タグ

2010年1月24日のブックマーク (29件)

  • 母と娘と/渋江抽斎(森鴎外) - 見もの・読みもの日記

    ○森鴎外『渋江抽斎』(中公文庫) 中央公論新社 1988.11 「渋江抽斎」といえば、鴎外の史伝小説の代表作、というのは、とりあえず文学史で習うところだ。史伝小説とは、著者の憶測や虚飾を排し、客観的な事実を積み上げて歴史を記述するスタイルのことと言われている。渋江抽斎(1805-1858)は、幕末の弘前藩の医官である。武鑑を蒐集していた鴎外が、しばしば抽斎の蔵書印に出会ったことから、その人物に興味を持ち、克明な調査を重ねて書が生まれた、というのも有名なエピソードだ。しかし、抽斎の人生には、特にめざましい事件も、ロマンチックなドラマもない。山も谷もない平凡な人生が、史料の引用から窺い知れるだけだ…と思っていた。史伝小説なんて、絶対、読むまいと思っていたのだ。 その私が、書を買うに至ったのは、前にも書いたとおり(→記事)、丸善・丸の内店の「松丸舗」で、髷を結った半裸の女性が描かれた表紙

    母と娘と/渋江抽斎(森鴎外) - 見もの・読みもの日記
  • クリエイティブなペンを集めた「15 Unusual and Creative Pencils」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 創作的な活動には書かせないペンや鉛筆。今日はそんなペンや鉛筆のなかでもクリエイティブなものをあつめたエントリー「15 Unusual and Creative Pencils」を紹介したいと思います。 Mistakes Pencil なぜこんなものにペンを付けたのだろうというインパクト溢れるものから、機

    クリエイティブなペンを集めた「15 Unusual and Creative Pencils」: DesignWorks Archive
  • 最先端のIT製品やサービスをレトロに表現「Retrofuturs illustration et web agency」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 様々なWEBサービスがリリースされ、皆さん様々なサービスを利用していると思いますが、今回紹介するのはそんな最先端のIT企業やサービスをレトロに表現した「Retrofuturs illustration et web agency」です。 上記はTwitterをレトロに表現したもの、ただ単にレトロなデザイ

    最先端のIT製品やサービスをレトロに表現「Retrofuturs illustration et web agency」: DesignWorks Archive
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 面白い物を生み出す仕組み - レジデント初期研修用資料

    出版社ごとの、文化というか、時間の流れかたについて。 原稿は忘れた頃にやってくる ずいぶん昔、所属医局で教科書を書くなんて話が持ち上がったときには、ずいぶんゆっくりとした流れだった。 企画書が回ってきて、分野ごとに担当執筆者が決められて、締め切りはたしか、3ヶ月ぐらい後だった。時間の流れかたは、締め切りが遠いとずいぶん速くて、「そのうち書こう」なんて思った原稿はそのままになって、最後の数週間、大いに慌てた。実際に「締め切り」が来て、原稿はもちろんそろわないから、それからまた、ずいぶん時間がたった。 原稿を書いたことすら忘れた頃、印刷物になった原稿が、手元に帰ってきた。みんなでそれに赤で訂正を入れて、たぶん訂正したのはそれっきりで、原稿はになった。 今でも時々、上の先生がたがを書く。やっぱり「忘れた」とか「忘れた頃に」なんて言葉は多くて、出版のペースは、そんなに変わっていないような気がす

  • 米国では雑誌が稼げ、日本では書籍が稼げる - My Life After MIT Sloan

    先日、米国在住の友人某氏と会って話していたときのこと。(ご馳走様でした♪@コメント欄) たまたま、日には月刊誌のように書籍を出して稼いでいる有名人がいる、という話になった。 そのとき彼女は「へえ、どうしてその人は雑誌を出さないのかしら?」と言った。 アメリカで有名人が稼ぐモデルは講演会と雑誌 彼女によると、有名人が米国で稼ぐ方法は主に二つあるという。 ひとつは、講演会をバンバンひらいて、講演費でかせぐ。 これは日にもあるモデルだ。 一回100万円とかいう講演を年に100回やって、一億稼ぐってやつだ。 もうひとつは、自分の名前を冠した雑誌を発行して、それで稼ぐモデルだという。 例えば、米国にはMartha StewartとかKatie Brown、Rachel Rayといったカリスマ主婦といわれる有名人がおり、 彼女らは自分の名を冠した雑誌を作り、料理や家事のコツ、彼女自身との対談などを

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • ゲストブック閉鎖

    ゲストブックは閉鎖しました。 ご了承ください。

  • 佐々木俊尚氏が語る伝説の“着流し記者”

    @sasakitoshinao 当局幹部は「当てて表情を見る」だけど、刺さっている記者は幹部ではない下の方に必ずネタ元があり、丸ごと教えてもらってますよ。ウラ取りとネタ取りはまったく別。RT @uesugitakashi: 言ってもいないことで議論される。 RT @ikedanob 丸ごと教えてもらうことなんか 2010-01-22 15:58:01

    佐々木俊尚氏が語る伝説の“着流し記者”
  • 京浜東北線と根岸線から209系が引退 - 鉄道コム

    JR東日は、京浜東北線と根岸線で運行している209系電車を、24日をもって引退させる。引退に合わせて、同線の209系にヘッドマークを掲出するほか、記念入場券や記念弁当、記念グッズなどを販売する。 現役17年での引退となる京浜東北線・根岸線の209系は、国鉄時代に大量に製造された103系の置き換えとして1993年2月に登場した。軽量化した車体やVVVFインバーター制御装置を採用し、省エネルギー化やコストダウンが図られた。あらかじめ使用期間を定めており、最新型車両へのスムーズな切り替えを可能にした。209系の引退後は、京浜東北線と根岸線はすべて最新型E233系1000番台に切り替わる。 209系の引退を記念し、大宮駅では24日の午前10時から、記念入場券「ありがとう京浜東北線209系」を発売する。内容は、大宮駅から川口駅までの9駅の硬券入場券と記念台紙のセット。価格は1300円で、2000セ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • アメリカ大陸最小のネコ科の動物「コドコド」 : カラパイア

    コドコド(Kodkod)は、アメリカ大陸で最も小さいネコ科の動物。とても珍しくて捕まえにくいため、生態に関してはほとんど分かっていないという。 成獣のコドコドの平均的なサイズは体重約2.2kg、体長は39-51cm、肩高は約25cm、尾長は約23cm。黒い斑点のある黄褐色から赤褐色の色の毛を持つものが多いが、全身真っ黒な個体(黒変種)もいるそうだよ。

    アメリカ大陸最小のネコ科の動物「コドコド」 : カラパイア
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 「普通の生活」  景山民夫はなぜ死んだのか?  - シャルル・パナール博士の異常な愛情

    以前、シトロエンについて長い文章を書いたがその時 「そういえば景山民夫が学生時代に乗ってたのが確か2CVだったな・・・」 と学生時代に読んだ彼のエッセイを思い出した。 出典は彼の初のエッセイ集であり講談社エッセイ賞に輝いたこの「普通の生活」である。 売れっ子放送作家だった景山民夫の過去から現在に渡るエピソードが面白おかしく書かれている。 発表は1984年である。 久しぶりに読んだが正直言ってシトロエンのエッセイ以外かなり読みづらいエッセイだった。 飛ばし飛ばし読んで恐縮だが読み終えた感想としては 景山民夫は死ぬべくして死んだ ってことだ。 このエッセイを読むと景山民夫が 俺ってこんなに面白いでしょ? 俺って世界を股にかけてこんなに波乱万丈に生きてるでしょ? 俺ってこんなに物事にこだわってるでしょ? だから俺って他の誰よりも忙しいけど「人生を楽しんでる」でしょ?

  • ログイン・晴れ - finalventの日記

    1月23日。なんか忘れているような気もするがさして思い出せず。いろいろと過去のことを違った角度で思い出す。そうしているうちに過去の思い出はいろいろ変わる。過ぎ去ったものをもとに戻すことはできないと頭でわかっていても、心というのはそうできていない。が、それもしだいに変わって、過ぎたものは無のなかに消えていく。そうして自分も消えちゃうんだなとは思うし、まいったなぁとは思う。しかし、親や祖父母もそうして消えてしまったし、そういうもんかなとか思う。親や祖父母に比べればいい時代だったじゃんとも思う。ハイチの死体の写真をニューズウィークで見る。嗚咽感はある。どうしてこんなにたくさんの人がその思いのまま死んじゃったんだろうと思う。この問題はわからない。わからないまま普通は考えないでいる。でも、たまに考える。わからない。

    ログイン・晴れ - finalventの日記
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2010/01/24
    「この問題はわからない。わからないまま普通は考えないでいる。でも、たまに考える。わからない」
  • 初芝清 - アンサイクロペディア

    初芝 清(GODはつしば、1967年2月26日 -)とは、お菓子屋さんの野球チームに所属していた。「ミスターお菓子屋さん」を始め「初様」、「初芝神」、と呼ばれる。主に三塁ベース付近に降臨。 下に記した彼の起こした数々の所業を見れば、野球選手として超一流だということは判っていただけるだろう。 また、打撃成績の帳尻合わせが非常にうまく、10点差ついたところでの勝敗に全く関係ないところでのホームランなどがよく見られた。帳尻合わせはシーズンも終盤にかかる9月によく行う。あと1ホームランを打てば大台に乗るなどの条件が揃い、そして相手がマジック1のときの彼は、山田太郎やあぶさんも超える。 なお、ワールド・ベースボール・クラシックでイチローがソックスをたくし上げたスタイルにしたのは初芝神のパワーにあやかる為なのは言うまでもない。 また、初芝五洋ホールディングスとは特に関連はない。 神の所業[編集] こ

  • 小坂ゾーン - アンサイクロペディア

    彼のいる方向へ飛んだ打球は ゴロであれライナー センターフライやサードフライでも、 守備範囲が広く、正確無比な彼に 大概ショートという守備位置で片付けられてしまうことから ある種の諦めと 敬意と ほんのちょっとの妬みから こう言われた。 「小坂ZONE」 小坂ゾーン(こさかZONE)とは、野球選手である小坂誠が守備についた際に、理屈では説明できない現象が起こるエリアである。 小坂がシャイでなかったならばイチローの「エリア51」をも越える守備範囲であるといわれる。それでも守備範囲の広さはチートクラスで、守備位置はショートではなく、 ショード・ショフト・ションター・ショカンドとショート+αの守備が当たり前である。

  • “守備の華”遊撃手で最高の選手は?20年間の数字から見えた、ある真実。(1/3) [ベースボール・ダンディ] - プロ野球コラム - Number Web - ナンバー

    “守備の華”遊撃手で最高の選手は? 20年間の数字から見えた、ある真実。 田端到 = 文 text by Itaru Tabata photograph by Shigeki Yamamoto/Hideki Sugiyama/Koji Asakura 何とかのひとつ覚えみたいに、レンジファクターによる守備評価を続けてきたが、まだ大事なテーマをやっていなかった。 近年のプロ野球において、もっとも上手い遊撃手は誰か――。 守備の華とも言える遊撃手のポジション。その歴代の名手たちを、記録から検証してみよう。今回も1991年以降のデータを紹介する。 まずセ・リーグ。各年のレンジファクター(RF)1位の遊撃手を一覧にまとめた。

  • asahi.com(朝日新聞社):夏の道路を冷やせ カキ殻入りアスファルトで10度低く - 社会

    熱画像にはカキ殻入り舗装(左)と従来舗装の路面温度の違いがはっきりと出た=石黒教授提供、昨年8月17日撮影朝日土木伊勢営業所の駐車場でカキ殻入り舗装(左)と従来舗装の路面温度を比べる実験をした=三重県伊勢市佐八町、石黒教授提供遮熱効果抜群のカキ殻粉末を使った舗装工法を開発した朝日土木の秦社長(右)と山中さん=三重県四日市市、小若写す  養殖カキ殻の粉末をアスファルトに混ぜて道路を舗装する工法を三重県四日市市の土木会社と三重大学が共同で開発した。夏場の路面温度は従来の舗装より10度以上も低くなるという。コンクリートに覆われた都市の高温化現象の緩和に生かせるのではと意気込む。  開発したのは四日市市の「朝日土木」(秦純二社長)伊勢営業所長の山中正善さん(54)と三重大大学院生物資源学研究科の石黒覚教授(55)。  この工法は、すき間のある粗いアスファルト舗装の上から、カキ殻粉末、セメント、水を

  • PJ NEWS | 620 - 「著作者の権利を守る」は著作権法の「目的」ではない

  • 余白やメリハリもポイントに!今すぐ「キレイな字」が書ける方法 - はてなニュース

    PCや携帯で文字を打つことにすっかり慣れてしまった現代、密かに「字が上手くなりたい」と思っている人は多いのではいでしょうか?年賀状の宛名や結婚式での記帳、履歴書を書く際にも、キレイな字が書けると印象が変わりますよね。そこで今回は、「キレイな字が書ける方法」についてのエントリーを集めてみました。 ■まずは書く時の姿勢から!キレイに見せるには余白やメリハリも重要 ▽「早起きは三文の得」実行委員が行く:「字がキレイ」と言われたい 悪筆がすぐ直る11の技 (1/3) - ITmedia Biz.ID 字が苦手だという筆者が、悪筆改善講座で学んだという内容がこちら。キレイな字とは「バランスのいい字」のこと、そのためにまずは姿勢の改善から始めましょう。手首だけでなく、腕全体で書くようにし、体と机の間は、握りこぶし1つくらい空けます。字は真ん中の中心線を意識して書き、字と字の間には適度な空白を。また画数

    余白やメリハリもポイントに!今すぐ「キレイな字」が書ける方法 - はてなニュース
  • 宗教学おすすめ本整理

    tricken@暁月6.0済 @tricken 自分の身になった宗教。脇平也『宗教学入門』橋爪大三郎『世界がわかる宗教社会学』小室直樹『日人のための宗教原論』島薗進・宮島喬編『現代日人の生のゆくえ』凝然『八宗綱要』内村鑑三『代表的日人』井筒俊彦『意識と質』鈴木大拙『日的霊性』岩下壮一『カトリックの信仰』あたり。 2010-01-22 09:21:57 tricken@暁月6.0済 @tricken リコメンド企画。この順番で読むとけっこー面白く宗教学学べるよ、という感じのものをそろえました。まず、世界五大宗教をあまり抹香臭くなく学ぶにはこれ>橋爪大三郎,[2001]2006,『世界がわかる宗教社会学入門』筑摩書房(ちくま学芸文庫). http://bit.ly/8SS7qU 2010-01-22 10:33:31

    宗教学おすすめ本整理
  • デジタル音楽販売が2009年に12%増加、しかし音楽全体は縮小傾向

    国際レコード産業連盟(IFPI)は英国時間2010年1月21日、デジタル音楽販売に関する調査結果を発表した。それによると、2009年におけるデジタル音楽の世界売上高は前年比12%増の42億ドルで、音楽全体の売上高の27%を占めた。 音楽全体の売上高は2009年上半期に12%落ち込み、2009年通期でも同様の減少傾向をたどった。同社は、違法ファイル交換などのオンライン著作権侵害行為が正当な音楽販売の成長を妨げていると指摘する。デジタル音楽販売は2004年から940%拡大しているものの、音楽業界全体は同期間に30%縮小した。 特にフランス、スペイン、ブラジルの3カ国は最もオンライン海賊行為の影響を受けている。スペインは、欧州の中で違法ファイル交換サービスの利用率が最も高い国の1つだが、国内人気アーティストのトップ50による音楽販売は、2004~2009年の間に65%減少した。インターネット・ユ

    デジタル音楽販売が2009年に12%増加、しかし音楽全体は縮小傾向
  • 研究に行き詰ったとき考えてほしい三つの位置づけ - 蒸散する物語

    雑記 | 18:46 | 研究者を目指す若手の学生たちにおいて、自分がなぜ研究をしているのか、いったい何を研究しているのかが分からなくなってしまうということはしばしば起こりえます。ぼくはそもそも研究者を目指しているわけではありませんし、そもそも人類史上五指に入るほど能天気な人間なので研究で悩むということがあまりないのですが、けれど無駄に長い学生生活を送るなかで考えてきたこと、見えてきたことがありますので、今回はそれについて書いてみることにします。さて、ぼくは研究する(あるいは論文を書く)際に、つねに念頭に置いておかなければならないと思っていることが三つあります。それらはすべて研究というものの位置づけに関するものです。まず第一に、その研究が属する領域における位置づけ。第二にその研究の社会的な意義づけ。そして第三にその研究が存在する前提としての社会的基盤に対する自覚です。ではさっそく順番に見て

  • 「書籍の延長線上」にはない、電子書籍の可能性

    電子書籍でしか味わえない読書体験」に皆が夢中になるそのとき、「電子書籍」と「書籍」は、まったく別のメディアとして認識されているのかもしれない。 先週のBiz.IDで最も読まれた記事は「職場でのネット利用、4割が『ブラウザの履歴消したことある』」。後から消すくらいなら、最初から履歴を残さないシークレットモードでブラウジングしたらどうですか――という記事を以前書いた。しかし、シークレットモードだとブラウザの拡張機能が無効になってしまうので、やはり「履歴消し」が便利な場合もあるのかも、と最近は思い直していたりもする。 このところ、電子書籍界隈が盛り上がっている。AppleのタブレットPCに関する噂は連日のように飛び込んでくるし、市場拡大のけん引役であるAmazonKindleも、負けじと「印税7割」や「コンテンツ開発キット」を発表して存在感を示している。 アート・ユニット「明和電機」の土佐信

    「書籍の延長線上」にはない、電子書籍の可能性
  • asahi.com(朝日新聞社):空海が唐から持ち帰った?幻の「三教不斉論」写本を発見 - 文化

    空海が唐から持ち帰った書物などの一覧「御請来目録」に記された「三教不斉論」(中央)の文字=「弘法大師真蹟集成」(法蔵館)から「三教不斉論」の写を確認した高野山大学密教文化研究所委託研究員の藤井淳さん=22日、大津市  弘法大師として知られる平安時代の僧、空海が唐から持ち帰りながら、実物が確認できず、幻の論文と考えられてきた「三教不斉論(さんぎょうふせいろん)」。その内容を写し伝えた江戸時代の写を、高野山大学密教文化研究所委託研究員の藤井淳さん(33)が、東京都立図書館の諸橋文庫で見つけた。空海が持ち帰った論文の写しと考えられ、仏教史を考える上で重要な資料といえる。  「三教不斉論」は、空海が唐から持ち帰った経巻や仏具などの一覧を記した「御請来目録(ごしょうらいもくろく)」に名が見られるが、内容は不明で、写も存在しないと考えられていた。見つかった写は縦26センチ、横16センチほどの和

  • 青山ブックセンター:『字本 JI BORN』刊行記念トークショー 「ホントはすごい、字の話。」 廣村正彰 vs 加藤國康 (本店:2010年2月14日)

    ■2010年2月14日(日)13:00〜15:00(開場12:30〜) ■会場:青山ブックセンター店内・カルチャーサロン青山 ■定員:120名様 ■ご参加方法:入場無料、要電話予約(先着順) ■ご予約&お問い合わせ電話:  青山ブックセンター店   03-5485-5511  (受付時間: 10:00〜22:00) ■受付開始日:2010年1月18日(月) トークショー終了後にサイン会を行います。 サイン会対象書籍:『字 JI BORN』 <イベント内容> 来「字」は何かを伝えたい、残しておきたいと思う気持ちから世界の各地で同時多発的に生まれ、いろいろな表現を生み出しました。 今回のトークショーでは「字」を科学的な角度から見直し、グラフィック表現と解説を交えてお伝え出来ればと思います。 あらためて「字」の当のすごさ、面白さを発見してください。 <プロフィール> 廣村正彰  Mas

  • Home

    We got to check out this unassuming little machine. the coast runner really has guts and the price isn't too bad either.

    Home
  • 連載『嘘じゃない、フォントの話』(supported by モリサワ) 第9回:どうなる?ニッポンの漢字 | CINRA

    『嘘じゃない、フォントの話』 連載『嘘じゃない、フォントの話』(supported by モリサワ) 第9回:どうなる?ニッポンの漢字 前回に見たように、日の文章に含まれる漢字、ひらがな、カタカナ、そしてローマ字は、現代の形になるまでそれぞれの歴史を歩んできました。その中でも、漢字は未だに政治や社会の環境によって変化しています。例えば、戦後の国語改革では、使用漢字の制限や字形の簡略化が行われました。また、近年のDTPの普及も漢字のあり方に大きな影響を与えています。今回は、日の漢字の歩みを見ることで、テクノロジーやメディアの変化と文字の密接な関係をひも解いていきたいと思います。

    連載『嘘じゃない、フォントの話』(supported by モリサワ) 第9回:どうなる?ニッポンの漢字 | CINRA