タグ

南京事件とトンデモに関するhagakurekakugoのブックマーク (6)

  • 『・人口が114万人に対し120万人虐殺は嘘 ~中国の主張する稚拙な数字トリックを暴く~』

    光明日報、「ダライ・ラマはチベットに災いをもたらしている」:人民網 3日付けの「光明日報」はチベット社会科学院の研究員の文章を掲載し、その中で「事実が証明しているように、ダライ・ラマ勢力はチベットに災いをもたらしている」と指摘しました。 文章は、「ダライ・ラマは1950年代、祖国を分裂しようとする武装反乱を起こして以来、民族間の矛盾と暴力をそそのかしてきた。今回の暴動は人為的な災難である」としています。 文章はまた、「長年来、ダライラマはよく『中国はチベットで120万人のチベット人を殺した』と訴えてきたが、1950年代のチベット人口はわずか114万人だった。ダライラマのロジックによれば、チベットは既に無人区になった。しかし、現在のチベット自治区の人口は280万人余り、そのうちチベット族とその他の少数民族は95%以上を占めている」としています。(翻訳:ooeiei) 中国の新聞に掲載された文

    『・人口が114万人に対し120万人虐殺は嘘 ~中国の主張する稚拙な数字トリックを暴く~』
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/06
    南京の人口が20万とか…。否定論ってまだそんなレベルなんですか、呆れた。こりゃ何年かかっても勝てないはずだ。
  • またすごいひとが現われた… - Apeman’s diary

    「南京の真実 情報交換掲示板」のスレッド147ですが。巣鴨拘置所の教誨師だった花山信勝氏が記録した松井大将のことばを「この文章から見えるのは、慰霊祭で復讐に駆られた兵と師団長が、誇り高いシナ人の死体を粗雑に扱い、作業する捕虜等に乱暴を加えた様子です」と解釈してしまう、豊かな想像力もなかなかのものですが、「天の安川」さんには及びません。 ゆとり教育で左翼教師に自虐史観をすり込まれたのでしょうが、自国を揶揄しておもしろがっているのかもしれませんが、ありもしないことを認めていたら、遠くない将来あなたの頭の上に核ミサイルが落ちてくることにもなりかねない。「日人の10万や20万、殺したとて何の悪いことがある。南京では30万人がと殺されたのを世界の人は『レイプ・オブ南京』の映画で知っているだろう。」と言って、核攻撃を正当化しかねない中国人達です。 これですぐに思いだしたのは、先日紹介した例のインチキ

    またすごいひとが現われた… - Apeman’s diary
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/12/10
    "ありもしないことを認めていたら、遠くない将来あなたの頭の上に核ミサイルが落ちてくることにもなりかねない。" 電波ゆんゆん♪ カニ男の素養は十分ですね
  • 再三、再四申し上げます : 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子

    2007年05月24日03:17 カテゴリちょっと言わせてよ! 再三、再四申し上げます 伊藤純子です。毎度、当ブログをご覧いただき誠ににありがとうございます。 過日、掲載をお約束しておりました「ポーランド紀行」【前編】【後編】を、もう一つの拙ブログ『市議会通信』に掲載いたしました。お目通しいただけると幸いです。そしてなんと、この「ポーランド紀行」が、日時事評論に掲載されることが確定し、原稿修正に勤しんでおりました。いつごろ掲載になるのか今のところ分かっておりませんが、決定次第ご報告申し上げます。 さて、南京事件をめぐって多数のご意見お寄せくださり、この場をお借りして御礼申し上げます。 はじめに、あらかじめ申し上げておきたい点があります。エントリーを掲載して一番最初に寄せられたコメントは「十条さん」からでした。リンク先をクリックして開いてみると、画面に映し出されたのはApeman さんのブ

    再三、再四申し上げます : 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子
  • はあ? - Apeman’s diary

    いろいろいいわけするひとというのは目にしてきたけれども、これはちょっとすごい。 ええ、例の「男女共同参画制作を憎悪しながら、男装で戦場に出て当時のジェンダー秩序を攪乱し処刑された女性に自らをなぞらえる人」です。 はじめに、あらかじめ申し上げておきたい点があります。エントリーを掲載して一番最初に寄せられたコメントは「十条さん」からでした。リンク先をクリックして開いてみると、画面に映し出されたのはApeman さんのブログ。したがって、コメント投稿者の十条さんとApeman さんが‘同一人物’だと思うのは極めて自然なことだと思われます。 この言いわけを読んだだけで、もうその後は論評に価しないというのがよくわかっていただけると思います。「リンク先」ってのはトラックバック欄に表示された、私のエントリへのリンクのことですよ。なんでそれがコメントの主のものだと思うのが「自然」なわけ? しかも、私が最初

    はあ? - Apeman’s diary
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/05/24
    どうしてウヨの人って間違いを認めるのを頑なに拒否すんのかね。きちが岩根・てっく・ヒロシ・古森・伊勢崎ジャンヌ。
  • 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子 - livedoor Blog(ブログ)

    2023年03月31日15:05 カテゴリ地方自治現場リポート 【ザ・選挙!】高崎選挙区 松基志候補 伊藤純子です。日31日は県議会議員選挙の告示日です。18選挙区に62人が名乗りをあげ、10日間の選挙戦が繰り広げられます。 日ご紹介いたしますのは、高崎選挙区の松基志(まつもと・もとし)氏。 高崎市議会4期、県議会議員1期、愛する高崎、群馬県のまちづくりに全力で取り組む、私にとっては兄のような存在です。 長く「災害ボランティア」にも従事。日頃から災害対策の強化、災害時に市民、県民を守り、支援できる体制づくりなど、防災・危機管理に長けた、県議会でも数少ない危機管理能力の高い県議です。 高崎市内にお住まいの方で、誰に投票したらよいのか、悩んでいる方にも申し上げます。「松もとし」候補をお薦めいたします。 少数激戦です。松もとし候補をどうぞよろしくお願いいたします。 タグ :高崎市群馬

    群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子 - livedoor Blog(ブログ)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/05/19
    電波度アップ
  • 南京事件否定論史上もっともシンプルな反論 - Apeman’s diary

    このエントリに対して群馬県伊勢崎市の市議会議員、伊藤純子氏から、十条さんと私をごっちゃにしたうえで*1反論を頂戴したのだが…。 上記の映像は「日は残虐な国家だ」として、日との開戦の必要性を訴えるために1944年に制作されたプロパガンダ映画「バトルオブチャイナ」の映像フィルム。私が申し上げたいのは、この映像と、1945年に中国国民政党が制作した中国国民映画中国の怒号」の映像フィルムと同一作品であること。このような新事実を「歴史の再検証としたい」と書いたつもり。 これに対して十条さんは、この2つにフィルムが同一のものであるか否かについては一切触れていない。私の主張をよく理解しないうちに、私の意見を捻じ曲げよとする行為は、南京大虐殺の生みの親で、変装好きの多勝一と同じである、こう申し上げたいのであります。 「この2つに〔ママ〕フィルムが同一のものであるか否かについては一切触れていない」っ

    南京事件否定論史上もっともシンプルな反論 - Apeman’s diary
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/05/16
    こりゃまた凄い電波。否定派にとってもこういう存在は有難迷惑なのでは。
  • 1