タグ

2015年8月7日のブックマーク (14件)

  • 本土決戦に備えた兵器か 陸軍施設跡地で発見 NHKニュース

    戦時中、川崎市を拠点に日陸軍の兵器を極秘に開発していた研究所で、土決戦に備えて作られたとみられる兵器が見つかり、研究所の歴史などを調査している資料館では、この兵器がどのように使われようとしていたのかなど詳しく調べることにしています。 これは、生物兵器など陸軍の兵器を極秘に開発していた川崎市にあった「登戸研究所」が終戦間際に疎開した、長野県駒ヶ根市の施設跡地の近くでことし6月に見つかりました。 この施設では土決戦に備え、敵に対して炎を放つ兵器の開発などが行われ、今回見つかった兵器もここで作られたものとみられています。 明治大学の登戸研究所資料館では、この兵器を展示するとともに、どのように使われようとしていたのかなど詳しく調べることにしています。 登戸研究所資料館の椎名真帆さんは「このような兵器が見つかったのは初めてで、戦後70年たって出てきたことに驚いている。 さらに調査を進め、終戦間

    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/08/07
    長さ1m直径1cmほどの棒状のもので、芯の部分に火薬のようなものが埋め込まれ、先端から炎が噴き出す構造。この施設では本土決戦に備え、炎を放つ兵器の開発などが行われていた
  • 旧海軍の巨大潜水艦発見か 長崎沖に沈没船24隻の船影:朝日新聞デジタル

    海上保安庁は7日、長崎県五島列島沖の海底で、24隻の沈没船の船影を発見したと発表した。第2次世界大戦後に米軍が沈没処理した旧日海軍の潜水艦とみられるという。 海底の地形調査に向かっていた測量船「海洋」が7月、福江島の東南東約35キロの深さ約200メートルの海底で見つけた。付近に潜水艦が沈んでいると文献にあり、音波で海底を計測する音響測深機で探査したところ、東西約4キロ、南北約2キロの範囲に24隻の船影を確認したという。 最大のものは、長さ約120メートル、幅約15メートル、海底からの高さ約10メートル。大きさや過去の文献から、1945年7月に完成した「伊402潜水艦」とみられるという。 海保によると、「伊402潜水… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    旧海軍の巨大潜水艦発見か 長崎沖に沈没船24隻の船影:朝日新聞デジタル
  • エネループ10周年、人気も長持ち 廃止の危機乗り越え:朝日新聞デジタル

    三洋電機を代表する商品だった充電式電池「エネループ」がこの秋、10周年を迎える。パナソニック傘下に入り、三洋の多くの事業は吸収・売却され、姿を消した商品も少なくない。エネループも一時、廃止が検討されたが、危機を乗り越え、世界80カ国で販売されるまでに広がっている。 ニッケル水素電池であるエネループの発売は2005年11月。三洋が05年3月期に巨額の赤字を出し、経営危機のまっただなかで、経営陣が危機脱出のビジョンとして「環境」を前面に打ち出す中で生まれた。 技術やデザイン、販売など事業部門の垣根を越えて進めた一大プロジェクト。コンセプトは「エネルギーの循環(ループ)」だ。従来の充電池はいっぱいにしても、時間とともに放電してしまい、いざという時に使えない難点があった。エネループは、1千回繰り返し使うことができ、充電後、1年放っておいても85%以上の容量を維持できるのが特徴だった。 エネループは

    エネループ10周年、人気も長持ち 廃止の危機乗り越え:朝日新聞デジタル
  • 47NEWS(よんななニュース)

    後絶たぬパワハラ被害、新潟県庁でも…職場で𠮟責、人格否定の言葉「上司が働く意欲そぐ」 休職に追い込まれた40代男性県職員が実態語る

    47NEWS(よんななニュース)
  • 大河原メカ最高級の完成度…隠れた名作「太陽の牙ダグラム」の魅力を語る(1/7ページ)[Sponsored]

    8日にいよいよ開幕した大河原邦男展。大河原氏がメカニックデザインを手がけた作品のうち、ファンの間で「ガンダム」に並ぶ人気と完成度を持つとされるのが「太陽の牙ダグラム」だ。昨年、ダグラムのプラモデルを発売したマックスファクトリー代表のプロモデラー・MAX渡辺氏と、ランペイジ代表兼原型師・柳生圭太氏にダグラムを通じて大河原デザインの魅力を語ってもらった。 ――大河原邦男さんのメカとはどんな出会いかたをしたのですか? 柳生(以下「柳」) 「『機動戦士ガンダム』放映当時、僕は小学生だったんですが、自分にはちょっと難しすぎたんですよね。『太陽の牙 ダグラム』も印象に残っていますが、思い返せば『無敵ロボ トライダーG7』がまさに子供向けで、面白いと思って見ていた記憶があります。」 MAX渡辺(以下「M」) 「僕は中学生だったので、ガンダムでズキュンとなれましたね」 柳 「ガンダムやダグラムはストーリー

    大河原メカ最高級の完成度…隠れた名作「太陽の牙ダグラム」の魅力を語る(1/7ページ)[Sponsored]
  • https://www.sankei.com/photo/story/news/150807/sty1508070013-n1.html

  • 新国立費用 JSC報告と建設会社試算に900億円の差:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設を巡り、今年2月の時点で、施工予定者の建設業者が示した工事費が3千億円を超えていたのに対し、事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)は2100億円程度に収まると文部科学省に報告していたことが7日わかった。最終的に総工費が2520億円まで膨れあがった経緯を考えると、この900億円の乖離(かいり)が、文科省が危機感を認識するのを遅らせ、白紙撤回の結論が遅れた可能性がある。 この日、建設計画が迷走した経緯を調べるために下村博文文科相が立ち上げた第三者による検証委員会(委員長=柏木昇・東大名誉教授)の初会合が東京都内であり、そこで提出された資料で明らかになった。 資料によると、JSCは今年2月までに建設会社側から工事費が3千億円を超すと報告を受けた。しかし、JSCは設計会社との試算で、基設計時の1625億円から資材費の高騰、消

    新国立費用 JSC報告と建設会社試算に900億円の差:朝日新聞デジタル
  • 下田沖「海龍」眠る 旧海軍特攻潜水艇 地元調査会社が発見 | 静岡新聞

    旧海軍の「海龍」とみられる潜水艇。艦橋部分が原型をとどめているのが分かる=5日午前、下田港沖(ウィンディーネットワーク提供) 下田市の下田港沖で5日、旧海軍の特攻兵器「海龍(かいりゅう)」とみられる潜水艇が見つかった。終戦直前、神奈川県横須賀市を出発した海龍4隻が下田港に入港する際、1隻が須崎付近の海岸で座礁したとの史料が残っているため潜水艇はこの1隻の可能性が高い。発見した海洋調査会社「ウィンディーネットワーク」(下田市、杉憲一社長)が同日、静岡新聞社の取材に明らかにした。  海龍とみられる潜水艇が発見されたのは、下田港灯台から南西約250メートルの海底約35メートル。艦橋を上にして、航行する姿を思い起こさせるような状態で発見された。船首は下田港の出入り口がある北西方向を向いていた。  同日午前に水中ロボットカメラ(ROV)で潜水艇の船体を撮影した同社海洋調査部によると、長さは16〜1

    下田沖「海龍」眠る 旧海軍特攻潜水艇 地元調査会社が発見 | 静岡新聞
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/08/07
    海龍とみられる潜水艇が発見されたのは、下田港灯台から南西約250メートルの海底約35メートル。須崎周辺で座礁した1隻とみられ、関係者によると、爆薬が装填(そうてん)されたままの可能性が高いという。
  • 今、シアトルが宇宙ビジネスで熱い!

    米国西海岸の大都市、シアトル。メジャーリーガーのイチロー選手がかつて所属したマリナーズの拠地があり、多くの日人によく知られている街である。実は今、宇宙ビジネス産業の最前線といえる都市でもあるのだ。 伝統的な航空宇宙産業都市 シアトルはワシントン州北西部に位置する米国西海岸有数の都市であり、経済の面では、IT大手の米Amazonコーヒーチェーン大手の米Starbucksが社を構えている。また、同じワシントン州レドモンドには米Microsoft社があるなど、全米有数の企業都市でもあるのだ。そして、シアトルおよびワシントン州は、伝統的に米国を代表する航空宇宙産業の聖地でもある。 例えば、米国労働省労働統計局が発表した2014年の統計では、航空宇宙産業に従事する技術者数において、州単位では全米1位のカリフォルニア州に続き、ワシントン州は2位につけており、航空宇宙産業関連の拠点数は州全体

    今、シアトルが宇宙ビジネスで熱い!
  • 落石予測にドローン活用 鉄道総研、画像から亀裂解析 - 日本経済新聞

    鉄道総合技術研究所はドローンなどを使い、人が近づかずに線路や道路への落石の危険度を判定する技術を開発したと7日までに発表した。危険箇所の補強や線路の安全対策などに役立てるのが狙いだ。線路などの近くにある崖にレーザー光を照射し、岩の微小な振動を測定。振動に異常がある地点の近くにドローンを飛ばし、搭載した2台のカメラで詳細な3次元画像を撮影する。ドローンが持ち帰った画像を解析して亀

    落石予測にドローン活用 鉄道総研、画像から亀裂解析 - 日本経済新聞
  • 沈んだ潜水艦空母「伊402」長崎で発見か|日テレNEWS24

    © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network) ページ先頭へ

    沈んだ潜水艦空母「伊402」長崎で発見か|日テレNEWS24
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/08/07
    水深200mほどの海底に、長さ約120mで3段階の構造を持つ物体を確認した。さらに行った水中カメラによる撮影で構造物の上の面にレールのようなものがあることがわかった。
  • 波長制御したLED照明でスタジアムをいつも青々と、ソニーが芝生事業に参入

    ソニーグループのソニービジネスソリューションは、以前から取り組むスタジアムビジネスの一環として、LED照明を使いスタジアムの天然芝の成長を促進する事業を開始する。 ソニービジネスソリューションは、ソニーの放送・業務用製品を中心としたソリューションを展開するソニーのグループ企業だ。放送局向け音響・映像機器を中心としつつ、医療関連や文教関連、映画関連など事業範囲を拡大。その事業の1つとして取り組むのがスタジアム関連ビジネスだ。 同ビジネスとして従来展開してきたのは、スポーツ中継カメラや中継スタジオ、セキュリティシステム、サイネージシステムなどだったが、今回新規事業として乗り出すのが「芝生の育成」だ。 スタジアム施設環境下では日照が不足することにより、発芽・成長時期か限られるという天然芝の課題に着目し、2012年に鹿島アントラーズ・エフ・シー、セキシン電機、信州大学とともに「ターフ・ファクトリー

    波長制御したLED照明でスタジアムをいつも青々と、ソニーが芝生事業に参入
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/08/07
    植物の光合成に最適な赤色(波長660nm)・青色(波長450nm)LED素子を搭載し、芝の成長促進を低消費電力で実現。さらに赤青の独立調光、タイマー機能によりさまざまな芝種に対応した照射条件の最適化ができる。
  • 千葉県が国内TOP3独占! "世界の人気アミューズメントパーク"ランキング

    トリップアドバイザーはこのほど、「トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015~アミューズメントパーク・ウォーターパーク編~」をランキング形式で発表した。同ランキングは、2014年1月~12月の期間に同サイト上でアミューズメントパークおよびウォーターパークに投稿された世界中の旅行者の口コミをもとに集計したもの。 アミューズメントパークの国内ランキングでは、1位に「東京ディズニーランド」(千葉県浦安市)、2位に「東京ディズニーシー」(千葉県浦安市)が選ばれた。3位の「ふなばしアンデルセン公園」(千葉県船橋市)は広々とした敷地に子供が楽しめる施設がそろっており、県外からの訪問者も多いとのこと。

    千葉県が国内TOP3独占! "世界の人気アミューズメントパーク"ランキング
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/08/07
    1位に「東京ディズニーランド」、2位に「東京ディズニーシー」が選ばれた。3位の「ふなばしアンデルセン公園」は広々とした敷地に子供が楽しめる施設がそろっており、県外からの訪問者も多いとのこと。
  • 45年前遭難した邦人2人の遺体発見 マッターホルンで:朝日新聞デジタル

    スイス南部バレー州警察は6日、マッターホルンで1970年に登山中に遭難した日人男性2人の遺体が見つかった、と発表した。 在ジュネーブ領事事務所によると、発見されたのは、千葉市の及川三千雄さん(当時22)、東京都墨田区の小林正幸さん(同21)。 警察発表によると、2人は、70年8月18日に消息を絶っていたが、昨年9月にマッターホルンの標高2800メートル付近の氷河付近で登山者が遺体と遺品を見つけた。遺族と連絡を取り、DNA鑑定した結果、今年6月から7月にかけて、及川さんと小林さんの遺体と確認されたという。 当時の報道によると、小林さんは70年5月初旬、及川さんは同6月中旬に日を出発。小林さんは当時、日の家族に宛てた手紙で「マッターホルン北側へ登る」と伝えていたという。(ジュネーブ=松尾一郎)

    45年前遭難した邦人2人の遺体発見 マッターホルンで:朝日新聞デジタル
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/08/07
    2人は、70年8月18日に消息を絶っていたが、昨年9月にマッターホルンの標高2800メートル付近の氷河付近で登山者が遺体と遺品を見つけた。