タグ

2011年8月3日のブックマーク (4件)

  • 静岡介護施設:高温シャワー93歳死なす…容疑で職員逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    介護施設でお年寄りの男性に高温のシャワーを浴びせて死なせたとして、静岡県警清水署は3日、静岡市清水区折戸3、介護施設職員、藤沼佑介容疑者(26)を傷害致死容疑で逮捕した。「シャワーを浴びせたのは間違いないが、そんなに熱いと思わなかった」と供述しているという。 容疑は、10年4月24日午前4時半ごろ、同区内の介護施設で、入所者の黒田誠作さん(93)に湯温約60度のシャワーを数分間浴びせ、重度のやけどを負わせて死亡させたとしている。 県警によると、シャワー室付近を通りかかった別の職員が止めに入り119番した。黒田さんは病院に運ばれて入院し、約2週間後に肺炎と敗血症の合併症で死亡した。黒田さんがつけていた人工肛門の管が外れたため、汚れを洗い流すためシャワーを浴びせていたという。【平塚雄太】

    frsatti
    frsatti 2011/08/03
    うぅ・・・痛ましいな。シャワー設備がどんなものか分からないけど、通常の温度設定とかどうなっていたんだ?
  • Trashsuite.org

    trashsuite.org expired on 08/17/2022 and is pending renewal or deletion.

    frsatti
    frsatti 2011/08/03
    この検索システムを作ったのは誰だ!!(褒めています)
  • 痴漢事件、任意同行は違法…懲役求刑に罰金判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    痴漢行為で大阪府迷惑防止条例違反に問われた男性被告(32)の判決で、大阪地裁(伊藤寛樹裁判官)が、府警の逮捕前の任意同行を「強制的連行で違法」と指摘し、懲役刑の求刑に対し、罰金刑を選択したことがわかった。 捜査の違法性を量刑判断の材料とするのは異例。 7月20日の判決によると、被告は昨年8月、府内の商業施設で女性の体を触った。弁護人によると、被告は現場近くで八尾署員に職務質問を受け、「何もしていない」と任意同行を拒んだが、無理やりパトカーに乗せられ、逮捕された。 伊藤裁判官は判決で、痴漢行為を認定したが、任意同行については「体の自由を奪って車に乗せており、違法」と指摘。「懲役刑がやむを得ないとは言えない」と述べ、罰金50万円(求刑・懲役4月)を言い渡した。

    frsatti
    frsatti 2011/08/03
    任意同行後に得た証拠について重大な違法はないとして証拠能力を肯定したか、目撃証人や被害者の供述証拠で犯罪の証明ありとしたか。量刑についてよく分からない。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「日航ジャンボ機事故 26年目の解説書」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年08月02日 (火)スタジオパーク 「日航ジャンボ機事故 26年目の解説書」 暮らしの中のニュース解説です。 520人が犠牲になった日航ジャンボ機墜落事故から来週で26年になります。この事故の調査報告書をわかりやすく説明した「解説書」がまとまりました。これについて松解説委員に聞きます。 Q)なぜ、今「解説書」を出すことになったのですか? 事故調査報告書は事故の2年後にまとめられましたが、そこで示された事故原因にいまだに「納得できない」「真実を知りたい」と訴える遺族が少なくないのです。 1年前、事故から25年の節目の年にあたって、そうした声が高まり、運輸安全委員会の事務局が「解説書」作りに着手しました。遺族の会である「8・12連絡会」(ハチテンイチニ)の代表や専門家にも参加してもらい、連絡会が遺族にアンケート調査をして疑問点を

    frsatti
    frsatti 2011/08/03
    フラッター現象から陰謀論まで色々言われていたけど、公式見解は確定か。