タグ

2010年10月8日のブックマーク (26件)

  • 新橋の異常な居酒屋「加賀屋」に潜入 :: デイリーポータルZ

    東京の新橋にある「加賀屋」という居酒屋がすごい。 僕はこのお店を3年前くらいに知った。それ以来、気に入って何度か行っている。しかし、ここを一言でどう表現したら良いのか、未だに言葉が見つからない。 今回は加賀屋初体験の方4人と一緒に行ってきました。 (斎藤 充博) 入り口は地味 加賀屋はJR新橋駅から徒歩5分のところにある。この辺りは居酒屋の激戦区だ。週末になれば酔ったサラリーマンでごったがえす。 そんな激戦区でも、自分のペースで、全く独自の営業を貫き通しているのが「加賀屋」である。

  • asahi.com(朝日新聞社):ブサかわいい秋田犬「わさお」映画化決定 自身が主演 - 社会

    映画化が決まった「わさお」  青森県鰺ケ沢町のイカ焼き店で飼われ、「ブサかわいい」(不細工でかわいい)と人気の秋田犬「わさお」(推定3歳)が映画化されることになった。映画のタイトルはそのまま「わさお」で、わさお自身が主演を務める。9月末から撮影は同町を中心に始まり、来年3月に全国公開される。  わさおは2008年にインターネットで紹介されて以来、全国的な人気に。わさおを一目見ようと、全国からファンが訪れている。その人気にあやかり、同町は特別観光大使に任命している。  制作を手がける東映によると、テレビでわさおを知った映画関係者が昨年10月下旬、実際にわさおに会いに行ったところ、「こんな表情が豊かな犬は見たことがない」と感激。「犬と人の心の触れ合いを伝えたい」と、映画化されることが決まったという。飼い主の菊谷節子さんは「色々な人がわさおに会いに来て、励まされたとかいやされたと言う人が多い。映

  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
  • 「平城京に深いゆかり感じる」 両陛下が平城遷都1300年記念祝典にご出席 - MSN産経ニュース

    大極殿で行われた平城遷都1300年記念祝典にご臨席になった天皇皇后両陛下=8日午前10時59分、奈良市(大塚聡彦撮影) 奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は8日午前、奈良市の第一次大極殿前庭で行われた「平城遷都1300年記念祝典」に出席された。陛下は「第一次大極殿を見るとき、かつての平城京のたたずまいに思いを深くするのであります。平城京について私は父祖の地としての深いゆかりを感じています」とお言葉を述べられた。 さらに、多くの国からの渡来人や遣唐使の派遣が、日文化技術の発展に大きく寄与したとする考えを示し、「遣唐使の乗った船の遭難は多く、このような危険を冒してわが国のために力を尽くした人々によって、さまざまな分野の発展がもたらされたことに思いを致すとき、深い感慨を覚えます」と話された。 祝典は平城遷都1300年祭の中核事業で、遷都のころ、すでに東アジアの国々と交流があったことを踏まえ、

  • 佐藤栄作はちと判断に困るのだ

    政治家になれる官僚、なれない官僚 今でこそ絶えてしまったが、ひとむかし前までは「吉田学校」という系譜が絶大な権力を誇っていた。吉田茂総理大臣がまわりの古株たちを信用せず、若手を教育して自分の手勢にしようという企みから始まったこの学校、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、福田赳夫、大平正芳など歴代の総理を輩出し、一時は向かうところ敵なしの勢いだった。 この吉田学校人脈の多くが官僚出身者だったことはよく知られている。明治の国会開設以来、政治家は大きく官僚出身、党人出身に別れて抗争を繰り返してきた。 官僚出身者はその名の通り、役人がそのまま政治家になるもの。戦前なら元老や総理の指名でひょいっと大臣に任命された。戦後は局長、次官クラスを説得し、退官、立候補させる。この場合選挙資金や票集めは党が責任を持つらしい。昔は社会党から立候補した鈴木善幸(はじめは社会党議員だった)もいたが、自民党一党支配になってか

  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル平和賞、中国人人権活動家の劉暁波さん - 国際

    劉暁波氏=ロイター  【オスロ=伊東和貴】ノルウェーのノーベル賞委員会は8日、2010年のノーベル平和賞を、中国共産党による一党独裁の見直しや言論・宗教の自由などを求めた「08憲章」を起草した中国人人権活動家で作家の劉暁波(リウ・シアオ・ポー)氏(54)に授与すると発表した。中国の人権改善や民主化に取り組む姿勢が評価された。  今回の授賞決定は、経済大国として国際社会での存在感を増す中国に対し、民主化と人権改善を強く促したものだ。ノルウェーでの報道によると、中国政府は、劉氏ら反体制派への授与が「中国とノルウェーの関係に影響を及ぼす」と委員会側に事前に圧力をかけていたとされる。今後、中国の猛烈な反発を招くのは必至だ。  同委員会は授賞理由の中で「中国は世界第2位の経済大国になったが、基的人権の分野において責任を果たす必要がある」とした。  授賞式は12月10日にオスロである。賞金は、1千万

  • あなたの携帯は受信できる?「緊急地震速報」について知っておこう - はてなニュース

    先月9月29日に福島県で震度4の地震が発生した際、関東各地に「緊急地震速報」が発信されました。地震の前に突然携帯電話から聞き慣れない着信音が鳴り響き、驚いた人も多いのでは?一方で、「自分の携帯だけ鳴らない!」と不思議に思った人もいるはずです。そこで今日は、携帯電話で受信できる人とできない人がいたのはなぜなのか、またどんな時に発信されるものなのか、「緊急地震速報」についてまとめてみました。 ■緊急地震速報って? 気象庁が発信している「緊急地震速報」は、そもそもどんなサービスなのでしょうか? ▽http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html ▽http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_receive.html 緊急地震速報とは、地震の発生直後に震源に近い地震計でと

    あなたの携帯は受信できる?「緊急地震速報」について知っておこう - はてなニュース
  • ロース、ミスジ、ランプ?――意外と知らない牛・豚・鶏の部位の名称 - はてなニュース

    消費者庁は10月7日(木)、「全国焼肉協会」に、「ロース」と表示している料理にロース以外の部位の肉を使っている場合があるとして、メニュー表示の見直しを要請しました。焼肉店や精肉店に行くと「ロース」や「サーロイン」「ミスジ」などの部位が表示されていますが、部位の名称や位置をきちんと覚えられている方は少ないのではないでしょうか?今日は、牛と豚と鶏、それぞれの部位の名称を紹介している3つのサイトを紹介します。 ■焼肉といえばこれ!牛肉の部位 ▽ 焼肉の罠【肉の部位名称】 焼肉好きの管理人が運営するこちらのサイトでは、焼肉店でよく見かける牛肉の主な部位が、特徴やべ方とともに紹介されています。以下に、紹介されている部位の一例を抜粋します。 ミスジ…肩部分の中程にある赤身肉。一頭からとれる量が少なく、肉質が良い。主に刺身やタタキなどです ロース…頭部に近い肩ロースとお尻に近いリブロースの2種類があ

    ロース、ミスジ、ランプ?――意外と知らない牛・豚・鶏の部位の名称 - はてなニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):米ニューズウィーク誌、1ドルぽっきりで経営権売却 - ビジネス・経済

    経営権売却額が1ドルだったニューズウィーク  【ニューヨーク=山中季広】米有力誌ニューズウィークの経営権売却額がわずか1ドル(約83円)だったことがわかった。AP通信が6日に報じた。同誌は米紙ワシントン・ポストが所有していたが、8月に「JBL」「インフィニティ」などの音響各社を経営するシドニー・ハーマン氏(92)との間で経営権売買の合意がまとまった。  明らかになった売買条項によると、同誌の買い取り価格は1ドルちょうど。推定1千万ドル(8億3千万円)に達した負債や同誌社員の年金もポスト紙側が負担する。一方、ハーマン氏は、ポスト紙側が求めた(1)同誌社員約300人の大半の雇用を維持し、(2)雑誌発行とニュースサイト充実を続ける、などの条件を受け入れたという。  同誌は1933年創刊で、61年にポスト紙が傘下に収めた。質の高い報道を続けてきたが、部数減で広告収入が落ち、昨年は3千万ドル(約24

  • アート&デザイン情報図書館 » 世界のブックデザイン2009-10…印刷博物館

  • 国産Twitterクライアント「Janetter」

    おしゃれで速いTwitterクライアント「Janetter」を公開。 無料で人気のiPhone/iPad/Android/Windows/Mac用のフリーソフトです。

    国産Twitterクライアント「Janetter」
  • あらゆる文字はGoogleの資産になるのだろうか?:日経ビジネスオンライン

    「3Dテレビ元年」ということが喧伝されはじめる直前まで、2010年が「電子出版元年」と言われていたことをおぼえておいでだろうか。 結果は、いずれも空振り。モノ離れ元年。特に電子出版元年の方は、iPad(アイパッド)の需要が一巡すると完全に忘れられた。 なぜだろう。 電子出版元年報道が羊頭狗肉かつ竜頭蛇尾の様相で推移してきた理由は、おそらく、家電業界が電子情報端末の需要に期待している以上に、既存メディアが電子出版の未来に不安をおぼえたからだ。新聞雑誌およびテレビの皆さんは、活字情報が電子化されることに、能的な反発を感じているのだ。いや、反発というよりも、より端的に恐怖かもしれない。木の洞から出た尺取り虫がはじめて鳥を見た時の感じ。 「ん? あいつらの口元はなんだかやけに不吉なカタチをしているぞ」 と、ニュースが入ってきた。 「電子書籍の市場拡大を前に、国内の主要459出版社が加盟する日

    あらゆる文字はGoogleの資産になるのだろうか?:日経ビジネスオンライン
  • いきなり「文庫版」 理由は : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ミステリー作家の東野圭吾さんの新作を「いきなり文庫」とうたって、文庫版で出す試みが話題だ。単行で数十万部を売り上げる人気作家が、最初から廉価版で出すのはなぜ? このはスキー場を舞台にしたサスペンス小説「白銀ジャック」。実業之日社文庫の創刊時の目玉として5日に刊行された。小説は雑誌や新聞の連載が単行として出た後、読者は約3年後の文庫化まで待たされるのが普通だが、今回は人気作家では例外的に雑誌連載を最初から文庫化。「今一番人気のある東野さんならまず単行で」という常識を覆した形だ。 東野さんは「超格安で楽しんでいただくため」、「(このを読むのに)電子ツールは不要」などとPR用冊子で狙いを説明。単行なら1700円近い定価だが、今回は680円。初版40万部で100万部を目指すという実業之日社によると、東野さんは、高価な単行で出すより文芸書は文庫を主流にすべきという考えを以前から持ち

  • ララビアータ:花井一典氏の思ひ出 - livedoor Blog(ブログ)

    北大の旧友からの電話で、花井一典氏の急逝を知らされた。24日に北大文学部でお別れの会があった。北大へは、ほぼ20年ぶりである。 花井氏(以下敬称略)は、知る人ぞ知る中世・古代哲学者である。わたくしとは大学同期で、言葉に尽くせないほど彼にはお世話になったのだが、ここ15年ほどはほぼ絶交状態が続いていた。どうしてこんなことになってしまったのだろうか? 花井は、天才的な語学力とたぐいまれな学識にもかかわらず、人自身には全くそんな自覚は思いもよらないものだった。それは、彼が言語と思想の当の深みについてあまりにも通暁していたために、自分の学識を、それに比してごく控え目なものと認識していたからである。 彼は格的な学者によくある偏屈さのために、世渡りが器用と言えるものではなかった。そのためか、彼は就職の面でも他の同僚よりずっと不運であったと思う。花井の恩師であった斉藤忍随先生が急逝されたことも(1

  • 記号と再帰 - 東京大学出版会

    人類史上最も成功した人工言語である,プログラミング言語.自然言語と異なり整備された規則をもつこの言語の記号論的な探求は,一方で自然言語に通底する知見を我々にもたらす.再帰性の概念を軸に,人間の記号そのものを再考する野心的な試み. 1章 人工言語と記号論 2章 情報記号 第1部 記号のモデル 3章 バビロンの混乱 4章 記号が一体化する時 5章 「である」と「する」 第2部 記号,対象の種類 6章 文 x:=x+1 7章 三種類の項 8章 ある■・その■ 第3部 記号のシステム 9章 構造的・構成的 10章 記号と時間 11章 系の再帰と進化 12章 結語

  • 脳神経科学リテラシー 信原 幸弘編著 原 塑 編著 山本 愛実編著 中澤 栄輔著 鈴木 貴之 著 立花 幸司著 植原 亮著 永岑 光恵著

    近年著しく発展している脳神経科学。多様な成果をもたらすとともに、心の解明を通して私たちの生き方や人間観にまで影響を及ぼす可能性を秘めている。害を減らしてたくさんの恩恵を引き出すために、必要な知識や心構えとは何か。研究成果が生活や社会にどう関わるのかを知り、新しい事態に的確に判断を下せるようになるための15章。 興味深い内容を含んでいる章が多く、いろいろと参考になり得るところがありました。(男性 57才 教員) はしがき 第1章 脳神経科学リテラシーに向けて 1.文理横断的な知識の必要性 2.脳神経科学の社会的有用性 3.応用に伴うリスク 4.求められる脳神経科学リテラシー Ⅰ 認知機能の脳神経科学 第2章 知覚:環境変化の見落としについて 1.見落としの視覚心理学 2.脳内の二つの視覚メカニズム:腹側路と背側路 3.変化盲の脳神経科学的実験①:機能的磁気共鳴画像法 4.変化盲の脳神経科学的

    脳神経科学リテラシー 信原 幸弘編著 原 塑 編著 山本 愛実編著 中澤 栄輔著 鈴木 貴之 著 立花 幸司著 植原 亮著 永岑 光恵著
  • 郡司ペギオ幸夫「生命壱号」(再)

  • ・法治国家ではなくなった日本・・・? : ◇◆大東市議会議員 みずおち康一郎の活動blog◆◇

  • 生ループを終えて - gesubancho’s blog

    家ではインターネットに接続できなくなった。契約をやめたのである。やめた一番の理由はお金の問題だが、それだけでもない。何かしばらくそういうものと距離をとりたくなったのである。もちろんメールをチェックしないわけにはいかない。他で接続できるところはあるのだが、毎日は無理だろう(出きるだけがんばるが)。なので、急な用事がある方は電話をください。 しかし、ただインターネットに接続できなくなっただけで不便この上ない。けれども、しばらくはこの不便さを楽しむことにしよう。しかし、インターネットは利便性だけでなく娯楽を提供する装置でもあった。すでにテレビもオーディオを我が家から消えうせているが、ついに最後のオモチャもなくなってしまったわけである。 さて、題に入る。先日、私は『朝まで生loop』という討論会に出た。これはユーストリーム(って未だになんだかよくわからないのだが)でも放送されたので、多くの人が観

    生ループを終えて - gesubancho’s blog
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2010/10/08
    「それをどう聴く事が可能か、またはどう聴けば面白いものになるのかを問いたいからである/ひとつの聴き方を強制してくるシステムにささやかな抵抗をしたい、というのはある」
  • 「知識のためだけでない読書を」、ノーベル文学賞のリョサ氏

    1989年、ペルー北部カハマルカ(Cajamarca)で、ラバにまたがって大統領選挙活動を行うマリオ・バルガス・リョサ(Mario Vargas Llosa)氏(1989年撮影)。(c)AFP/JAIME RAZURI 【10月8日 AFP】「新しい技術によって、の中身が陳腐化するような事態にならないことを願う」。2010年のノーベル文学賞(Nobel Literature Prize)受賞が決まったラテンアメリカ文学の巨匠、ペルーのマリオ・バルガス・リョサ(Mario Vargas Llosa)氏(74)は7日、ニューヨーク(New York)で開いた記者会見でこのように語った。 「印刷された」を好む同氏は、電子書籍やデジタル化がもてはやされる時代の中で、貴重な何かが失われるかもしれないとの危惧(きぐ)抱いているという。 ■政治と文学、両立させた創作人生 同時代の政治紛争の中に身を置

    「知識のためだけでない読書を」、ノーベル文学賞のリョサ氏
  • http://www.tosho-bunko.jp/story/

  • 正規表現を使ってテキストをいじる3.0 - なにする?DTP+WEB

    3倍早くなるためのDTP講座の"効率化のヒント7"で正規表現を使ってテキストをいじる2.0が紹介されました。 追加機能のヒントをもらい、良い機会なので気づいていて直してなかった不具合も含めて、1年越しでバージョンアップしてみました。 前のバージョンよりもずいぶんキビキビ動くようになった気がします。(単にマシンが速くなっただけかも) 追記(2010-10-13): 設定ファイルの「保存」と 「読み込み機能」を追加したデラックス版をアップしました。 ダウンロード 対応バージョン:イラストレーターCS3以上 ダウンロード

    正規表現を使ってテキストをいじる3.0 - なにする?DTP+WEB
  • 6-3 ローマ字の迷宮3 | 社会言語学者の雑記帳(松田 謙次郎) | 三省堂 ことばのコラム

    こうした表記の「乱れ」は、実はローマ字の「大山」である、文化庁のお膝元でも見られるものなのです。麻生政権時に「国立漫画喫茶」とさんざ揶揄された「国立メディア芸術総合センター」という計画をご記憶でしょうか。この設立を巡って文化庁では会議を開催しましたが、その一つの会議の文書が置いてあるURLは、//www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2009/kokurithumedeia_1.html となっています。oshiraseとヘボン式が使われているのはまだ許せるとしても(国の行政組織なので来は訓令式であるべきですが)、その後のkokurithumediaには、もう口をあんぐりという他はありません。「つ」=「thu」( ゚д゚)ポカーン これは未だどんな方式でも使われていない、革新的な綴りです。まさにお膝元の反乱です(T▽T) 文化庁のために一言すれば、このURLを

    6-3 ローマ字の迷宮3 | 社会言語学者の雑記帳(松田 謙次郎) | 三省堂 ことばのコラム
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2010/10/08
    「ヘボ訓式」
  • 無声音、鼻濁音…声優・アニメ関係者による言葉についての対話

    岩浪美和 @namisuke1073 最近疑問に思ったもので、おひまな方は答えていただけますか?「共存」は「きょうそん」「きょうぞん」どっちで読む? 岩浪美和 @namisuke1073 びっくりするくらいたくさんのお返事あざす。圧倒的多数(50名以上)が「きょうぞん」でした。両方の読み方があるのは知っていたうえで、僕も「ぞん」派だったのですが、某放送局が「そん」にしようと言い出したらしく、放送業界全体がなんとなく「そん」に傾いてるんですよ。 岩浪美和 @namisuke1073 そのうち「きょうぞん」って言ったら間違いだとか言い出す教条的な人がでてきたりしたらやだなって思うんですよ。語源をたどると「きょうそん」が「正しい」? らしいんだけどさ。方言も含めて言葉の多様性を大事にしたいのでなんか抵抗感じるんですよね、長いものに巻かれろ感が。

    無声音、鼻濁音…声優・アニメ関係者による言葉についての対話
  • 空犬通信 書原の新しいお店、本郷店を見てきましたよ

    今晩(正確には、日が変わって、3時ごろ)は新月。曇り空でまだらっぽいですが、外が暗い感じ。月がきれいな夜もいいですが、この暗い感じもいいですよね。これで、天気のいい田舎なら、星がきれいに見えたりするんだろうなあ。 さて、しばらく前に、最近の書店開店状況を記事で紹介しましたが、うち、その記事でも取り上げた書原郷店、啓文堂書店荻窪店、記事ではふれていませんが増床・改称となったブックストア談あらため文教堂書店浜松町店の様子を見てきたので、紹介します。 まずは、書原から。神保町から距離的には近いんですが、歩くとそれなりにあるし、地下鉄でも乗り換えが必要だったりで、用事がないとなかなか行く機会のない郷三丁目。今日も、ずいぶん久しぶりです。お店は、郷三丁目の交差点を東大と反対側のほうに進んだ右側。駅から徒歩ですぐの、路面店です。 ↑目印の看板(左)。そして入り口の様子。開店3日目ということで、小

  • 130年前からパン食い競争があった?「運動会」の面白雑学まとめ - はてなニュース

    今年もそろそろ「運動会」のシーズンです。パンい競争や借り物競走といったユニークな競技が盛りだくさんの運動会ですが、実は日独自のスポーツイベントだということをご存じでしょうか?今日は、そんな運動会の歴史や謎に迫ってみたいと思います。 ■日で最初の運動会って? まずは運動会の歴史から探ってみましょう。日で最初の運動会はいつ頃行われたと思いますか? <“パンい競争”には意外にも長い歴史が> ▽ http://www.spopara.com/sp/tamaki_child/005.html ▽ http://www.hamaspo.com/historyblog/2008/10/bmid_2008101114025500001.html ▽ 根直伝講座 日で初めて運動会が行われたのは、1874年(明治7年)の東京。築地にある海軍兵学校でイギリス人英語教師の指導により行われた「競闘遊戯

    130年前からパン食い競争があった?「運動会」の面白雑学まとめ - はてなニュース