タグ

hardwareとSSDに関するfieldragonのブックマーク (3)

  • [検証]SSDの寿命は、4〜5年使用するとどれくらい縮むか

    [実験]SSDをデフラグすると速くなるのかの続きです。今使っているSSDは、IntelのX-25MというSSDで、2009年8月に購入したものです。すでに4年半以上もWindowsの起動用ドライブとして使い続けています。 最初はこのSSDWindows7をインストールし、その後Windows8をクリーンインストールし、現在はWindows8.1にアップデートして使っています。ずっと起動用ドライブとして使い続けて、電源投入回数は数千回、使用時間は5000時間を軽く超えています。 2009年にSSDを導入する前は、SSDについてこんなことを言われていました。「SSDはHDDと違って書き込み回数に限界がある」と。書き込み回数を減らすためにページングファイルやテンポラリファイルは別ドライブに移した方が良いとか、SSDは壊れやすいからまだダメだとか、いろいろ言われていました。 さて、4年半以上使っ

    [検証]SSDの寿命は、4〜5年使用するとどれくらい縮むか
    fieldragon
    fieldragon 2014/04/27
    寿命は意識しなくても良さそう。
  • 120GバイトSSD&1TバイトHDDを1台に 「WD Black デュアル」Western Digitalが発売

    ウエスタンデジタルジャパンは11月26日、1台の2.5インチドライブに120GバイトSSDと1TバイトHDDを組み合わせた「WD Blackデュアルドライブ」を12月6日に発売すると発表した。SSDの高速性とHDDの大容量を兼ね備えた世界初のドライブだとしている。実売予想価格は3万2800円。 9.5ミリスロットに収まる体にSSDとHDDを搭載。SATA(6Gbps)ケーブル1で接続でき、OSからは2台のドライブとして認識されるという。米国のレビュアーによると、1つのドライブ(パーティション)として統合することも可能だが、システムは合計約1.2TバイトのうちどこがSSDなのかを認識できないため、SSDのパフォーマンスを生かせないという。

    120GバイトSSD&1TバイトHDDを1台に 「WD Black デュアル」Western Digitalが発売
    fieldragon
    fieldragon 2013/11/27
    SSDとHDDを一つの筐体におさめたデバイス。
  • SSDLife - 窓の杜ライブラリ

    TOP > システム・ファイル > ハードウェア情報・ベンチマーク > ハードウェア情報 > SSDLife SSDLife SSDLife Free バージョン・リリース日v2.3.54(13/06/26) SSDの動作状況や健康状態をチェックできるソフト ソフト種別 フリーソフト 対応OS : Windows XP/Vista/7 ダウンロード ファイルサイズ 2.0MB SSDの動作状況や健康状態をチェックできるソフト。SSDの使用期間や健康状態、残りの寿命などを調べることが可能。SSDの情報を同社のWebサーバーへ送信して、オンラインでS.M.A.R.T.の情報を確認することもできる。また、Intel、Vertex、Kingston、OCZなど、幅広いメーカーのSSDでテストされている。USB接続の外付けSSDには非対応。なお、有償の上位版となる「SSD Life Pro」もあ

    fieldragon
    fieldragon 2013/09/02
    >SSDの動作状況や健康状態をチェックできるソフト
  • 1