タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (28)

  • iOS 10は「眠り提案」機能がスゴかった - 日経トレンディネット

    iPhoneの新OS「iOS 10」には、規則正しく快適な睡眠を得るための「ベッドタイム機能」が搭載された。いったいどんな仕組みで眠りに導いてくれるのだろうか。iOS 10を約1カ月間試して分かったベッドタイム機能の使いどころを紹介しよう。 ベッドタイム機能を設定するには、「時計」アプリを起動する。画面下部中央にベッドタイムという新しいタブが追加されているのが分かる。初めてタップすると、設定アシスタントが起動するので、画面のメッセージに従っていくだけで、ベッドタイム機能を設定できる。 アシスタントで設定できるのは以下の5項目だ。 (1)起床する時刻 (2)アラームをオフにする曜日を選択 (3)睡眠時間 (4)就寝時刻のリマインドをいつ受け取るか (5)起床時のアラームサウンド 一見、既存の機能を組み合わせただけのもので、正直言って「たったこれだけ?」という印象だ。だが、これで数日使ってみる

    iOS 10は「眠り提案」機能がスゴかった - 日経トレンディネット
    frasca
    frasca 2016/10/10
  • 筆のように描けるボールペン!? “攻めの筆記具”に注目 - 日経トレンディネット

    筆記具は、家電やIT機器のように、あっと驚く新製品が毎年出てきたり、大幅に機能がアップするジャンルではない。例えば鉛筆なんて、1940年代、50年代に発売された製品が、今でも現役で販売されているのだ。あの油性ボールペンの常識を変えた「ジェットストリーム」は発売されてからすでに12年、「フリクションボール」発売からも9年がたっている。多くの筆記具はじっくりと時間をかけて開発され、ゆっくりと世間に浸透していく。愛用されることで製品として定着していく。 もちろん、新しい製品も登場するが、新製品が過去の製品を常に駆逐するとは限らない。それでも毎年、ハッとさせられる製品が登場するから面白い。 書き味は万年筆以上!? まったく新しいボールペン 2015年秋、三菱鉛筆はまったく新しいボールペンを発表した。2016年に創業130周年を迎える同社の新しい挑戦として、ボールペンの新たな表現力を提案するものだ。

    筆のように描けるボールペン!? “攻めの筆記具”に注目 - 日経トレンディネット
  • アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット

    3月上旬からアップルが展開している「ワールドギャラリー iPhone 6で撮影」(海外では「Shot on iPhone 6」)が注目を集めている。世界各地のフォトグラファーがiPhone 6で撮影してインスタグラムなどで公開した美しい写真をアップルが選出し、特設サイト上で紹介するものだ。選ばれた写真は、新聞の見開き広告でも数回にわたって写真が大きく掲載され、SNSなどで大きな話題となった。日人フォトグラファーが撮影した写真も少なからず選ばれており、日iPhoneユーザーの技術の高さが世界に知れ渡ることとなった。今回、日人フォトグラファー3名と台湾出身の女性フォトグラファー1名の計4人に取材する機会に恵まれたが、すべての人がデジカメではなくiPhoneをメーンで使い続けているという。iPhoneでの撮影にこだわる理由や、美しい写真を撮影するためのポイントなどを聞いた。 3月上旬から

    アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット
  • 2015年注目の“進化系筆記具”はこれ! 万年筆のようなボールペン、先がしなる蛍光ペン!? - 日経トレンディネット

    筆記具の進化は全く衰えを見せず、画期的な製品が毎年のように登場している。 来なら文房具は、特に筆記具はそう簡単に画期的な製品が出るジャンルではない。三菱鉛筆の「ジェットストリーム」やパイロットの「フリクションボール」も、長い開発期間を経て世に出ている。そのタイミングがたまたま集中しているだけともいえるが、これまでにはない筆記具が次々と登場しているのは事実。ここでは、2014年暮れにまとめて登場した画期的な筆記具4製品について、メーカーへのインタビューを交えて紹介する。 セーラー万年筆「G-FREE」:万年筆の書き味を持つボールペン セーラー万年筆の「G-FREE」は、ジェットストリームから始まった“低粘度油性インクによる軽い書き味の油性ボールペン”の次の段階の筆記具といえるかもしれない。「単に低粘度油性のインクを作るだけでは万年筆メーカーが作る意味がない。万年筆のような柔らかい書き味を持

    2015年注目の“進化系筆記具”はこれ! 万年筆のようなボールペン、先がしなる蛍光ペン!? - 日経トレンディネット
  • 「カクノ」の次はどれ? “2本目に選ぶべき万年筆”はこれだ! - 日経トレンディネット

    子供や初心者向きの万年筆「カクノ」(パイロット)が万年筆未経験者からマニアまで巻き込み、大ヒット商品となった。カクノをきっかけに、万年筆の面白さや実用性の高さを知ったユーザーも多いだろう。 そこで今回は、初心者にも使いやすい万年筆の販売に力を入れている東京・蔵前の文房具店「カキモリ」の店主・広瀬琢磨さんにお手伝いいだたき、“カクノの次に買うべき万年筆”を厳選した(価格表記は全てカキモリでの税抜き販売価格)。 予算は5000円~3万円。万年筆の場合、1万円を超える製品の多くは一生使い続けられるほどクオリティーが高いので、格的なものを求めている人のニーズにも応えられていると思う。 なお、5000円以下の製品を多く知りたい場合は、以前の記事「厳選! 5000円未満でも大満足の“激安スゴ腕万年筆”」を参照してほしい。

    「カクノ」の次はどれ? “2本目に選ぶべき万年筆”はこれだ! - 日経トレンディネット
  • 合羽橋のプロが教える「後悔しないフライパン選び」! フッ素加工に強火はNG!? - 日経トレンディネット

    台東区の浅草通りから言問通りまで南北に伸びる合羽橋道具街。ここは、器から調理器具、品サンプルなど料理にまつわるさまざまなものを扱うプロ仕様の道具専門の問屋街だ。今回話を聞いたのは、1912年(大正元年)創業、8000アイテムもの調理道具を扱う「飯田屋」の6代目、飯田結太氏。独身時代1人暮らしをしていたにもかかわらず、フライパンを40枚も持ち、料理によって使い分けていたという強者だ。世界的に有名なメーカーのものから、テレビ通販で販売されているものまで、新製品が出ると徹底的に使ってみるという飯田氏に、“絶対に後悔しないフライパンベスト7”を選んでもらった。 そもそもフライパンってどんなもの? フライパンは、料理に欠かせない重要なアイテムだと僕は思います。プロの料理人は“フライパンは育てるもの”として吟味して選ぶんです。現在、飯田屋で扱っているフライパンは300種類以上あります。どれでも同じ

    合羽橋のプロが教える「後悔しないフライパン選び」! フッ素加工に強火はNG!? - 日経トレンディネット
    frasca
    frasca 2015/01/07
  • “蛍光色の色鉛筆”がマーカーとして人気に - 日経トレンディネット

    文具メーカーのクツワ(大阪東大阪市)が2014年12月に発売した蛍光色の色鉛筆「鉛筆の蛍光マーカー」が、「鉛筆なのに、インク式マーカーのように色が鮮やか」と文具マニアの間で話題になり、売れ行きが好調だという。 インク式マーカーのような鮮やかな色と、鉛筆ならではのなめらかな書き心地という2つの筆記具の特徴を併せ持つ。好みの太さで線を引きやすいうえ、鉛筆なのでキャップを付け忘れてもかすれることがなく、紙の裏面にインクが染み出すこともない(ただし色鉛筆同様、消しゴムで消しても薄く色が残る)。 同社では「鉛筆でもラインマーカーとして使えるのではないか」という発想から、同商品を企画。苦労したのはデザインで、普通の鉛筆ではなくマーカーとして使える蛍光色の鉛筆であることが伝わるように工夫した。 同社では人気の理由を「使いやすさのほかに、従来のインク式の蛍光ペンにないおもしろさがあるからでは」と見ている

    “蛍光色の色鉛筆”がマーカーとして人気に - 日経トレンディネット
  • 新OS「アンドロイド5.0」、デザイン一新で使いやすく - 日経トレンディネット

  • 【2万~3万円】コスパ高8型タブレット比較レビュー Nexus 7よりお値打ちのものはどれ? - 日経トレンディネット

    グーグルの「Nexus 7」が確立した2万〜3万円前後というお手頃価格のAndroidタブレット市場。これが新たな局面を迎えている。 以前、この価格帯のタブレットといえば7型の製品が主流だったが、最近は同じ価格帯で、より画面が大きい8型のタブレットが多く出てきている。 そんななか登場したのが、デルの新しい「Venue 8 3000シリーズ」(以下、Venue 8)だ。Wi-Fiモデルが2万円前半と安く、それでいてグーグルの「Nexus 7(2013)」よりも画面が大きくお値打ち感がある。 同価格帯の8型タブレットは、他社からも発売されている。なかでも注目したいのは、小さくて軽いNECの「LaVie Tab S PC-TS508T1W」(以下、LaVie Tab S)と、独特な形状をしたレノボジャパンの「YOGA Tablet 2 8」だ。 そこで、2万〜3万円前後の8型タブレットの主要3製

    【2万~3万円】コスパ高8型タブレット比較レビュー Nexus 7よりお値打ちのものはどれ? - 日経トレンディネット
  • 100円ショップの「コスパ高デジタルグッズ」ランキング スマホ、パソコンに役立つ逸品をまとめた - 日経トレンディネット

    100円均一ショップ(100均)は生活雑貨から料品まで、いろいろな物が売らている。パソコンやスマートフォン用のアクセサリーやケーブルといった、デジタルグッズも多い。 100均で売られているものには、コストパフォーマンスが高い逸品もある。そこで、ダイソー、セリア、キャンドゥといった、100均大手チェーン店で売られているスマホ・パソコン関連グッズを徹底調査、その中から「これは便利」「コスパに優れている」という優れた商品を選び、ランキング形式で紹介しよう。

    100円ショップの「コスパ高デジタルグッズ」ランキング スマホ、パソコンに役立つ逸品をまとめた - 日経トレンディネット
    frasca
    frasca 2014/12/13
  • 老舗百貨店を“飲み込んだ”! “都市型イオンモール”の衝撃 - 日経トレンディネット

    2014年12月5日、イオンモールが西日の旗艦店と位置付ける「イオンモール岡山」が、JR岡山駅から徒歩5分の場所にグランドオープンした。 実はこのイオンモール岡山は、数あるイオンモールの中でも異色の存在だ。同社がこれまで得意としてきた郊外ではなく、都市中心部の一等地に出店。建物は地下2階、地上8階建てで、郊外の広大な土地に巨大モールを出店してきた従来の流れとは一線を画する。 中身も既存のイオンモールとは大きく異なる。モールの愛称として東京スカイツリータウンの「ソラマチ」ならぬ「ハレマチ」(岡山は「晴れの国」の異名を持つ)を掲げ、「2013年にオープンしたイオンモール幕張新都心では『モノ消費とコト消費の融合』をテーマにしたが、ここ岡山では文化や情報の発信基地を目指す」(イオンモールの岩博専務)という。東日の旗艦店である幕張新都心は郊外型イオンモールの集大成であるのに対し、岡山は新たな挑

    老舗百貨店を“飲み込んだ”! “都市型イオンモール”の衝撃 - 日経トレンディネット
    frasca
    frasca 2014/12/12
  • 小型でハイレゾ対応! ティアックのオーディオアンプ「AI-301DA」が人気のワケ - 日経トレンディネット

    frasca
    frasca 2014/12/11
  • 仕事がはかどる100円ショップグッズを厳選! 画面がきれいになるiPadケース!? - 日経トレンディネット

    この記事は「日経トレンディ」2014年11月号(2014年10月4日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のもので、店舗や在庫状況によって、購入できない場合もあります。 100円均一ショップでの売れ筋ジャンルの一つが、オフィスや書斎などで役立つ文房具などのグッズ類。なかでも売り場で特に目立つのが、“生活必需品”となりつつあるスマホやタブレットに関連した商品だ。 iPhoneユーザーにお薦めなのが「チャージャーホルダー」。iPhoneに付属する純正のUSB電源アダプターをチャージャーホルダーの中央にはめ込み、充電用のケーブルを巻き付けて手軽に持ち運べるのが特徴。USB電源アダプターの向きを変えてコンセントに差し込めば、iPhoneの充電台にもなる。出張や旅行で特に重宝しそうだ。

    仕事がはかどる100円ショップグッズを厳選! 画面がきれいになるiPadケース!? - 日経トレンディネット
  • あのラーメン店も掲載!? 「ミシュランガイド東京 2015」は“5000円以下グルメ”が充実 - 日経トレンディネット

    あのラーメン店も掲載!? 一方、大幅に増えたのが、昨年版から新たに加わった「ビブグルマン」。星は付かないものの、5000円以下でべられてコストパフォーマンスが高い、調査員お薦めのレストランだ。 325店が掲載され、213店が初登場。昨年はフランス料理とイタリア料理だけだったが、今回は和が追加された。しかも、その和が22のカテゴリーに分かれており、うどんやラーメンお好み焼きまで掲載されているのだ。 なかでも注目はラーメンだろう。「青葉」「維新」「伊藤(北区)」「伊藤(中央区)」「金時」「好日」「Gottsu」「しながわ」「ソラノイロ」「多賀野」「蔦」「トイ・ボックス」「ドゥエ イタリアン」「びぎ屋」「ぶらり」「ブンブン ブラウ カフェ」「不如帰」「三藤」「むぎとオリーブ」「麺 えどや」「もりずみ」「やまぐち」と22店が掲載。B級グルメの代表的存在だけに、ラーメンファンの間で議論を巻き

    あのラーメン店も掲載!? 「ミシュランガイド東京 2015」は“5000円以下グルメ”が充実 - 日経トレンディネット
  • 細かすぎるBluetoothイヤホンの選び方 iPhone 6との相性抜群、同時接続でiPadも使いやすく - 日経トレンディネット

    Bluetoothイヤホンの「基のキ」 Bluetoothイヤホンは、音楽プレーヤーとの接続に有線ケーブルではなく、無線通信規格の「Bluetooth」を使ったイヤホンだ。 無線通信といえば、無線LAN、すなわち「Wi-Fi」が思い浮かぶかもしれない。簡単に比較すると、Wi-Fiは数10m〜100mのエリアで接続できるのに対して、Bluetoothは数m〜10m程度でしか利用できない。また通信速度もWi-Fiに比べて遅い。そもそもBluetoothは、近い距離にある機器同士が、さほど大きくないデータを低電力で転送するための無線通信規格として策定されているからだ。 Bluetoothイヤホンの多くは、音楽を再生するイヤホン部のほかにマイクとコントローラーが装備されている。そのため、電話やメッセンジャーソフトを使った通話ができ、再生中の音楽の早送りや巻き戻しも簡単だ。 Bluetoothは一

    細かすぎるBluetoothイヤホンの選び方 iPhone 6との相性抜群、同時接続でiPadも使いやすく - 日経トレンディネット
  • 5000円前後のおすすめイヤホン比較【14年冬】 オーストリア名門ブランドの2000円台機種が驚きの高音質 - 日経トレンディネット

    安いのに高音質な「コスパ高(コストパフォーマンスが高い)」イヤホンのなかで、最もおすすめの製品はどれか。AV評論家の折原一也氏が実売2000円〜6000円台のイヤホン7機種の音質を比較評価して、どの製品が良いのか、おすすめなのかを、価格帯別に選んだ。 5000円前後の「コスパ高」モデルを比較し、ベストバイ機を選ぶ 普段からスマートフォンで音楽を聴いているユーザーが店頭やネット通販でイヤホンを買い替える場合、5000円前後の予算を考える人が多いだろう。そこで「予算5000円前後」という手に届く価格帯で、「安いのに高音質だ」とネット上で話題になっているいわゆる「コスパ高(コストパフォーマンスが高い)」イヤホン7機種をピックアップ。その音質チェックを行った。 イヤホンの購入予算として5000円――。スマートフォンの付属イヤホンの紛失、破損をきっかけに買うことが多いこの価格帯は、イヤホン市場として

    5000円前後のおすすめイヤホン比較【14年冬】 オーストリア名門ブランドの2000円台機種が驚きの高音質 - 日経トレンディネット
    frasca
    frasca 2014/11/11
  • 「スマホ時代の終わり」を感じさせるドコモの新戦略と課題 - 日経トレンディネット

    2014年9月30日、NTTドコモは冬・春商戦に向けた新端末・サービスの発表会を開催した。グループ会社「らでぃっしゅぼーや」の新製品まで登場した今回の発表会だが、停滞しつつあるスマートフォン商戦の次を見据えた取り組みとしては、興味深いものがあった。 スマートフォンの存在感が薄れた発表内容 今年は新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」で話題を集めたNTTドコモだが、今年末の商戦期以降、どのような取り組みでビジネスを拡大しようとしているのだろうか。9月30日に行われた同社の新製品・サービス発表会を基に解説しよう。 今回の発表会で印象が深かったのは、ここ数年来の発表会で主役となっていたスマートフォンやタブレットなど端末の存在感が非常に薄れていることだ。もちろん、これらの端末は同社のサービスを展開する上で重要な存在であることに変わりはないし、今回もスマートフォン7機種を含め16機種が投入されてい

    「スマホ時代の終わり」を感じさせるドコモの新戦略と課題 - 日経トレンディネット
  • 9900円で国産靴をオーダーメイドできる!? 「キビラ」急拡大のナゾ - 日経トレンディネット

    今年1年だけで、23区内に8店舗オープン! 「歩きやすくオシャレなになかなか出合えない」と嘆く“シューズ難民”は特に40代以降の女性に多く、そうした層をターゲットにした、ファッション性も高いウォーキング・シューズが好調だ(関連記事)。 そんななか、9900円から国産オーダーメイドシューズを作れることが受け、急激に店舗数を伸ばしているのが、オーダーシューズ専門店「キビラ(KiBERA)」だ。2012年8月、新宿に1号店をオープンし、その後の10カ月間で約3億7千万円を売り上げたという。翌2013年の銀座店オープンに続き、2014年春に4店(池袋東口/渋谷東口/上野アメ横店/秋葉原店)、秋には4店オープン予定で、年末には合計10店舗となる。 のオーダーメイドといえば、最低でも数万円、高額だと何十万円もするのが常識。いったいなぜ、9900円という低価格で国産のオーダーメイドシューズを提供でき

    9900円で国産靴をオーダーメイドできる!? 「キビラ」急拡大のナゾ - 日経トレンディネット
    frasca
    frasca 2014/10/07
  • 【iPhone 6徹底レビュー】劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽 - 日経トレンディネット

    アップルの「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の発売日が9月19日に迫ってきた。予約件数は過去最高の水準で推移しているといい、早くも高い人気を獲得していることがうかがえる。「コンパクトな体は扱いやすいが、さすがに画面が小さくて寂しい」と感じていた従来機種のユーザーが、待ってましたとばかりに予約に走っているようだ。 2014年9月19日に販売を開始するアップルの「iPhone 6」(左)と「iPhone 6 Plus」(右)。国内の3大キャリアすべてで取り扱われるほか、アップルストアではSIMフリー版も販売される

    【iPhone 6徹底レビュー】劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽 - 日経トレンディネット
  • 格安スマホの選び方と主要サービス比較【14年秋】 初心者が選ぶべきは…… - 日経トレンディネット

    格安スマホ・格安SIMを探している人に 役立つサイト、始めました。 「格安スマホとSIMのすべて」では、いま話題の格安スマホ・格安SIMについて、最新情報や得する選び方、おすすめプランを日々更新していきます。これから始める人に向けた入門記事や、料金・プランを簡単に比べられるツールもあります。 いま安い通信料金でスマートフォンを使える「格安スマホ」が急速に広まっています。そこで初心者向けに、2014年夏〜秋の格安スマホの最新トレンドとおすすめサービスを紹介していきます。 NTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイルといった大手キャリアを使うと月額6000円は下らないスマートフォンを、月額3000円といった低料金で使えることから、格安スマホは多くの人が注目しています。そこで、どのような選び方をするといいかをチェックします。 「格安SIM+スマホ端末」で成り立つのが格安スマホ 格安スマホは「格安

    格安スマホの選び方と主要サービス比較【14年秋】 初心者が選ぶべきは…… - 日経トレンディネット