タグ

差別と歴史に関するgaka48のブックマーク (6)

  • 「負の歴史見つめ直して」 熊谷・朝鮮人虐殺の地を歩く

    震災から15年後に初代熊谷市長の新井良作さんが建てた朝鮮人の供養塔の前に立つ山岸さん。碑文には「この尊き犠牲が同胞国民の自覚反省を促し…」などと記されている=熊谷市大原 今年は日韓併合100年。朝鮮半島の植民地支配に伴う悲劇は県内でも起こった。関東大震災後、流言に惑わされた民衆が朝鮮人の避難民を虐殺した事件だ。県内で犠牲者が多かったのは県北部だが、このうち熊谷の惨劇の地を同市在住で、関東大震災の朝鮮人虐殺に関する著作もある国際刑法学者の山岸秀(しげる)さん(65)と歩いた。 ▼徒歩で県外に移送 1923(大正12)年9月1日、大きな被害をもたらした関東大震災。都内では「朝鮮人が暴動を起こしている」といった流言が広がった。震災と迫害から逃れてきた朝鮮人を、県警察部は保護の名目で県外へと移送を始めた。川口、蕨から徒歩で中山道を北上。9月4日、熊谷に差し掛かった時は200人ほどの人数だったという

  • 東京新聞:朝鮮人虐殺『異様だった』 関東大震災から1日で87年:埼玉(TOKYO Web)

    一九二三(大正十二)年九月一日の関東大震災は、地震による建物の倒壊や火災で多くの死傷者が出ただけでなく、差別と流言飛語で常軌を逸した一般の民衆が多くの朝鮮人を虐殺する陰惨な事件を引き起こした。県内も例外ではなく、特に被害が大きかった県北部では、熊谷市で七十〜八十人、庄市で八十〜百人、上里町で四十数人が犠牲になったといわれる。今年も九月一日に慰霊の追悼式が行われる。(柏崎智子)

  • その表現をそこで使うのか - 法華狼の日記

    はてなブックマーク - 従軍慰安婦の歴史だけでなく、日語も勉強するべき歴史修正主義者 - 法華狼の日記 guldeen history, japan, korea, history, asia 敗戦した途端に掌返しで、日国内で散々威張り散らかす朝鮮人らの姿が"はだしのゲン"に描かれてる。多少の脚色はあるが全くの虚構では無いそうで、そういった行為の積み重ねが互いの心象の悪化に繋がってる面も。 2010/08/13 あえて比喩するなら、何度も抗議しているのに指が壊死するまで足をふまれつづけて、第三者とのやりとりで足がどかされたものの謝罪もないので、怒って足を蹴りかえしてしまうような歴史だと思うのだが、それを「掌返し」と表現するのか……だとするならばid:guldeen氏は、下記エントリで紹介されている手紙も「掌返し」と思うのだろうか。 元奴隷から奴隷所有者への手紙 - P.E.S. はてな

    その表現をそこで使うのか - 法華狼の日記
    gaka48
    gaka48 2010/08/15
    と言うか、『はだしのゲン』では戦時中朝鮮人(朴さん)が謂われのない差別を受けていることも描かれていたし、戦後朝鮮人達の態度が変わったことについても「日本人の自省的な視点」から描写されていた筈だが。
  • プロジェクトJAPANシリーズ 日本と朝鮮半島 第4回 解放と分断 在日コリアンの戦後 - Arisanのノート

    きのうの放送と、今夜の再放送と、二回見た。 非常に印象的だったのは、後半に出てくる元GHQの男性が、「アメリカ側は次第に日の(朝鮮人に対する)偏見に染められていった」と語っていた場面。 貴重な証言をしてる人の言葉にいちゃもんを付けても意味がないと思われるかもしれないが、誰にとっても大事な点だと思うので書いておきたい。 日人と日政府が、朝鮮人に対するいわゆる差別感情、より的確にいえば憎悪と反感と警戒心、恐怖心といったもので満たされていた(いる)ことは事実だろう。 だが上のような言い方ではまるで、自分たちアメリカの側は、そういう偏見とは無縁だったし、そうした感情があることを知らなかったし想像も出来なかった、みたいに聞こえる。 事実、番組でも、そういうニュアンスの説明が語られているところがあった。 だが、植民地統治のようなことを行えば、特に支配者である側の社会にどのような偏見と差別の感情

    プロジェクトJAPANシリーズ 日本と朝鮮半島 第4回 解放と分断 在日コリアンの戦後 - Arisanのノート
  • 『朝鮮進駐軍』の話(1):イザ!

    『朝鮮進駐軍』の話(1) 去る5月5日、大阪駅前の梅田歩道橋で、怪しげなポスターを掲げている50人ほどの男女を見た人がいる。「在特会」だという。youtubeでそれを見た人もいるという。 なんじゃ? 「朝鮮進駐軍」って?? おじさんが掲げる写真のように、 「完全武装の朝鮮人?」 初耳だなあ! ようやく重い腰をあげ、彼らが勧めるように「Gooleで検索」してみた。 朝鮮進駐軍の非道を忘れるな」 【殺しまくり】朝鮮進駐軍【レイプしまくり】 在日のタブー、朝鮮進駐軍/拡散用 ねぇ知ってたぁ? 戦後の朝鮮人、朝鮮進駐軍、戦勝国民のことを 朝鮮進駐軍がやってきた:イザ! 国民が知らない反日の実態 - 朝鮮進駐軍の正体 ほう私が知らないうちに、「凄いもの」がネットでは「発見」されてるんだねえ。 しかし、ひとつひとつを読んでいくうちに内容が金太郎飴のように同じものであることを発見、コピペ

    gaka48
    gaka48 2010/05/23
    バカウヨのデマサンプル
  • カジュアルな「単一民族」論 - Danas je lep dan.

    毎日新聞が教科書検定について記事を書いた。 30日に検定結果が公表された小学校社会科教科書で、アイヌ文化を紹介するページが大幅に増えた。アイヌ民族を先住民族と認定するよう政府に求める08年の国会決議を受け、各教科書会社が充実を図った。 すりつぶした芋にイクラを添えた料理、自然木と茅(かや)を使った家屋「チセ」の写真。東京書籍の社会(5年上)は「国土の気候の特色と人々のくらし」の項目で、アイヌの風習や伝統文化を見開き2ページにわたって紹介した。編集者は「(偏見や差別の問題を)国民全体の課題として、記述を格段に増やした」と明かす。 光村図書出版(6年)は、明治政府の北海道開拓に始まる苦難の歴史を紹介するコラム「アイヌ民族のほこりを」を新たに盛り込んだ。編集者は「国がはっきり動くと、取り上げやすくなる」とした上で、「いまだに『日は単一民族』と間違える人もいる。先住民族の文化をしっかりと押さえる

  • 1