タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (8)

  • 上場企業を“萌えキャラ”に!「IRroid」の登場で投資家人口は増えるのか!? - リクナビNEXTジャーナル

    アニメやゲームの世界から飛び出して来たような、可愛い「萌えキャラ」が、上場企業のIR情報を発信するという新しいWebサービス「IRroid」。その企業の株価が上がればニッコリ微笑み、下がれば悲しげな表情を浮かべる。HP(時価総額)や防御力(自己資比率)など、投資判断に必要な情報も、“応援キャラクター”と呼ばれる彼女たちが発信している。 サービスがスタートした今年8月当初は48キャラ(=銘柄)でスタートしたが、噂を聞いた上場企業側から「ぜひうちのキャラクターも作ってほしい」との要望が多数寄せられ、11月14日現在は57キャラがサイトを飾る。 この「IRroid」の運営主は、金融情報サービス会社のQUICK。世界の証券・金融情報を発信したり、金融情報のネットワーク構築支援サービスも手掛ける、一般的には「お堅い」イメージの会社だ。なぜ、こんな「振り切った」サービスを始めるに至ったのか? 株式会

    上場企業を“萌えキャラ”に!「IRroid」の登場で投資家人口は増えるのか!? - リクナビNEXTジャーナル
    foaran
    foaran 2014/11/15
  • 「貯金200万円で会社を辞めて店舗開業は無謀?」/リクナビNEXT[転職サイト]

    foaran
    foaran 2012/06/10
  • 「失業生活1年、限界集落農家を継ぐか再就職か」/リクナビNEXT[転職サイト]

    魚柄仁之助さん公認サイト 「魚柄仁之助の文化情報局~台所の穴」 魚柄さんの新刊『うおつか家の台所実用ノート』などの情報はこちらからhttp://www.ne.jp/asahi/ uotuka/official/index 1956年、福岡県生まれ。宇都宮大学在学中にバイク屋を開業、古道具屋経営を経て、94年に『うおつか流台所リストラ術』(農文協)を出版。安全で無駄なく安上がりな生活を提言し続け、執筆のほか漫画原作、TV出演、講演などで活躍。主な著書に『冷蔵庫で品を腐らせない日人』(大和書房)、『べかた上手だった日人』(岩波書店)など多数。 仕事は「自分でつくり出す」の発想を! 所得の保証がほしいのですよね。みんなそうなんです。例えば昨年末に派遣村の取材をしたのですが、そこにいた失業者の人たちも同じ。僕だって決まった仕事があるわけじゃありません。そもそも切られるクビすらなく、常に

    foaran
    foaran 2012/06/10
  • ストレスを加速!エンジニアを駄目にする魔の座席表|【Tech総研】

    「会社に来ると気が重い」「仕事に集中できない」「上司とうまくいかない」ストレス状態にハマッたエンジニアたちのオフィス。その間取りや雰囲気にはどんな共通点が……? エンジニアを蝕むオフィス環境について取材した。 私たちが毎日長~い時間を過ごすオフィス。その環境は、働く側のストレスに影響するらしい。そう、ときには自殺に追い込まれることも……。 企業のオフィス環境に詳しい認定ファシリティマネジャーの住吉正勝氏によれば、ある座席レイアウトを採用した企業では、一時期、自殺者が多発したそうだ。 「当時その会社では、真っ白な壁を前にして学校の教室のように机が並び、いちばん後ろに管理職が座るというスタイルを採用していました。社員を後ろから、監視する形になっていました」(住吉氏) 別の外資系企業では、エンジニアのワークスタイルに合わない座席レイアウトのせいで彼らのモチベーションが下がり、一時期、離職者が増え

    ストレスを加速!エンジニアを駄目にする魔の座席表|【Tech総研】
    foaran
    foaran 2012/02/22
  • アマゾン法人向け出店型サービスを立ち上げた技術者|【Tech総研】

    今なお拡大成長を続けるオンラインストアAmazon.co.jp。今回登場するのは、アマゾンのプラットフォーム上で「マーチャント@amazon.co.jp」という新しいサービスを手がけるエンジニアだ。 アマゾンには、例えばアパレルや雑貨などのメーカーが、アマゾンのプラットフォーム上でeコマースを行うことができるサービスがある。これが、アマゾンサービス事業部が担っているサービスのひとつ。アマゾン固有のAPIやファイル交換システム、Web上のユーザー・インタフェースを通じて、顧客となるメーカーや販売業者のビジネスをサポートしていく。 高校時代にマイコンをたくさん持っている友人がいまして。コンピュータと出合って、面白いなと思ったのがそのころ。それで大学に入ると、アルバイトで買ったパソコンを使って独学でプログラミングをするようになったんです。それこそBASICから始めてグラフィックソフトを作ったりし

  • ラリー・ウォール@Perlは、とっっても愛妻家!/Tech総研

    質問の一つひとつに熟考して真摯に答えてくれる態度、深みと含蓄のある言葉、初対面の人間に対する優しい接し方……そして、返答に窮すると隣の奥さんに「どうだっけ?」と呼びかける夫婦仲のよさ。私はラリー・ウォールさんの大ファンになりました。もちろん、奥さんのグロリアさんのファンにも。

  • 世界のオープンソースRuby開発者まつもとゆきひろ|【Tech総研】

    今や世界に知られるオープンソースのプログラミング言語「Ruby」を開発した、まつもとゆきひろ氏。シンプルで利便性に優れたオブジェクト指向のスクリプト言語は、世界各国のプログラマたちに愛用されている。カリスマプログラマを生んだ背景とは? オープンソースソフトウェア技術者として最も成功した日人は誰か?という質問をプログラマにしたとするならば、多くの人が、この人物の名前を口にするであろう、まつもとゆきひろ氏。オブジェクト指向スクリプト言語「Ruby」の開発者である。自ら作ったソフトウェアが、国内はもちろんのこと、今や海外でも広く使われている。こんなエンジニアは、おそらく日では彼くらいではないだろうか。実際、海外では、Matzのニックネームで通っているのが、まつもと氏なのだ。「Ruby」の特色は、シンプルで利便性に富んでいること。世界中のプログラマの心をつかんだソフトを生んだことはもちろん驚き

  • 【小濱康昭さんのオススメ】39歳でMIT教授!タンジブル・ビッツを生んだ石井裕

    常識破り、型破りの発想をもったクレイジーエンジニアを紹介する第9回は、石井裕マサチューセッツ工科大学(MIT)教授を紹介する。直接手でデジタル情報に触って操作できるインターフェース研究で世界をあっと言わせた「タンジブル・ユーザーインターフェース」はいかにして生まれたのだろうか。 アメリカのMITといえば、約60人のノーベル賞受賞者を輩出してきた世界トップクラスの研究実績を誇る。ここで10年以上にわたって教授を務めてきた日人がいる。石井裕氏だ。所属するメディアラボは、パソコンの父として知られるアラン・ケイの言葉「未来を予言するベストの方法は、自らが未来を作り出すこと」をスローガンに、メディアテクノロジーのもたらす未来を描き出す研究を続けてきた。約30人の教授陣には、人工知能の権威であるマービン・ミンスキー氏ら、各分野を代表する研究者が名を連ねる。95年から教鞭を執り始めた石井氏は、その革新

  • 1