タグ

2009年1月2日のブックマーク (8件)

  • 新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く)

    読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側はその存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を聞いた。 悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5~6年 ――押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。 黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びていたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。 ――それが販売店にとって迷惑なものへとその性格が変わったのは

    新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く)
    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    実際に配達されていない押し紙が20%以上を占めているらしいが、新聞社はその存在を認めていない
  • うるう秒のNTT時報

    うるう秒のNTT時報です。左が普通の日の音、右がうるう秒の日の音です。音源はNTT DoCoMo、9時100秒前(8時58分20秒)から右側は0.01秒ずつ遅れます。

    うるう秒のNTT時報
    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    NTT時報はうるう秒挿入のため、100秒前(8:58:20)から10msだけずらしているけど、そのずれが分かる動画。 100秒前から1秒を1.01秒にして調整(ヘッドフォン推奨)
  • うるう秒挿入の瞬間(2009年1月1日午前8時59分60秒JST)

    うるう秒挿入の瞬間(2009年1月1日午前8時59分60秒JST) [解説・講座] ひかり電話での録音。いろいろと手抜きでうp告知の通り、ポーン・ポーンと連続して鳴っています。...

    うるう秒挿入の瞬間(2009年1月1日午前8時59分60秒JST)
    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    うるう秒挿入によるピ・ピ・ピ・ポーン・ポーンの瞬間 かなり微妙
  • うるう秒の瞬間を見てきた

    標準時の維持・管理を行っている、NICT 独立行政法人情報通信研究機構の小金井部にて、2009年1月1日に行われたうるう秒実施の様子を見てきました。NICT小金井部の研究館には、現在の日標準時を示す電光掲示板があります。この掲示板を撮影し、うるう秒実施時の様子収めています。動画中でも言及していますが、今年は見学者の人数が多かったそうで。

    うるう秒の瞬間を見てきた
    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    うるう秒が表示される瞬間
  • 今年も行きます [よしみるくのオレンジ]

    毎年、マンガ描きながら年を越す。 1月5日発売のフラッパーの見誌が送られてきました。 ありがとうございます。

    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    クールな女の子
  • 謹賀新年 | 難 民 チ ャ ン プ

    漫画家うめのサイト。 『大東京トイボックス』とか『南国トムソーヤ』とか『スティーブズ』とか『きょくまん』とか描いてます。

    謹賀新年 | 難 民 チ ャ ン プ
    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    和服姿の月山ちゃん
  • バカヤフーオークション出品

    明日のラストを興奮してとかじゃなく、湿布で寝れない…。#日縦断 RT希望です:いよいよ9日、8月1日から走行日数63日を経て北海道宗谷岬~鹿児島佐多岬3000kmの日縦断マラソンが終ります。13時ゴール予定。ゴールをツイキャス実況予定。諦めずに続ければ途方もない事も達成出来る事、人間の可能性を一人でも多くの人に伝われば #日縦断 湿布で風邪引く!! #日縦断 寒さにやられて完全に風邪引いたo(`▽´)o さあ、ラストラン!走りますよ!一時間ほど朝飯の消化のため歩きますが #日縦断 あと2日位やりたかったなぁ。こういう事出来ただけでも幸せだわー #日縦断 日縦断マラソン中継 九州編 http://moi.st/2978c4 #日縦断 今日は楽しく35km走るぞぉ!時速15km超えで駆け下りて止まらない! #日縦断 岡山から広島入る日に痛めた箇所が未だに痛むけど、今日がラスト

    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    ヤフオクの「DS+α」の実施報告ブログ →http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/119788211
  • 「8時59分60秒」を見に行こう - エキサイトニュース

    「8時59分59秒の1秒後は、何時何分何秒?」こんなクイズがあったとしよう。いつもだったら、正解は「9時0分0秒」だが、来年の元日に限っては「8時59分60秒」が正解になる。「9時0分0秒」がやってくるのは、さらにもう1秒後だ。 昔は、地球が回る速さを元に「1秒」の長さを決めていた。でも、地球の回転速度には結構ムラがある。技術の進歩でもっともっと正確な時計が必要になり、1967年から「原子時計」の刻む1秒が正確な「1秒」ということになった。 しかし、地球の方は少しずつ回転が遅くなっているので、だんだん原子時計とずれてくる。ずれを戻すためにうるう秒が実施されるのだ。うるう年と違って、何年に1度とは決まっていない。 そういうわけで来年の元日の朝は「8時59分60秒」を見るチャンス。どこに行けば見られるだろうか。日標準時を司る独立行政法人情報通信研究機構(NICT)に聞いた。 「若干調べてみま

    「8時59分60秒」を見に行こう - エキサイトニュース
    fieldragon
    fieldragon 2009/01/02
    2006年の時は「117」の時報でうるう秒が聞けると思って、朝9時に電話したけど、ふつうだった。あとから100秒前から調整してることを聞いてショックだったよ。 今年はひかり電話で時報聞こうと思ってたけど、元旦の朝、気