タグ

softwareと比較に関するfieldragonのブックマーク (4)

  • ウイルス セキュリティ ソフトの比較:起動時間と接続速度

    ウイルス セキュリティ ソフトをインストールした際、「PCの起動時間」と「ネットの接続速度」の比較が、DOS/V magazineの2007年6月号に掲載されていたので、引用します。 一番興味深いのが、「Kaspersky Internet Security 6.0」でネットの接続速度が落ちてしまうことです。 他のソフトでは影響はたいして無いようですが、明らかにこれだけ接続速度が落ちてしまうのは、いかがなものでしょうか。 ※個人的には、なんかの設定ミスのような気がするのですが。 また、CPU負荷率も各ウイルス セキュリティ ソフトごとに異なるので、動作が重くなるなど気になる場合は、注目してもよいかもしれません。 ウイルス セキュリティ ソフトのCPU使用率の比較 | コリス Windows Vista Businessのデスクトップが表示されるまでの起動時間です。 MicrosoftのWi

    ウイルス セキュリティ ソフトの比較:起動時間と接続速度
    fieldragon
    fieldragon 2007/07/15
    USENのスピードテストを行ったところ、カスペルスキーが大幅にネット接続速度が低下する
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    金融 2023/04/27 19:00 三菱UFJ銀行、振込手数料最大990円に デジタルシフトを優遇

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
    fieldragon
    fieldragon 2007/03/16
    ソースネクストがシェア急上昇
  • ITmedia D PC USER:最強はどれ? 2007年版セキュリティソフト徹底比較(後編) (1/3)

    ※1:シマンテックストア価格、※2:トレンドマイクロオンラインショップ価格/3ライセンス、※3:希望小売価格 記事初出時、NOD32の機能表と一部の内容に「スパイウェア機能を持たない」という記述がありましたが、正しくは「スパイウェア検知機能を搭載」しております。また、CA2007の機能表でrootkitの項目が「×」となっておりましたが、スパイウェア対策機能としてrootkitの検出に対応しております。読者ならびに関係者のみなさまにお詫びするとともに、訂正いたします。 リアルタイム検索時の負荷 もしウイルスがPC上にファイルの形で存在していたとしても、それが実行されたり、あるいはほかのプログラムのデータファイルとして読み込まれ、ぜい弱性を突いて誤動作させるなどのアクションが発生しなければ、ファイルそれ自体に危険はない。病気でいうところの感染と発症のようなものだ。感染者(キャリア)であっても

    ITmedia D PC USER:最強はどれ? 2007年版セキュリティソフト徹底比較(後編) (1/3)
    fieldragon
    fieldragon 2006/12/16
    後編はウイルス検出率ではなく、軽快に動作するかの比較やスパムメールの精度比較。NOD32は軽快
  • ITmedia D PC USER:最強はどれ? 2007年版セキュリティソフト徹底比較(前編) (1/3)

    最強はどれ? 2007年版セキュリティソフト徹底比較(前編):性能、機能、使い勝手を検証(1/3 ページ) セキュリティソフトの選び方 インターネットへの常時接続は、家庭内でもごくあたりまえの環境になっている。そのため、個人がネット上の危険に直面することが以前に比べて増大した。それら脅威の種類や手口、目的も多彩になり、単に「気をつける」という気構えだけでは対応できなくなっているのが現状だ。いまやPCセキュリティソフトを導入するのは常識といえる。 ところが、一口にセキュリティソフトと言っても数多くのベンダーからさまざまな製品がリリースされており、どれを使えばよいかPC初心者には分かりづらいのではないだろうか。たとえ中級者以上であっても自分が使ったソフトでなければその使い勝手は分らないし、この手のソフトを頻繁に乗り換えるのは難しい。なぜならセキュリティソフトは、次々に登場する新たな脅威に対応

    ITmedia D PC USER:最強はどれ? 2007年版セキュリティソフト徹底比較(前編) (1/3)
    fieldragon
    fieldragon 2006/12/16
    前編は6つのソフトの特徴を紹介
  • 1