タグ

2015年10月20日のブックマーク (32件)

  • みずほ情報総研 : 20周年を迎えた「Java」と再び向き合う

    プログラミング言語「Java」。IT業界の関係者はもちろんのこと、関係者ならずとも耳にしたことがあるのではないだろうか。また、マスコットキャラクターである「Duke(図1)」をご存知の方はかなりのJava愛好家であろう。 Javaは1995年にリリースされ、今年で記念すべき20周年にあたり、インターネット上にこれまでの歴史を振り返る記事(*1)が投稿されたり、世界中で関連イベントが開催されたりと盛り上がりを見せている。 世の中にはCOBOLやC、PHP、.NET VB等、数多くのプログラミング言語があり、時代とともに人気(*2)や流行が移り変わっていく中で、Javaは多くのシステム開発、特に大規模かつ基幹系システム開発において採用され続けている数少ないプログラミング言語である。 しかし、長年採用され続けてきたからこそ、問題や課題が生じてきている。コラムでは、企業向けのJavaによるシステ

  • OS XでInternet Explorer 11を利用する方法 - みこぼね

    Mac OS XでInternet Explorer 11(IE11)を使う方法です。 OSXDailyの記事を参考に、OS X El CapitanをインストールしたMacBook 12インチRetinaディスプレイモデルで試してみました。 無料で取得できるMicrosoftアカウント(outlook.comやHotmailなどのメールアドレス)さえあれば費用は一切かかりません。 要するにリモートデスクトップアプリを使うのですが、サーバーを立てるわけでもなく必要なのはクライアントアプリだけで誰でも簡単にできると思います。 Parallels DesktopやVMwareなど仮想ソフトを使わずに手軽に利用できるのが最大のメリットかも。 スポンサーリンク 今回試した環境は、 OS X El Capitan 12インチ MacBook Retinaディスプレイモデル です。 MacでIEを使う

    OS XでInternet Explorer 11を利用する方法 - みこぼね
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
  • AWSを退職します

    私事ですが、AWS(Amazon Data Services Japan)を10月31日付けで退職いたします。日が最終出社日でした。 入社したのが2013年4月1日ですので、在籍期間は2年7ヶ月ということになります。 前回転職した時に知り合いはみんなもって半年とか1年と言ってくれたのですが、その期待は裏切ることが出来ました。 在籍期間中は非常に多くの方にお世話になりましたこと厚く御礼申し上げます。 AWSでやったこと 思い返せばAWS仕事をすることになったのはひょんなキッカケでした。 2012年10月にアジャイル関連の講演をするために、札幌のJava Festa 2012というイベントにお邪魔させていただきました。 その講演会場の控室にいたところ、当時すでにAWS仕事をしていた旧知の玉川憲さん(いま飛ぶ鳥を落とす勢いのSORACOMの代表ですね)から、日AWSコンサルティング部

    AWSを退職します
  • Carthage: Swift対応の新しいライブラリ管理

    Nov 20, 2014 iOS, OSXで利用できるライブラリ管理ツールといえばCocoaPodsが有名ですが、 それとはまた違った方針のCarthageというライブラリ管理ツールがリリースされました。 GitHubのデベロッパーを中心としたチームで開発が進められているようです。 https://github.com/Carthage/Carthage インストール方法 Releasesからpkgをダウンロードして、インストーラーを実行します。 使い方 Cartfileを書く carthage updateを実行する Carthage.buildに作成された.frameworkをXcodeに追加する Cartfileではgithub, gitの2種類のキーワードが利用でき、以下のように書きます。 サポート対象 Carthageはdynamic frameworkのみをサポートするため、C

    Carthage: Swift対応の新しいライブラリ管理
  • iOSアプリの国際化対応の勘所とTips集(Swift版) - Qiita

    今まで国際化は気をつけながらやってきたので、ある程度ノウハウはあったと思っていましたが、String Localization · objc.ioを読んだらちらほら知らないこともあったりしたので、これまでのノウハウ + それを参考に最近、今開発中のPlayer!に実際に適用しつつ改善したことについてまとめます。 特に前半は、iOS以外の他のプラットフォームでも共通のことでけっこう有用だと思います。 ちょくちょく参考リンクも貼っているので、この記事 + それらだけ見ればiOSアプリの国際化については網羅出来るくらいの作りにしてますヽ(・ω・`) 「絶対に日語版以外出さない」というアプリ以外は、初めから国際化対応しておくべき 「国際化対応しておく」というのは英語対応をする、という意味では無く、文言をコードに直書きせずに国際化リソースとして分離しておく、という意味です。 開発リソースの余裕が無

    iOSアプリの国際化対応の勘所とTips集(Swift版) - Qiita
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
    多言語化対応
  • Swiftの中間言語を出力して読む方法 - Qiita

    https://speakerdeck.com/matuyuji/swiftzhong-jian-yan-yu-wodu-mu この資料によると、Swiftは .swift Swift AST SIL LLVM IR LLVM BC Native asm Native binary と辿っていくらしいです。どうやれば各段階のコードを得られるかというお話。 .swift 今回は.swift単品が対象。適当に

    Swiftの中間言語を出力して読む方法 - Qiita
  • tech venture business » 【Keyword】プロダクト/マーケット フィット

    シリコンバレーのスタートアップ界隈で良く使われる(ようになってきた)重要な言葉や概念で、あまり日では言われていないようなものについて、時折紹介しようと思います。分かりやすいようにタイトル上部にKeywordとつけておきますね。 第一弾の今日は、Product/Market FitまたはProduct-Market Fit、略してPMFということもあります。文字通り、製品と市場がフィットしているということなのですが、きちんと理解して実際に適応するには結構難しいものです。この言葉はかのMarc Andreessenが案出したと言われているもの。まずは彼の定義を引用します。 Product/market fit means being in a good market with a product that can satisfy that market. つまり、良い市場を狙っていて、且つ、

  • Xcode 6で導入されたstringsdictファイルを使って、イケてる複数形多言語対応 - Qiita

    今開発中のPlayer!も英語対応していますが、英語の複数形対応がされていないと、かなり残念な印象を与えてしまうようです。 ×: "3 comment" ○: "3 comments" 英語の適切な例: "0 comments" "1 comment" "2 comments" このように、1かそれ以外で表現が変わります。 日語だと数に関係無く「3コメント」などで良くて楽ですが、0の時は「0コメント」じゃなくて「コメントなし」にしたいなどもあると思います。 これは簡単な例ですが、「1かそれ以外」で表現が変わる以外に言語によって様々なパターンが存在し、それらに最適化するのは実はかなり大変です。 以下の対応をしている人が多いのではと思っています。 放置 "3 comment"を許容 英語だけは対応しておくけど後のことは考えていない 上述の通り、1かそれ以外で切り替える対応だけはする もうちょ

    Xcode 6で導入されたstringsdictファイルを使って、イケてる複数形多言語対応 - Qiita
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
    多言語化対応
  • お問い合わせ先 | US Bankcard Services (USBS)

  • Secure Login

  • iOS9対応でやろうと思っていることまとめ - NSBlogger

    iOS9がそろそろでます iOS9が今月半ばに登場するので、それに向けてiOS9対応をする必要があります。 例年の通りだと、来年にはiOS9SDKでビルドしていないものは審査すら出せなくなります。 iOS8対応済みのアプリに対してiOS9対応する際にやろうと思っていることを以下にまとめました。 他にもこれやっといたほうがいいよっていうのがあれば教えて下さい。 iOS9対応とは まずXcode 7をダウンロードしましょう。 Base SDK をiOS9にしてビルド。これで完了です。 最初はビルドが通らないことがしばしば。エラーを取り除きましょう。 以下がポイントです。 1.URLスキーム対応 問題 iOS9からcanOpenURL:メソッドが使えません。「This app is not allowed to query for scheme originalscheme」というエラーをはきま

    iOS9対応でやろうと思っていることまとめ - NSBlogger
  • リクルートライフスタイル執行役員 塩見直輔さんに聞く「コンテンツマーケティングへの取り組み、はてなブックマークとの関わり」 - はてなビジネスブログ

    じゃらん、ホットペッパー、ケイコとマナブなど日々の生活に密着したサービスを数多く運営するリクルートライフスタイル様。Webメディア事業も手掛けられ、はてなブログMediaやはてなの広告をご利用いただいています。 35以上のサイト・アプリ・サービス(取材時点)の集客責任者としてメンバーや予算のマネジメントをするのが、Webマーケティング分野の執行役員である塩見直輔様です。リクルートライフスタイルにおけるWebマーケティングの取り組みについてお話を伺いました。 ■ Webサービス運営を一通り学ぶためにリクルートへ 株式会社リクルートライフスタイル 執行役員 ネットビジネス部ウェブマーケティングユニット長 タブルーム プロデューサー 塩見直輔様 ――塩見様が担当されている業務について教えていただけますか。 塩見様 大きく3つの仕事があります。まずリクルートライフスタイルにおける集客担当の執行役

    リクルートライフスタイル執行役員 塩見直輔さんに聞く「コンテンツマーケティングへの取り組み、はてなブックマークとの関わり」 - はてなビジネスブログ
  • Storyboard Reference がいい感じ - SH Lab の アプリ開発部屋

    勉強会で持ち帰ったトピックが気になった 先日参加した iOS 9 の勉強会にて、岸川克己さん@Realm が話された Storyboard Reference の話が非常に興味深かったので、自分なりに追加調査してみました。 dev.classmethod.jp まずはstoryboardの欠点とか storyboardは、xibでの開発と比べて、画面の遷移が視覚的に分かりやすいのと、segueを利用できるという利点があります。ですが、ファイルが1つなので、チーム開発を行うと競合しやすく、分業しづらいという欠点があります。 そのため、segueを利用できるという利点を破棄してでも画面ごとや機能ごとにstoryboardを分割する、という手法が選択されがちだと思います。 分割した別のstoryboardを利用するためには、プログラム側でいろいろやる手間が発生してしまいます。遷移にsegueは利

    Storyboard Reference がいい感じ - SH Lab の アプリ開発部屋
  • “指示待ち社員”問題、カルビーはこう解決した:日経ビジネスオンライン

    晃 カルビー会長兼CEO 1947年京都府生まれ。京都大学大学院修了後、伊藤忠商事入社。93年にジョンソン・エンド・ジョンソン日法人に転じて社長などを歴任。2009年から現職。15年3月期まで6期連続で最高益を記録している。 この著者の記事を見る

    “指示待ち社員”問題、カルビーはこう解決した:日経ビジネスオンライン
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
    権限と責任を与えると人は育つ
  • Treasure DataのPlazmaDBを理解する - Qiita

    こんにちは。Treasure Dataの斉藤です。出張中に時間ができたのでシアトル空港でこの記事を書いています。日語でブログを書くのはものすごく久しぶりなのですが、Treasure Dataの列志向(columnar)圧縮ストレージであるPlazmaDBについて紹介していきたいと思います。 Treasure Dataでは2014年現在まで5兆(trillion)件を超えるレコードが取り込まれており、一秒あたりでは40万以上(!)のレコードを処理しています。 2013年のTwitterでは1秒あたり5,700 tweets処理していたとのことなので、その処理量の大きさが実感できるのではないでしょうか。この量のレコードをそのまま蓄積するのではストレージ量が膨大になってしまいますので、Treasure Dataではレコードを列分解し、MessagePack形式に変換+圧縮処理を施すことでデータ

    Treasure DataのPlazmaDBを理解する - Qiita
  • カメリオをSwift 2.0に移行した話 | カメリオ開発者ブログ

    リードアーキテクトのItoです。 カメリオのiOS版では1年ほど前にエクステンションからSwiftを導入し、Swift化を進めてきました。 先日リリースしたiOS 9とwatchOS 2対応版ではそのほぼすべてをSwift2.0化しました。 2014/9月: iOS 8 – Today ウィジェットをSwift 1.1化 2015/4月: Apple Watch – WatchKitSwift 1.2で実装 2015/9月: iOS 9 – iOS体およびExtensionをほぼSwift 2.0で実装 APIレスポンスの仕様 カメリオ(初期は違う名前だった)は2013年の秋ごろに最初のプロトタイプを作り始め、その後機能追加や仕様変更がありました。そろそろ最初のコードから3年くらいが経ちます。 ずっとiOSやAndroidと直接通信するAPIサーバーにはNode.jsを使っていますが、

    カメリオをSwift 2.0に移行した話 | カメリオ開発者ブログ
  • Swift 2で提唱されているProtocol Oriented ProgrammingをWWDCセッションから学ぶ - Qiita

    最近、Swift 2で提唱されているProtocol Oriented Programmingの理解がちょっと自信なくて、色々記事見つつも今いち掴めた気がしなかったので、原典であろうWWDCでそれを提唱していたセッションを見たところ、かなりすっきりした気がします。 セッション: Protocol-Oriented Programming in Swift - WWDC 2015 - Videos - Apple Developer セッション冒頭は、クラス vs Protocolの話で知りたいこととちょっとズレていたのでそれはスキップしてます。 そのあたりは、Building Better Apps with Value Types in Swift - WWDC 2015 - Videos - Apple Developer の方が手厚そうなので、近々同じような感じで理解深めておきたいと

    Swift 2で提唱されているProtocol Oriented ProgrammingをWWDCセッションから学ぶ - Qiita
  • https://qiita.com/merrill/items/718f074fa17ec494baf5

  • 既存プロジェクトを swift2.0,Xcode7 へ移行した時のTips - Qiita

    移行した時のメモを残していきます。細かい構文などについては触れません。 swift1.2 > 2.0 Xcode6.4 > 7.0 7.1 iPhone6: iOS 9.0.1 9.1 下記で書いている実行時のことは、実機で確認したものになります。 ※ 当記事のミスや追記した方が良いことがあれば、コメントを頂けると嬉しいです。 Xcodeの複数バージョンを共存させる 前提として、すでにXcodeをインストールしているとします。 Apple公式ダウンロードページ - Downloads for Apple Developers から Xcode7.0などインストールしたいバージョンのdmgファイルをダウンロードする。 ある程度時間がかかるので、その間にすでにインストールされているXcodeと共存させるために すでにインストールされている Xcode.app を Xcode6.4.app など

    既存プロジェクトを swift2.0,Xcode7 へ移行した時のTips - Qiita
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
    j
  • Swift2.0で作るAPI通信基盤 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。エンジニアの浅井です。 普段はマネーフォワードのiOSアプリ開発を担当しています。 弊社では、全社で使用する共通ライブラリの開発を積極的に行っています。 今回は、先日正式リリースされたSwift2.0で作成中のAPI通信基盤をご紹介します。 APIKitを参考に、下記のライブラリを用いて実装しています。 * Alamofire(HTTP通信) * ObjectMapper(JSONのパース) エントリーの肝 エントリーではSwift2.0で追加された、ProtocolExtensionを利用しています。 プロトコルに実装を定義できるだけでなく、細かく条件指定ができるので、そのプロトコルに準拠したクラスの実装を少なく抑えることができます。 また、typealiasによるジェネリクスを利用することで、タイプセーフな設計になっています。 利用側のコード 兎にも角にもまずは利用側の

    Swift2.0で作るAPI通信基盤 - Money Forward Developers Blog
  • Xcode 7 beta 5 Swift 2 でPodで追加したライブラリのimportができない | Matty工房のWeb開発誌【PHP/HTML5/アプリ開発】

    Podfile書いて、pod istall プロジェクトファイルじゃなくてワークスペース開いたのに、importでエラーになる。。。そんなときには、manage schemaで使いたいtargetの左側のshowというチェックボックスをオンにする。 これで使えるようになった。 - iOS開発

  • Goodpatch グッドパッチ|デザインの力を証明する

    Goodpatch closed its Berlin office. We will continue to help businesses through Tokyo HQ.

    Goodpatch グッドパッチ|デザインの力を証明する
  • Building Brands That Lead and Inspire

    Be the brand that customers want and competitors envy. Focus Lab is a global B2B brand agency. Learn about our brand process Salesloft Brand Strategy, Verbal Identity, Visual Identity, Brand Support, Web Design

    Building Brands That Lead and Inspire
  • Metalab | We make interfaces

    Since 2006, we’ve helped the most innovative startups and reputable brands design, build, and ship products worth talking about.

    Metalab | We make interfaces
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
    Designをアウトソースするというやり方もあるのか
  • Cloud Monitoring as a Service | Datadog

    Product { this.openCategory = category; const productMenu = document.querySelector('.product-menu'); window.DD_RUM.onReady(function() { if (productMenu.classList.contains('show')) { window.DD_RUM.addAction(`Product Category ${category} Hover`) } }) }, 160); }, clearCategory() { clearTimeout(this.timeoutID); } }" x-init=" const menu = document.querySelector('.product-menu'); var observer = new Muta

    Cloud Monitoring as a Service | Datadog
  • 突撃!隣の開発環境 パート12【Treasure Data編】 in シリコンバレー | DevelopersIO

    こんにちは!しんやです。今回はおおはしりきたけが書き連ねている人気シリーズ『突撃!隣の開発環境』に乗っかる形で私もこのシリーズエントリを書かせて頂きたいと思います。 突撃!隣の開発環境とは 技術事例やノウハウなどは、ブログや勉強会などで共有されることが多いと思います。しかし、各社の開発環境や開発体制などは意外と共有されていないこと多いと思います。ノウハウの流出になるかもしれませんが、それ以上に、より良い開発を目指している会社さん同士で情報交換を行い、良いチーム、良いプロダクトを作っていくという志の会社さんの為の情報共有のための企画になります。開発環境や開発体制なども技術領域によっても変わってくると思いますが、この突撃!隣のシリーズでは様々な会社さんのイケてるツールの使い方や、仕事が捗る開発体制についてインタビューを行っていく予定です。 Treasure Data社紹介 今回第12回目として

    突撃!隣の開発環境 パート12【Treasure Data編】 in シリコンバレー | DevelopersIO
  • askisutesamaの御指摘 - hotmiyacchiの日記

    要点を言えばここだけが大事かなという別記事を書きました。 かつての日々、私も至らぬこと満載でどんだけ間抜けかをご指摘いただいたり、無様に弁明したりは、ゴシップとしては面白いのですが、痴話話な所はクリックでオープンにしました 先ほど公開した話題が拡大して魚拓にまでなってしまい、akisutesamaのツッコミも魚拓になってて、話のベクトルも拡散になってきたので、人にはアンサーをメッセしたんですが、ブログは今の会社で指摘を受けて人が抹消されたってことで魚拓にRESする不恰好をお許しください。 まぁ、言われっぱでも指摘の責任はそのものなので、それはそれでいいんですが、「いや、失敗の原因ってここじゃん」ってことはせっかく言い出した手前、損得でいえば最初から損なんですが、RESもブログとしてのっけときます。 致命傷ばっかり話したので「自分の悪いところもわかっとけボケー!」というありがたい指摘の数

    askisutesamaの御指摘 - hotmiyacchiの日記
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
  • ITエンジニアなら知っておきたい、今更聞けないアルゴリズムの種類一覧 - paiza times

    Photo by Oferico 皆さんはアルゴリズムやデータ構造について勉強したことはありますか?そして、基的なアルゴリズムについて、どのようなものがあって、どのようなときに使うとよいかといったことを説明することができますか? 仕事をしていると、プログラミング言語等の勉強や業務に忙しくて、正直アルゴリズムどころではないという場合がほとんどでしょう。しかし、いつか勉強しようと思っていたけど、基的なアルゴリズムにどんなものがあるのかなんて今更聞けないな……ということもあるかと思います。 今回はそんな方に向けて、基的なアルゴリズムの一部の概要に加え、アルゴリズムの勉強に役立つサイト、書籍をご紹介したいと思います。 ■アルゴリズムを学ぶ意味 例えば、ソート等については、通常はすでにソート関数があるので、自分で作らなくても済む=アルゴリズムも勉強しなくていいと思ってしまうかもしれません。しか

    ITエンジニアなら知っておきたい、今更聞けないアルゴリズムの種類一覧 - paiza times
  • git commit --fixup とは何か - 詩と創作・思索のひろば

    git commit --fixup というオプションの存在を最近知って調べた。 ヘルプとリリースノートより "git commit" learned the --fixup and --squash options to help later invocation of interactive rebase. Git v1.7.4 Release Notes --fixup=<commit> Construct a commit message for use with rebase --autosquash. The commit message will be the subject line from the specified commit with a prefix of "fixup! ". See git-rebase(1) for details. 1.7.4 から入って

    git commit --fixup とは何か - 詩と創作・思索のひろば
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
  • 北アルプス涸沢カールの紅葉「山とカメラのススメ」 - ソレドコ

    こんにちは、登山とカメラとプログレッシヴロックが趣味のOKPです。 今回は日有数の紅葉スポットである北アルプスの「涸沢カール」を舞台に、秋に訪れた際の紅葉レポートの他、テント泊や登山にレンズ交換式のカメラを携行することの魅力、そして涸沢エリアの「」について、お伝えしていきたいと思います。 6時間歩かなければ見ることができない涸沢カールの紅葉 涸沢カールは長野県松市、北アルプスの中腹にある広大なカール(氷河圏谷:氷河が削って生まれた広い谷)です。標高2000m台に広がる涸沢カールは、北アルプスの名峰“穂高岳”(北穂高、涸沢岳、奥穂高岳など)への拠点としてもおなじみですが、秋にはカール一面に広がる美しい紅葉を楽しむために、全国各地から多くの登山客や写真愛好家が訪れます。 そんな涸沢カールにたどり着くには、マイカー規制された上高地のバスターミナルから緩やかなハイキングコースを3時間弱、その

    北アルプス涸沢カールの紅葉「山とカメラのススメ」 - ソレドコ
    gologo13
    gologo13 2015/10/20
    いいな
  • 消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記

    2015-10-19 消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと 創業から3年間社長を務めたAppBank子会社の消滅 長文ですが、奇しくもAppBankが上場した週にこんな記事を書いたのは、社長を退任した感傷的な衝動っぽいですが、よっぽどしょぼい話で、かつ、会社も職も失ったけど、大事なことは何かを再認識するための話です。 紆余曲折あってAppBank GAMESという会社は、創業から3年を経たところでグループ内の別会社に吸収され、それもまた前向きな成り行きと皆んなで承服し、私は社長を退任しましたが、それぞれが前向きに進み、遂には会社が上場するという大きな節目を迎えました。 っと、まじめな謝辞を述べたいというより、失敗談をしなければと思うことがありました。 かつ、今のタイミングを逃すと、せっかく皆で学んだ大事なことが濁りそうというか、我々が犯した大きな失敗がまた別の

    消滅会社 AppBankGAMESを終えて・ゲーム作りで大事なこと - hotmiyacchiの日記
  • ウェブ魚拓

    URL: http://akisute.com/2015/10/appbank-games.html 取得日時: 2015年10月19日 16:52 削除理由: 個人情報削除済み 手続日時: 2015年10月24日 12:36 SHA-256: 確認 裁判所・弁護士様等による要望向け:

    ウェブ魚拓