変いやらしいですね。すると店員さん「えっ?」と言いながら、売り場に。いやだから、そこはさっきさんざんチェックしたッスよ。と思いきや、同日発売の某漫画をどかすと、そこには大トイボ3巻が平積み。 「あー、ここです。誰か上に別の置いちゃったんですね」 なんて、ぷちドラマもあった発売当日。 みなさん、入手いただけましたでしょうか。 (そして裏面アイコンも要チェック!) とは

    大東京トイボックス第3巻発売 | 難 民 チ ャ ン プ
    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    本屋行っても無かった。しかたなくamazonで買った
  • Attribute=51

    Attribute=51

    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    桁数がすごいけど、ほとんどが各サイトのトップページで、扱い的にはただのブックマーク。エントリページのブックマークなんかが全く無い。
  • IEPanelEx / IEDockEx で遊ぼう (2) – IEPanelEx 前編

    謎の人です。こんにちわ。 前回は長々と語ってお肌が荒れましたので、今回はシンプルな語りでお肌スベスベを目指しますよ。 ☆前回までのあらすじ IEPanelEx / IEDockEx で遊ぼう でも、まずは IEPanel で遊ぼう 次は IEPanelEx で遊ぼう 今回は、IEPanelEx を使って、IEPanel と同じことを実現してみます。 ※ IEPanelEx / IEDockEx は、「フェンリル | ラボ」で公開されている開発中のソフトウェアです ☆IEPanelEx の使い方 IEPanelEx を利用するためには、手作業でファイルをコピーする必要がありますので、まずはその作業の説明から。例として「TestPanel」という名前のパネルを作成することにします。 「フェンリル | ラボ」から「IEPanelEx」をダウンロード 右クリックメニューから「すべて展開」する Wi

    IEPanelEx / IEDockEx で遊ぼう (2) – IEPanelEx 前編
    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    IEPanelのカスタマイズ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    会社の同僚はトイレで水を流した瞬間にケータイ落とし、うんこと一緒に飲み込まれていったそうな。
  • ドナーに選ばれちゃいました:アルファルファモザイク

    もう、10年くらい前になるのかなぁ。 疎遠になってた、幼馴染が白血病で死んだという報せを受けた。 でも、俺は遊びたいさかりの頃でそいつの死を口実にバイトをさぼって 女の子と遊びに行ってしまった。 後から凄く、凄く、罪悪感が生まれてきて自己嫌悪。 その気持ちをごまかすために? それともそいつの力になれなかった無力感から? 骨髄バンクに登録した。 いつしか自分がドナー登録していることすら忘れていた。 そして去年の11月初め頃、バンクから分厚い封筒が届いた。 ドナー候補に選ばれたらしい。 全然、実感が湧かなかった。でも、困ってる人がいて、そいつを助けられるのは 俺だけかも知れない。「人助けするのに理由はいらんやろ」と自分に言い聞かせていた。 しかしこの頃は、俺はただの偽善者か?自己満野郎か?と、ふと思う。 11月に採血をして適合検査。 この時の説明では自分の他にも、も

    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    骨髄移植の体験談
  • Google社員にコナミファンでもいるの?w - 北の大地から送る物欲日記

    なにげなくTwitterのログを見てたら、こんな発言が。 ちょwwwwww googleリーダーで何気なくコナミコマンド打ち込んだら忍者でてきたwwwwww え?? と思って、実際にGoogleReaderを開いてコナミコマンドを打ち込んだら、当に忍者でてきたwww 左が使用前。右が使用後・・・ならぬコナミコマンド打ち込み後。 コナミコマンドってのは、昔のコナミのゲーム、ファミコンのグラディウスかな?で、「上上下下左右左右BA」と入力すると装備がパワーアップするって裏コマンドのことで、コナミのゲーム以外でもこっそり実装されてたりする有名コマンド。 Googleの社員にはコナミファンでもいるんですか?w

    Google社員にコナミファンでもいるの?w - 北の大地から送る物欲日記
    fieldragon
    fieldragon 2008/10/25
    遊び心満載