タグ

2009年8月14日のブックマーク (7件)

  • 「漢字テスト」

    漢字テスト 漢字の読み方を「ひらがな」で、送りがな含めて入力してください。 例 「轟く」→「とどろく」 Copyright(C)2006 GAMEDESIGN

    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    いきなり案山子に躓いた。/レベル4の「招聘」にやられた。/「常夏」と「諫言」が同レベルだと!?/1-2と3-4が同じ群の漢字。Lv5なんて見たことないぞ。一週間かかってやっとクリア。
  • iPhone画面が破裂 仏で少年がけが - MSN産経ニュース

    多機能携帯電話として人気の高いiPhone(アイフォーン)を使用中にスクリーンが破裂するなど事故が2件、フランスで相次いでいたことが分かった。同国メディアが13日までに報じた。 13日付パリジャン紙によると、南部エクサンプロバンスで7日、18歳の少年が時刻を確認するためアイフォーンを見ていたところ、突然スクリーンが破裂。ガラスの破片が目に入り、病院で除去した。また南部マルセイユでも7月25日、29歳の男性が会話中にスクリーンに亀裂が入った。 製造元のアップル社はコメントを拒否しており、少年の母親は対応が不満として訴訟も辞さない姿勢を見せている。 パリジャン紙によると、アイフォーンは世界中で1400万台が売れ、フランスでは100万台が出回っている。同紙は同様の事故が日や米国、英国でも起きたと伝えた。(共同)

    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    iPodの爆発話はたいてい安価な非純正パーツを使って不正改造をする輩が悪いらしいけど、iPhoneはどうなのかな。日本ではまだ事故が起きた話を聞かないけど。
  • 法定速度で走ってはダメなの?

    こんにちは。免許とって半年になります。 実は、最近道路を運転していると、 周りの車のスピード違反の多さに驚かされます。 私は、60km/hならきちんと60km/h以内で走っているのに、 後続車などは、私の後方につめてつめて、我慢できなくなり、7.80km/h位で追い越ししていきます。 速度規制の標識(50km/hなど)があってもみんな、それ以上で飛ばしていきます。 併走していても、みんなどんどん追いぬいていきます。 私も、後続車などに迷惑がかからないように、見とおしの良い道路などでは 制限速度目いっぱいで走っていても、みんなびっちり後ろにつめてきたり、 しびれをきらして追い越していったり.... ほとんどの人が制限速度守ってない気がします。 なんで、みなさん法定速度以上で走っているのですか? 取締り怖くないんですか? それとも、周りが法定速度や制限速度以上で走っているときは、 それに合わせ

    法定速度で走ってはダメなの?
    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    去年の免許取得後、まだ3回しか運転していない初心者だけど、法定速度+5km前後で走っても詰まるような流れなら路肩に寄って道を譲る。そもそも何でお前ら40km制限の道を50km以上で走る空気を作ってんの?と思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    読み通す力以前にまず「文学作品を読む」という段階に意味がある。その次の段階で読み進める時に躓いたとしても到達できる正解があると教えるために一解釈例を提示する授業だろうなぁと高校の時に考えた。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    大往生する予定の自分には関係ないぜっ!/【死因別】「死ぬ」と体はどうなるか?というエントリが広まれば自殺が激減する気がする。
  • ニコニコ動画における動画削除について – 初音ミク公式ブログ

    弊社は2009年8月11日に、動画共有サイト「ニコニコ動画」に投稿された動画『【碧いうさぎ替え歌】 白いクスリ 【初音ミク】』(8月9日午前2時1分10秒投稿)について、これを削除していただくよう「ニコニコ動画」を管理・運営される株式会社ニワンゴ様に申立を行い、受理・執行していただきました。 件についてご説明差し上げます。 当該動画は、近時のマスメディア報道等と照らし合わせることで容易に推定が可能となる特定の個人の名誉を毀損するおそれのある歌詞を、弊社製品『VOCALOID2 初音ミク』の合成音声で歌唱させる内容を含んでおりました。当該動画は8月11日当時において10万回を超える再生数を記録するなど、短期間に大きな注目と話題性を集め、動画へのリンクを含むニュース記事が複数の大手インターネットニュースサイトに配信されました。同時に報道各社様からお問い合わせをいただいておりました。 これらを

    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    クリプトン自体が名誉毀損を問われる心配があると言っているわけではなく・・・。/権利者でなくともそもそもニコ動の禁止事項に抵触している動画は削除できることに一応なっているはず。
  • 「お帰りなさいませ、おやかたさま!」 武装した和風メイドがご奉仕「戦国メイドカフェ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    frsatti
    frsatti 2009/08/14
    記事元が「お館さま」でも「親方様」でも気にしない程度の興味しかなさそうでワロタ。/メイドなしで>>22の武将喫茶をやるなら参上仕り候。