2015年11月11日のブックマーク (45件)

  • プレゼン資料の表現力が増す!ビジネス用途に使いやすいフリーアイコン(×331個)のご紹介 |プレゼンデザイン

    この記事は2015年11月09日時点の情報に基づいて書かれています。情報が一部古くなっている場合があるためご注意ください。 プレゼン資料の表現の幅を広げるうえで、あると便利なのがアイコンです。しかし、資料作成の途中でアイコンを探すのに手間どったり、必要な種類がそろわず色や形がちぐはぐになってしまった経験はありませんか?今回紹介するアイコンは数が豊富(331個)なうえ、大きさや色も自由に変更可能。幅広い用途をカバーできること間違いありません! 実力派アイコンの「iconSweets2」を パワーポイント向けにコンバートしました さて、今回ご紹介するアイコンですが、ウェブデザインに関わる方ならどこかで見覚えがあるかもしれません。ソースは、”Yummygum(http://yummygum.com)”という海外のデザインスタジオがリリースした「iconSweets2」というアイコン集で、これをパ

    プレゼン資料の表現力が増す!ビジネス用途に使いやすいフリーアイコン(×331個)のご紹介 |プレゼンデザイン
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 肥満の犯人、炭酸飲料やジャンクにあらず

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11021942449448864116004581347091860479396.html

    肥満の犯人、炭酸飲料やジャンクにあらず
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • Googleの公開した人工知能ライブラリTensorFlowを触ってみた - LIFULL Creators Blog

    こんにちは。おうちハッカーの石田です。 いつもはおうちハックネタばかりですが、今日は人工知能関連の話題です。 今日2015/11/10、Googleが自社サービスで使っているDeepLearningを始めとする機械学習技術のライブラリを公開しました。 TensorFlowという名前で、おそらくテンソルフローと呼びます。 テンソルは、数学の線形の量を表す概念で、ベクトルの親戚みたいなものです。それにフローをつけるということは、そういった複雑な多次元ベクトル量を流れるように処理できる、という意味が込められているのだと思います。 こちらをさっそく触ってみたので、紹介したいと思います。 TensorFlowの特徴 公式紹介ページから特徴をいくつかピックアップします。 Deep Flexibility ~深い柔軟性~ 要望に応じて、柔軟にニューラルネットワークを構築できます。ニューラルネットワークの

    Googleの公開した人工知能ライブラリTensorFlowを触ってみた - LIFULL Creators Blog
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 社会システムや業務の改善にソフトウェア開発的思考を用いる - Nothing ventured, nothing gained.

    ソフトウェア開発、すなわち、アジャイル開発プロセスやアーキテクチャ設計、UXデザインなど、における発想をソフトウェア開発以外に用いても役立つことは多い。 少し前になるが、ある事業の相談を受けたことがある。ここではそれを架空のコンビニ事業に置き換えて説明しよう。架空なので、現実的ではない部分も多いが容赦願いたい。 コンビニ各社は店舗で買い物するのが出来なかったり、店舗を訪れるのが面倒に感じる顧客のためのデリバリーサービスを持っている。このデリバリーは実際はいわゆる通販であり、宅配ピザのように短時間で配達されるものではない。だが、ここでは例として、コンビニがある特定の商品に限っては極めて短時間で配達するというサービスを展開していると仮定する。また、(出来るだけソフトウェアとは遠い処理の例にするため)注文はコールセンターで電話で受けるものとする。 この短時間での配達を約束している特定商品を「アル

    社会システムや業務の改善にソフトウェア開発的思考を用いる - Nothing ventured, nothing gained.
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • エンジニア・デザイナーを対象に“1ヶ月有給休暇+100万円” IDCフロンティアが多彩な制度で追求する「社員の働きやすさ」とは - はてなニュース

    インターネットのサービスを支えるデータセンターやクラウドサービスを提供するIDCフロンティアは、エンジニアやデザイナーを対象に「入社後1ヶ月間の有給休暇付与」「試用期間満了後の祝い金100万円支給」を行う『フルチャージ入社制度』をはじめ、社員が働きやすくなるための制度作りに取り組んでいます。そのフルチャージ入社制度や夫婦での育児休暇など、各種制度を利用した社員5人に集まってもらい、制度の詳細や社風などについて聞きました。記事の最後には、ソニーモバイルコミュニケーションズ「SmartBand 2 SWR12」が当たるプレゼントのお知らせもあります。 お話を伺った皆さん(上写真、左より):柳原一範さん、安千恵さん、石田誠司さん、赤星智子さん、朴昶柱さん (※この記事は、株式会社IDCフロンティア提供によるPR記事です) ――実際に制度を利用した5人の方に来ていただきました。職種も利用した制度

    エンジニア・デザイナーを対象に“1ヶ月有給休暇+100万円” IDCフロンティアが多彩な制度で追求する「社員の働きやすさ」とは - はてなニュース
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 「過去のない男」人生は前にしか進まない - 午前3時の太陽

    「過去のない男」は、アキ・カウリスマキ監督による2002年公開のフィンランド映画。 怪我で記憶を失った男が、見知らぬ町で新しい生き方を見つけていく。 あらすじ ヘルシンキのとある駅に降り立った男がベンチでうとうとしていると、三人組の男たちに突然襲われ、大怪我をしてしまう。 命は取り留めたものの、病院から抜け出し道端で倒れているところを通りがかった少年たちに発見される。 男には過去の記憶がなかった。 言葉は話せるが名前も社会保障番号もわからない状況で、仕事も銀行口座も手に入れるのが困難だったが、周囲の親切な人々の助けもあり、徐々に環境に馴染んでいく。 予告編動画 The Man Without a Past Trailer - YouTube 貧しくとも親切な人々 行き先のない男を助けたのは、町外れのコンテナに住む貧しい家族だった。 酒好きの夫、しっかりものの、二人の子供たち。 日々の暮ら

    「過去のない男」人生は前にしか進まない - 午前3時の太陽
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 元Googleの及川卓也さんに聞きました スタートアップのCTOが抱えるアノ悩み | HRナビ by リクルート

    スタートアップの事業内容は多種多様ですが、その中で技術的な観点から事業に携わり、ビジョンの実現に向けてエンジニアを率い、新しいサービスを生み出していくというCTOの役割は変わりません。そして、CTOが抱える「悩み」にも共通項が多いのではないでしょうか。そんな悩めるCTOたちが集い、率直に意見を交換し合う場が11月4日に設けられました。 ミーティングのファシリテーターを務めるのは、元グーグルの及川卓也さんです。ITの力を活用して災害発生時の情報収集・活用・発信を支援する「情報支援レスキュー隊」の活動に加え、若手エンジニアにアドバイスを行ったり、さまざまなイベントに参加したりと、これまで以上に精力的に活動する及川さん。さまざまなスタートアップのCTOたちと話を交わす機会も増えたそうですが、「皆さん、共通する悩みを抱えているように感じます。そこで、いろんな知恵、経験を共有することで発展していくお

    元Googleの及川卓也さんに聞きました スタートアップのCTOが抱えるアノ悩み | HRナビ by リクルート
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 【資料公開】強いチームの作り方 | Ryuzee.com

    2015年11月10日に某社の社内勉強会で、「強いチームの作り方」というテーマで話をしたのでその際の資料を公開しておきます。 内容自体は、WEB+DB PRESS 83号に書いた内容なので興味があればそちらを参照ください。 最近DevOpsの文脈ですぐに「インフラ自動化しないといけない」とか「ツール使って効率化」みたいな話を頻繁に聞きます。 が、端的にいえば、「実際のところ、ソフトウェア開発上の問題の多くは、技術的というより社会学的なものである」というデマルコの一節の通りであり、 DevOpsの質もツールではなく、CLAMS(Culture、Lean、Automation、Measurement、Sharing)であって、土台となるのはやはり組織やチームの文化になります。 一度自分たちのチームや組織について考えてみるとよいと思います。

    【資料公開】強いチームの作り方 | Ryuzee.com
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • http://hot-topic-news.com/exercise-to-increase-memory

    http://hot-topic-news.com/exercise-to-increase-memory
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • https://science.srad.jp/story/15/11/11/0524222/

    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • アスタチンという元素をご存知でしょうか?

    アスタチン(At)という元素をご存じでしょうか?・・・え、そんなの知らない!?まぁ無理もないでしょう。化学を専門とする筆者にしても、これまでの人生で一度もお目にかかったことがない元素です。 実にこれは希少中の希少である放射性ハロゲン元素です。その宿命として寿命が短く、研究はあまり進んでいません。性質は今もってほとんど謎に包まれています。

    アスタチンという元素をご存知でしょうか?
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 利己的な毒キノコ - ibaibabaibaiのサイエンスブログ

    生物の話もいろいろあるが「群淘汰は起こりにくい」という原理は知っておいて損はないと思う.これによって,ずいぶん多くの疑わしい説明から逃れることができる. 具体例として猛毒キノコを考えてみよう.毒で受動的に身を守ることの問題点は,毒が廻ったころには,キノコはべられてしまってあとかたもなくなっている,ということである.毒キノコでいちばん危ないのは,環状ペプチドを毒性物質として持つタイプのものだが,この場合には,初期症状のあといったん症状が治まる.すこし間隔をあけて強烈な肝障害が発現するが,べた動物が斃れたころには,べられたキノコは思い出の中にしか存在しないことになる.それでは毒はいったい何の役に立つのか. 夕にキノコが出たら,この話を振ってみるといい.「事中に毒キノコの話をするな」などと怒り出す無粋な相手でなければ,おそらくは次のような説明が帰ってくる. べられたキノコは助からない

    利己的な毒キノコ - ibaibabaibaiのサイエンスブログ
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • TOEICにむけて。ウサカメの英語の音読のやり方 - ウサカメ-英語戦記

    中学英語が終わったらTOEICの音読へ 「音読」 というと、英語学習者のなかでも多くの方が取り入れている学習法ではないでしょうか。 ちなみに、ぼくは英語を勉強しはじめて10ヶ月目。 これまでの9か月間は、中学英語のやり直しをしていました。中学生が教わる英文法や語彙など、英語の基礎となる勉強です。 中学英語のやり直しを終えたぼくは、その音読を中心に勉強することにしました。 音読の教材として選んだのは、『TOEICテスト 究極のゼミPart3&4』です。 このは、TOEIC対策に特化した教材です。 初学者からみたら、中学英語しかやっていないのに、TOEICの勉強に移っても平気なの? という疑問がありますよね。 たしかに、「中学レベルが終わったら、高校レベルへ進む」というのが筋かもしれません。 でも、いまやってみて、TOEICのPart3&4ならぜんぜん大丈夫。中学英語のやり直しが、Part3

    TOEICにむけて。ウサカメの英語の音読のやり方 - ウサカメ-英語戦記
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 交尾の後にメスの交尾器を壊してしまうクモを発見

    キタコガネグモダマシのオスは、メスがほかのオスと交尾できないように交尾器を壊してしまう。(PHOTOGRAPH BY GABRIELE UHL) 交尾の後にメスの交尾器の一部をねじ切り、ほかのオスと二度と交尾できないようにしてしまうクモがいることが判明、11月5日付の学術誌『カレント・バイオロジー』に発表された。自分の子孫を確実に残すためと考えられるが、こうした行動が観察されるのは初めて。 「こうした驚異的な適応進化はたびたび見つかります。繁殖をめぐる競争は熾烈なのです」と今回の研究には参加していないドイツ・ハンブルク大学の生物学者ユタ・シュナイダー氏は語る。特にクモは、繁殖を成功させるために共いしたり自ら生殖器を切断したりと、とんでもない手段を使う。(参考記事:「”去勢”されたクモは戦闘に強い」) 【動画】ピーコックスパイダーの華麗なダンス。ピーコックスパイダーのオスは、色鮮やかな背中

    交尾の後にメスの交尾器を壊してしまうクモを発見
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 外国語を学ぶと得られる8つの意外なメリット | ライフハッカー・ジャパン

    PickTheBrain:新しい言語を学ぶ利点を指摘する研究はたくさんあります。それなのに、2〜3言語を流暢に話せる人はとても少ないのが現状です。大人になると言語自体に興味がないと新しい言語を勉強しようとは思いにくいし、ある年齢に達すると新しい言語を学ぶのは不可能だという間違った考えがあるからかもしれません。 しかし、朝飯前とは言いませんが、ほとんど誰でもほんの少しのモチベーションと勤勉ささえあれば新しい言語を学ぶことができます。今回は、科学に裏付けられた「新しい言語を学ぶ8つのメリット」をご紹介します。 1. 母国語が進歩する 新しい言語を学んでみて初めて自分の母国語のルーツと基的構造の素晴らしさがわかります。 これは、母国語を話しながら成長するときは文の構造がどのような働きをしているかとか各音節のアクセントを分析することが無いためです。『Impact of the Second La

    外国語を学ぶと得られる8つの意外なメリット | ライフハッカー・ジャパン
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 『数学する身体』僕が身体で感じていたことは、嘘でも無駄でも無かったんだ - HONZ

    発売されるやいなや大きな反響を呼んでいる、『数学する身体』。お待ちかねの客員レビュー第三弾は、はてな株式会社の近藤淳也さんが登場。「数学は情緒だ」という独立研究者・森田真生の言葉を聞いた時、近藤さんが直感的に感じたものとは何だったのか? (HONZ編集部) ※客員レビュー第一弾、第二弾 森田くんが初めて書いた。「数学する身体」。 わざわざ「を届けたいので」と、会社の近くまで足を運んでくれて、ランチを共にしながら渡してくれた。 構想ができてから書き上げるのに4年かかったという。 もともと、文章を書くときにはとんでもなく集中して、丁寧に言葉を積み上げて、何度も何度も読んで味わえるような、スルメみたいな精緻な文章を書く森田くんが、初めて1冊のを書いた、という。 もうそれだけで、読む前から、これはすごいだ、ということは分かっていた。 すごいというのは、とにかく、中身云々の前に、通常で

    『数学する身体』僕が身体で感じていたことは、嘘でも無駄でも無かったんだ - HONZ
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • これがハーバードの課題図書!できる人ほど文学を読む

    1970年兵庫県生まれ。1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。ディレクターとして報道番組、音楽番組を制作。 2001年米コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局などを経て、2012年、作家/コンサルタントとして独立。主な著者に『ハーバードでいちばん人気の国・日』(PHP新書)、「スタンフォードでいちばん人気の授業」(幻冬舎)、『ハーバードはなぜ日の「基」を大事にするのか』(日経プレミアシリーズ)など。BIPROGY(旧・日ユニシス)株式会社社外取締役。佐藤智恵オフィシャルサイトはこちら ハーバードの知性に学ぶ「日論」 佐藤智恵 世界に数多くのスーパーエリートを輩出してきたハーバードビジネススクール。その授業では、「日」が教材となることも少なくないという。この連載では、作家・コンサルタントとして活躍する佐藤智恵さんがハーバー

    これがハーバードの課題図書!できる人ほど文学を読む
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火2015.11.10 17:5510,828 satomi 巨大磁石に世界中から蓋とネジと管が飛んできたみたいな異形マシン。だいたい「ステラレータ」っていう名前からしてカッコいい。 ドイツのマックス・プランク研究所が保有する世界最大のステラレータ(ヘリカル)型核融合炉「ウェンデルシュタイン7-X (W7-X)」が、ついにスイッチオン秒読み体制に入りました。 未来のエネルギーというよりは、イカれた巨人の手になるアートのよう。特に左右対称のドーナッツ型の兄弟・トカマク型とは大違いですが、原理は両方とも似ており、磁場コイルをねじって強力な磁力線のかご(ケージ)を作り、それでもって超高温の気体(水素原子の融合にはこの世のものならぬ超高温が必要)を封じ込めるんです。 ステラレータ型の炉は恐ろしく設計困難です。W7-Xを見れば想像がつきますよね。幅1

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 新石器時代に生殖できた男性は「極度に少なかった」

    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 研究生活最大のショック - 海の底には何がある

    朝、交尾の後にメスの交尾器を壊してしまうクモを発見という記事がナショナルジオグラフィックのサイトに出ているのに気がついてのけぞる。この日記でもたびたび書いてきていた事だが、私もギンメッキゴミグモで交尾後にメスの交尾器が破壊され、それによりメスの再交尾能力が失われる事を発見していたからだな。種は違えども、全く同じ内容の研究だ。これは世界で初めての発見なので、私的には興奮して1年半いろいろ実験してきていたところ、全く同じ研究が他所から出たという事は、発見者は私じゃない事になってしまうわけで、とても辛い。実際は独立に二つの研究が行われていたわけだが、科学の世界では論文の出版が全てなわけで、いくら「私も見つけていた」って言っても仕方ないわけ。いや、こういう事は生き馬の目を抜く最先端の生命科学分野で起こるもので、まさかのどかな動物行動学分野に暮らす私がこんな経験をするなんて思わなかった。。。いや、

    研究生活最大のショック - 海の底には何がある
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 「ブロガーがこんなの読んだら反則レベルでしょっ、、」と思うくらい文章力が上がりそうな書籍を4選しました。

    しかし、著者のヤングはアメリカ広告業界の偉人だけあって、コピーライター向けの知的発想法のプロセスが、実質約60ページの中に驚くほどシンプルにまとめられています。(もちろん、ブロガーや文章を創り出す人以外にも、アイデアを必要とするデザイナーや作曲家など幅広い分野で役立ちます) ただ、この”シンプルだけど究極とも言える知的発想法“を活用できるかどうかは、読み手の理解度と日々の実践していく態度によって変わってくるかもしれません。 アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない。:ジェームス・W・ヤング ブログ記事の場合、このアイデアとは読み手(ターゲット)が求めているニーズと書き手(ブロガー)が持ち合わせている知識との組み合わせから生まれてくるので、 普段から読書などを通して有益な情報を蓄え、なおかつしっかりと読み手が何を求めているのかをリサーチすることで、価値あるブログ記事が書け

    「ブロガーがこんなの読んだら反則レベルでしょっ、、」と思うくらい文章力が上がりそうな書籍を4選しました。
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 「勉強するための勉強」 - 人生戦略ノート

    学生時代勉強しろと強く言われることはありませんでした。勉強するしないは自分が決めてしないという道を決めたのも自分だから後悔はするなとだけ言われました。過保護というより自由な教育方針だったと思います。その影響で勉強をするという事をあまりせず社会人になる2年前に一気に勉強して資格を取りました。 資格を取るという目標があったから勉強をしましたが、社会人になり何が必要で何の勉強をすれば良いか分かりません。ただ今分かっていることは後になってから勉強をしようと思ってもする気力ややる気がないといった理由で勉強をしないかもしれません。 今の内に勉強する習慣やなぜ勉強をするのかを勉強したいと思います。 勉強する意味 www.xn--fdkl2l313jkkuvhzboa.com 使えない上司になりたくないのが主な理由ですが、勉強する事によって他の事が出来たりするかもしれないので備えあれば憂いなし。 勉強する

    「勉強するための勉強」 - 人生戦略ノート
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 世界的な交渉のプロ3人に学ぶ、ビジネスを成功させる「交渉術」

    仕事をする上であなたが大切にしていることはなんでしょうか。 効率的に仕事を進めるためのスキル? 理解ある仲間? 専門的な知識? もちろん、それらも大切な要素です。 しかし、キャリアップしていけば行くほど、重要性が高まってくるのが「交渉術のスキル」が挙げられることでしょう。 交渉は問題解決に向けて相手との信頼関係を構築し、協働していくために必要不可欠なものです。 ビジネス上での交渉は、勝ち負けを決めるためのものではありません。交渉後にお互いの満足度を高め、Win-Winの関係を作ることができる、とても素晴らしいものです。 今回は、よりスムーズにビジネスを行なうことができる「交渉術」についてご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしていただき事業の発展に活かしてください。 1.交渉のプロが心掛けていること・テクニックビジネスの世界で交渉の達人は、経営の天才でもあると言われています。世界に目を向

    世界的な交渉のプロ3人に学ぶ、ビジネスを成功させる「交渉術」
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 男性陣に告ぐ!いくつになっても誕生日は特別です。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    昨日は私の誕生日でした。 母と妹と子どもたちにもお祝いしてもらい、それはそれはありがたかったです。 でもね、実は昨日、朝からめっちゃイライラしてたんです。愚痴ってもいいですか? 恒例行事私の誕生日は旦那が毎年家族で焼き肉に連れていってくれます。いつも家族での外のときの会計は、家族の家計を握っている私が出します。でも誕生日の時だけは旦那が出してくれます。お小遣いから。いつもなら頼まないようなちょっと良いお肉だったり、お酒をのませてくれます。それがプレゼントなのです。 主婦の人って誕生日の日の晩御飯どうしてるんだろう?私はこの日だけは、年に一度この日だけは家事に追われたくないんです。それでも掃除や洗濯はします。でも晩御飯はなんとなく作りたくないんです。いつも通りを作るのもなんだかイヤだし、かと言って自分のために豪華なのを作る気もしないし。なので、それもあってこの日は焼き肉なんです。 毎年の恒

    男性陣に告ぐ!いくつになっても誕生日は特別です。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 18,000日の残り時間 - ミニマリスト ひかるの本棚

    今日で生まれてから10,544日目。(2015年11月11日現在) 男性の平均寿命の約80歳まで生きるとしたら、人生は全部で29,200日。 すでに1/3が過ぎ去り、時間の流れの早さを改めて実感します。 ↑ベビーひかる。まるでハムですね…笑 止まったままの時間 birth.twitter-tools.net ↑こちらのサイトで計算してもらいました。 実家に戻ってきて一ヶ月。 親族とこんなに近い距離で暮らすのは6〜7年振りです。 時間は流れていても、心の中の時間は止まっている部分があるのではないか。 最近起きた二つの出来事からそう感じました。 ①:母とのやり取り 母「ちょっと友達ランチしてくるわ」 僕「行ってらっしゃい」 母「お昼ご飯、お魚焼いてお味噌汁も作ってあるから」 僕「ありがとう」 母「じゃあ行ってきます」 僕「行ってらっしゃい」 母「………あ、ご飯レンジでチンするやり方、わかる?

    18,000日の残り時間 - ミニマリスト ひかるの本棚
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • ネットに渦巻く様々な「満たされない欲求」はどこへ行くのだろうか - 名前のない日記

    承認欲求は脅威ではなくネット社会に不可欠な要素である - はてな村定点観測所 承認欲求の何が怖いかって、欲求が育つほど満たすための行動もどんどん過激になってくってこと。そしてそれを上手に抑制できる人間はかなり少ない。でもまぁ、壊れたって面白けりゃいいだろってのも一つの考え方。2015/11/11 10:51 承認欲求の何が怖いかって、欲求が育つほど満たすための行動もどんどん過激になってくってこと。そしてそれを上手に抑制できる人間はかなり少ない。でもまぁ、壊れたって面白けりゃいいだろってのも一つの考え方。 - arata2515 のコメント / はてなブックマーク これについて。ちょっと言葉足らずなので若干補足したい。 *** 上みたいなこと言っといてなんだけど、承認欲求は俺にもある。このブログの月間PV1,000を目指すんや! まぁ1,000くらいだったらそのうち達成できるだろうけど、それ

    ネットに渦巻く様々な「満たされない欲求」はどこへ行くのだろうか - 名前のない日記
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 日本一の焼きそば男が作る「あぺたいと」の焼きそばはこだわり満載、極上の一杯だった - ぐるなび みんなのごはん

    みなさんこんにちは!グルメ修行僧・東山です。 今日は「両面焼きそば」なる、B級グルメ戦国時代の風雲児なる料理を求め、新高島平駅にやって参りました。なんでも、その店には「日一の焼きそば男」を公言する店主がいらっしゃるようで、30年近く焼きそば屋を営んでいるそうなのです。果たしてどんなお店なんでしょうか…… 今回ご紹介するお店「あぺたいと」です。創業が1988年だけあってレトロな外観です。 こういうお店大好きなんですよね~。 どうやら今日、人生29年間で培った焼きそばに対する認識を捨て、当の焼きそばというものを知ることができそうです。 店内の雰囲気も、昔ながらな感じのカウンター席でいいですねぇ~。カウンター以外にもテーブル席もあります。卓上には、100円を入れてやる星座占いのマシーンがあります。懐かしすぎいぃぃぃぃぃ! 芸能人も多数来られている様子。 このように店内の雰囲気を堪能すること約

    日本一の焼きそば男が作る「あぺたいと」の焼きそばはこだわり満載、極上の一杯だった - ぐるなび みんなのごはん
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 楽器練習に便利なアプリ、Kittar(キッター)をヤマハが無料で配布だ!|DTMステーション

    ギターやベースにキーボード、ドラム……、みなさんは楽器の練習ってどのようにしてますか? 譜面を見ながら弾いたり、人に教えてもらったり、ネットを見ながらだったり、いろいろだと思いますが、やっぱり好きな曲に合わせて、それが弾けるように練習することって多いですよね。でも、耳コピにせよ、譜面を見ながらにせよ、一気に全曲弾くのは難しいので、フレーズごとに練習したり、難しいところだけを繰り返し練習するのではないですか? そんなフレーズ練習に最適なiOSアプリをヤマハが無料で提供してくれることになりました。Kittarという名前のアプリが、それ。手持ちの楽曲をイントロ、Aメロ、Bメロ、サビ……のように自動でフレーズごとに分解してくれ、練習したいフレーズだけを繰り返し再生したり、そこだけをゆっくり再生するなど、楽器練習のために便利な機能がいろいろと用意されているのです。 フレーズ練習するためのiOSアプリ

    楽器練習に便利なアプリ、Kittar(キッター)をヤマハが無料で配布だ!|DTMステーション
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 形態素解析を使ってプロポーズの言葉を考えてみた。 - 実験スピリッツ

    結婚するなら避けては通れない通過儀礼。言って当たり前、言わなかったら一生後悔プロポーズです。これまでの自らの行いに関して最後の審判が下される訳ですが、結婚されている元被告人の方々は最後の言葉をどのように考えましたか?正直言って全然思い付きませんよね。 僕の考えでは「毎朝味噌汁を作ってほしいんだ」が言ってみたいプロポーズの言葉ランキング第一位なのですが、上の画像のようにひざまずいてプロポーズしてみたい僕としては、セリフと格好のバランスを取れていないような気がしています。しかもこの言葉を実際に言ってしまったら微妙な反応をされるのは目に見えていますし、下手したら逆に味噌汁を作ってくれない可能性すら懸念されますね。 そこで今回は天変地異が起ころうとも常に王道スタイルを好む僕が形態素解析を行って実験的にプロポーズの言葉を考えてみたいと思います。 もしも、プロポーズの言葉でお悩みの方がいらっしゃれば参

    形態素解析を使ってプロポーズの言葉を考えてみた。 - 実験スピリッツ
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 上司が部下を育てられなくなってきている。

    最近相談されることの多い、経営上の悩みの1つが「上司が部下を育てられなくなってきている」という悩みだ。最近立て続けに同じような悩みを持つ経営者にお会いして、状況を聞くと、概ね次のような状況だ。 経営者は言う。 「上司が育成したくない、というわけではないんだよ。もちろん、育成していない、というわけでもない」 「ではどのような状況なんでしょう?」 「いや、育てられないんだよね。部下を。」 「どういうことですか?」 「あまりはっきりいいたくないのだが…要するに、彼らの持っていた知識やスキルが、既に役に立たなくなっていて、部下に教えても大して仕事の役に立たない、ということがたくさんあるんだよ。 逆に、仕事で必要なスキルは、若い子たちのほうが遥かに強かったりする。技能の逆転が起きているんだよね。」 どうやら、想像以上に上司の持っていた知識の陳腐化のスピードが早いようで、若い子たちは「上司はガミガミ言

    上司が部下を育てられなくなってきている。
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • "話を聞かないおじさんができるまで"を聞いて、震えが止まらないTL

    tomo @tomo4950 三十代の中堅社員になると、若手社員はこちらに話を合わせてくれるし、頼みごとも笑顔でやってくれるし、ともすれば自分は皆に好かれていてコミュニケーション能力が高いかのような錯覚に陥りそうになる。これが続くと人の話に耳を貸さない嫌われるオッサンの完成です。怖いよ当。

    "話を聞かないおじさんができるまで"を聞いて、震えが止まらないTL
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 若手農家がバラマキを批判…小泉進次郎氏「心打たれた」:朝日新聞デジタル

    「青年の就農者向け給付金のあり方に疑問がある」 「研究も努力もしないで給付金・補助金だのみの人たちがいる」 環太平洋経済連携協定(TPP)の農業対策を話し合う自民党の10日の会合で、そんな「異例」の発言が相次いだ。農林部会長に就いた小泉進次郎氏が希望した若手生産者との意見交換会で、小泉氏は「今までの会議で最も心を打たれた」と満足そうだった。 自民党の農業関連の部会では、農政への不満や予算の増額などを求める声がよくきかれる。この日の会合では、若手農家から「攻めの農業」に向けた「農業向けMBA(経営学修士号)の創設」「農業法人が増える中、サラリーマン農家として働く選択肢も伝えるべきだ」など具体的なアイデアも飛び出した。小泉氏は、来週まとめる党の農業対策に「できる限り採り入れたい」としている。

    若手農家がバラマキを批判…小泉進次郎氏「心打たれた」:朝日新聞デジタル
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 「会社が潰れるとき」を筆者の経験で振り返る

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 山一證券が自主廃業を発表したのは、1997年の11月下旬の三連休最終日のことだった。今や毎年というわけでもないが、11月になると、当時のあれこれを思い出す。

    「会社が潰れるとき」を筆者の経験で振り返る
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • TPPは米国の敗北に終わるかもしれない:日経ビジネスオンライン

    今になって、またTPP(環太平洋経済連携協定)?と思わないでいただきたい。というのも、TPPの当の功罪はまだ正確にはわからないからだ。 10月5日、TPP交渉に参加している12カ国が大筋合意に達し、11月5日には協定の概要を発表した。交渉参加国では、官民を問わずいくつもの機関がTPPの経済効果を試算しているが、予測どおりになるかは定かではない。 TPPの発効後、数年してから米国が「貧乏くじを引いた」と後悔することも十分にあり得る。協定の範囲は誰も覚えていられないほど多岐にわたり、各分野の10年後の結末は不明瞭なままである。 TPPに対して、日で未だに賛否両論があるように、米国でも意見は割れている。首都ワシントンにあるシンクタンク、ブルッキングズ研究所の研究員ジョシュア・メルツァー氏は「ある経済モデルを使うと、発効直後の経済効果は米国だけで年間50億ドル(約6000億円)、2025年には

    TPPは米国の敗北に終わるかもしれない:日経ビジネスオンライン
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 売買手数料が高いイメージのあったカブドットコム証券が、現物株式手数料を大幅値下げ!50万円以下の売買なら業界最安値レベルです。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    売買手数料が高いイメージのあったカブドットコム証券が、現物株式手数料を大幅値下げ!50万円以下の売買なら業界最安値レベルです。 - クレジットカードの読みもの
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • トマト・ケチャップから考える米国のリショア(製造回帰)現象 | タイム・コンサルタントの日誌から

    ハインツ(ヘインズ)のトマト・ケチャップの瓶を見るたびに、“なんて米国的なモノなんだろう”といつも思う。あの、8角形のガラス瓶で、内容量がたしか11オンス(oz)だかのやつだ。わたしの小さな手で握ると、周囲が余る。もっと手のでかい、白人サイズなのだろう。白い金属のふたの下には、広口瓶のような何の変哲も工夫もないネックが現れる。これを手に持って逆さにして振って、ケチャップを出すのだが、なにせケチャップはどろどろしているし、瓶の口は直径が3/4インチ(2cm弱)くらいあるから、振ってもちっとも出ないか、あるいはドバッと出過ぎるか、どちらかなのである。その大ざっぱさがまた、ある意味アメリカ的だ。 驚くのは、そのシェアの大きさと均質性だ。全米のどこに行っても、堂ではこれが出てくる(家庭用に樹脂製容器を売り出したのは、何と今世紀に入ってからである)。瓶のサイズも全く同じ。もっといろんなサイズがあっ

    トマト・ケチャップから考える米国のリショア(製造回帰)現象 | タイム・コンサルタントの日誌から
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 保守派からも見放された「ブッシュ・ファミリー」の憂鬱

    父と兄の影響を回避しようと、ジェブは選挙戦で「Bush」の名前を前面には出さなかった Joe Skipper-REUTERS 共和党の大統領予備選は今週もテレビ討論があるのですが、その討論を前にしてジェブ・ブッシュ候補の勢いがかなり鈍ってきています。有力な政治サイト「リアル・クリアー・ポリティクス」が集計した各種世論調査の平均値では、支持率が5位になっていますが、問題はその数字です。 1位がトランプ候補で24.8%、2位はカーソン候補の24.4%と、トップの「政界の素人」2人がほぼ拮抗。これに3位のルビオ候補(11.8%)、4位のクルーズ候補(9.6%)が続いています。ジェブはその下で、現在の党内での支持率は6.0%と完全に低迷しています。 全国平均だけでなく、年明け2月に予備選と党員集会のあるアイオワ州とニューハンプシャー州でも同様に「ヒト桁の5位」となっています。このままの数字であれば

    保守派からも見放された「ブッシュ・ファミリー」の憂鬱
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 読書とビジネスが結びつく?! 仕事に活かせる「読んだら忘れない読書術」5つ - リクナビNEXTジャーナル

    皆さんは「」を読んでいますか? 「忙しくてそんなヒマはない」という声も聞こえてきそうですが、読書仕事効率の向上や自己成長にもつながる大切な行為です。そこで、15万部を超えるベストセラーとなった「読んだら忘れない読書術」(サンマーク出版)の著者・樺沢紫苑さんに、読書とビジネスがなぜ結びつくのか。また、仕事効率までアップしてしまう、とっておきの読書術を伺いました。 ▲「読んだら忘れない読書術」(サンマーク出版)の著者・樺沢紫苑さん 「料理の鉄人読書術」で仕事ができる人になろう ビジネスパーソンになぜ「読書」が必要なのか。まずその点を理解していただくために、私がビジネスパーソンにもっともオススメしたい「料理の鉄人読書術」をご紹介します。 「料理の鉄人」というテレビ番組を覚えている方は多いでしょう。料理の鉄人と挑戦者がキッチンスタジアムを舞台に戦いを繰り広げるもので、わずか60分の間に、4~5

    読書とビジネスが結びつく?! 仕事に活かせる「読んだら忘れない読書術」5つ - リクナビNEXTジャーナル
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 医療機関で「パブリッククラウド」は使えるか? 長野市民病院の挑戦

    患者のプライバシーに関わる情報を多数扱うことから、クラウドの導入が進みにくい医療業界。その中で、電子カルテのバックアップにパブリッククラウドを導入した医療機関がある。規制やセキュリティ対策など、どのようにしてその壁を乗り越えたのだろうか。 AWSAmazon Web Services)やMicrosoft Azure、IBMのSoftLayerなど、エンタープライズ分野で活用が大きく進んでいるクラウドだが、導入が進まない業界もある。その1つが医療機関だ。電子カルテなど患者のプライバシーに関わる情報を扱うことから、規制の順守やセキュリティ対策といった課題が多く、格的な導入例はまだ少ない。 そのような状況で、電子カルテのバックアップにパブリッククラウドを採用した病院がある。長野県にある長野市民病院だ。「バックアップは院内の別の場所に保管しておけばいい」――そんな同病院の意識を変えたのが、2

    医療機関で「パブリッククラウド」は使えるか? 長野市民病院の挑戦
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 長崎新幹線は「全線フル規格」で進めるべきだ

    全国新幹線鉄道整備法(全幹法)によると、建設を開始すべき新幹線鉄道の路線に九州新幹線の名がリストアップされている。九州新幹線は東北新幹線の盛岡-新青森間や北海道新幹線、北陸新幹線とともに整備新幹線という。 ほかの整備新幹線とは異なり、九州新幹線は2路線から成る。鹿児島ルートと西九州ルートだ。前者は福岡市を起点とし、鹿児島市を終点とする新幹線を指す。博多-鹿児島中央間の九州新幹線として2011(平成23)年3月12日に全線開業を果たした。 もう一つの「九州新幹線」 後者は福岡市を起点として長崎市を終点とする新幹線である。建設工事を担当している独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)によると、起点は九州新幹線鹿児島ルートの新鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)で、終点は長崎駅(長崎県長崎市)であるという。鹿児島ルートは単に九州新幹線という名称で開業しているので、区別する意味合いもあり、こ

    長崎新幹線は「全線フル規格」で進めるべきだ
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • トヨタでは「頑張っている風」は評価されない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    トヨタでは「頑張っている風」は評価されない
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 【昭和のエロ雑誌】手書きの字体とフレーズから伝わるエロチシズムがスゴい「あまりの強烈さに爆笑」【画像】

    pugyurata @fuguhugu 最低だとはわかってる、わかってますが… これを紹介しないと後悔しか残らない…! この、口に出して唱えると何とも歯切れのいいフレーズが羅列する表紙が私を捕らえて離さない。 もうじき天高く馬肥ゆる秋が終わり冬が来ますね。 pic.twitter.com/wsxq6CKoQb

    【昭和のエロ雑誌】手書きの字体とフレーズから伝わるエロチシズムがスゴい「あまりの強烈さに爆笑」【画像】
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 「薩摩島津氏の琉球侵攻」(1609年)まとめ

    1609年三月、島津軍が琉球王国に侵攻し奄美大島、徳之島、沖永良部島、そして沖縄島と次々攻略。琉球王国軍の抵抗むなしく、四月四日、首里城が陥落、尚寧王は降伏し、独立国家琉球王国は、引き続き中国からの冊封体制下にありつつ、徳川幕藩体制の中に組み込まれる両属体制時代に入ることとなった。「薩摩島津氏の琉球侵攻あるいは琉球出兵」として知られるこの事件について、簡単にまとめ。 主に上里隆史著「琉日戦争一六〇九 島津氏の琉球侵攻」に従いつつ、記事末に挙げた琉球史関連の書籍・論文を参照。年号表記は和暦、中国暦、西暦を併記すべきところだが、冗長になるので一律西暦表記している。(参考、日:慶長十四年=明・琉球:万暦三十七年=西暦1609年) 徳川政権の事情秀吉死後、実権を握った徳川家康にとって最大の懸案が秀吉による朝鮮出兵の戦後処理だった。1599年の倭寇禁止令で東シナ海の治安回復に取り組む姿勢をアピー

    「薩摩島津氏の琉球侵攻」(1609年)まとめ
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11
  • 「エロ雑誌が堂々と売られているのは日本だけ」という説を覆すパリのキオスクの画像

    田亀源五郎 Gengoroh Tagame @tagagen たまにコンビニとかを例に「エロ雑誌が子供の目にも触れる場所で堂々と売られているのは日だけ」という言説が目に入るけど、パリの路上のキオスクのショーウィンドウにも、こーゆーエッチげな雑誌は並べてある。 pic.twitter.com/m3PbO5SpaU

    「エロ雑誌が堂々と売られているのは日本だけ」という説を覆すパリのキオスクの画像
    fugufugu
    fugufugu 2015/11/11